創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: K4gkI6id4ヶ月前

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段は...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか?
字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作をしています。(ストーリー8、エロ2で、至ってノーマルなエロのみ)
エロも好きで、同カプでエロメイン、♡や濁点あり、特殊性癖はない(攻フェと止むを得ずの中⚪︎しはあります…)、平成BL風味のエロ8、ストーリー2の小説を書きました。
突然相互がそんな小説を支部にあげたらひきますか?ちなみにオフで交流もしているので反応が怖いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bL7qBCGU 4ヶ月前

好きな作家さんなら嬉しいです

3 ID: 6a5lkO1A 4ヶ月前

自分は♡濁点嫌いだから引くけど好きな人なら嬉しいと思います。

4 ID: hlEPgLVu 4ヶ月前

普段ブロマンス寄り非エロオンリーでカプ色薄めのものばっかり書いてる人がそういうの出したらビビるかもしれないけど
ノーマル系とはいえ既にエロ書いてる人なら別に驚かない
あー今回はそういうのかー程度

6 ID: 1RizaVW3 4ヶ月前

自分も全く同じだな
エロを全く書いたことない人なら結構驚くけど、ストーリーメインR-18作品を書いてる人がアホエロ書く、というのはよくある事なので何とも思わない。

5 ID: SaV4J5HB 4ヶ月前

驚かないよ
私も気分で絵柄変えたり作風変えたりする

7 ID: トピ主 4ヶ月前

みなさん、コメントありがとうございます!
そんなに引かれないということですね!
補足なんですが、いつもとキャラ解釈が違っても大丈夫ですか?
普段だと、かなりバチバチなライバル関係のカプ(ケンカップルまではいかない)なんですが、エロメインで書いた方は、エロ以外はいつもの関係性ですが、エロ部分は受けが甘やかされていつもより8割増でかわいくなっています…

8 ID: bL7qBCGU 4ヶ月前

心配なら事前にいつもと違うキャラ解釈だと注意書きしていればいいと思います。
受けが女々しくなるのは苦手な方いると思いますので。
でもトピ主さんの解釈の大ファンで崇拝レベルの方がいないともいいきれないので、その際反転アンチみたいな感じになるかもしれません。
信じてたのに、みたいな。
逆に新たなファンが出来るかもしれません。
(実際私もある日女体化を書いた時に一部フォロワーが減り、そして新たなフォロワーが増えました。)
何がきっかけでそうなるかは分からないので、あくまで謙虚な姿勢のまま試してみるといいとおもいます。

9 ID: rTheftA5 4ヶ月前

こういうの引かれる引かれないより自分がいくらいいと思ってても作風によって評価少なくなることに耐えられるかどうかじゃないの

10 ID: トピ主 4ヶ月前

みなさまありがとうございました!
斜陽カプでそもそも評価はあまりつかないしフォロワーも少ないのでそこの増減はあまり気にしていません。
書き手はそれなりの数の方がいますが、私の交流範囲が狭いので、数少ない相互さん達に引かれてしまったら嫌だな…と思っての質問でした
ちょっと様子見つつ、出したくなってしまったら投稿します!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...