創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: K0tk6eOp約3時間前

長文です。自カプ天井の字書きが憎いぐらい嫌いです。 元々原作の...

長文です。自カプ天井の字書きが憎いぐらい嫌いです。
元々原作の解釈が合わなくて避けてましたが、去年ソイツがかなりきつめの学級会を起こして、小説に限らず絵も含めて多くの作家が作品を下げる羽目になり、ジャンルから撤退する人も(少ないながらも)いたからです。もちろん本人も報いを受け、当時はかなりフォロワーを減らし、匿名箱にも批判が殺到してましたが、結局、問題提起のやり方は最悪だったけれど、主張するところは分からんこともない内容だったことと、支部のブクマ数は天井であること、そして最悪なことにジャンル最大手の絵描きがソイツの肩を持ったこともあり、今ものさばっています。
で、私はと言うとソイツを天井から引きずりおろしてやりたいあまりに苦手な作風に挑戦したりして、かえって玉砕して病んでしまいました。半年間ぐらいは自カプを見るのも辛くなり、オリジナルに撤退してました。
最近ようやく吹っ切れたので戻ってきた次第です。
長くなりましたがここまでが前置きです。

以降が本題ですが、

https://cremu.jp/topics/69394

↑こちらのトピで、「字書きから見た字書き最大手は、"この人の作品には絶対に敵わないと思ってしまう神字書き"」だとする定義を見かけました。つまり、ブクマ数やオフの部数が天井だからといって最大手とは限らないとのこと。

かなり衝撃の内容でした。

なぜなら、自分は"最大手"と言うからには言葉の通り何かの数値が最も大きいことであり、例え良作をアップしていようと数値が一番でない限り、周りからそう見られることはないと考えていたからです。

しかも上記のトピによれば、字書きから見た一番上手い字書きは、ブクマ数では3〜4番手だったり、ブクマ天井が3000〜5000だとすると1000台ぐらいにいることが多いとのことで、読めば読むほど、自分のジャンル内での立ち位置に近いことにも気づきました。
まあ、肝心の文章力はご覧の通りなので「お前の文章力で神字書きとかあり得ないだろ」のツッコミをもらいそうですが、波瀾万丈な人生を送ってきた自負はあり、悲しみと喜びを煮詰めに煮詰めて生み出した作品は、「今まで読んできたどの小説よりも一番感動した」などの評価をもらったりはしています。

……長くなって恐縮な上に、本当にくだらない質問でお恥ずかしいのですが、こんな自分の存在も、どこかでソイツにダメージを与えられている可能性はあるでしょうか?

当の本人が数値ばかり言う奴なので、数値が低い全ての者を見下していそうではありますが、もしどこか私の預かり知らぬ場所で私の存在がソイツにダメージを与えられていたらこんなに嬉しいことはありません。

そして万が一にもあるとしたら具体的にどんな場面なのか教えてもらえると嬉しいです。
自分が神字書きかどうかはどうでもいいです。

それに去年のようにソイツをギャフンと言わせることを目的に創作してしまうとまた玉砕しそうなので、創作のモチベーションはあくまで自分の"好き"を軸にしたいと思っています。
ただ、楽しく創作するついでにソイツをギャフンと言わせる可能性があるとしたら、もっとやる気が出そうだと思ってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: P5vkmeX4 約3時間前

ごめん、前半読みきれなかった
つまり数字を気にしてるタイプの天井字書きに一矢報いるじゃないけど何かしら一撃与えられることってあるのかってことかな

その人にならないとわからないから絶対ってことは言えんけど、数字を気にしてるような人は過程を楽しめてないことが多い
つまり小説を書くって行為に幸福を覚えてない可能性がある
数字で勝ってると思っててもその裏では「数字を気にしないで楽しく自分のやりたいことをやってる」人が目障りだし、心のどこかで劣等感を抱えてる可能性がある。あと小説ぐらいしか誇れるもんがない
だからトピ主は楽しく好きな話を出してそいつに見向きもせず交流して作品書いていれば十分...続きを見る

3 ID: q6tFSahr 約3時間前

学級会内容によるんじゃないの?
界隈全体が麻痺してキャラヘイト作品やトレパク作品が跋扈してるところとかならその字書き大手に賛同したい

6 ID: q6tFSahr 約3時間前

そんなに憎い私怨相手の主張を認められるってことは、非の打ち所のない正当な主張だったってことだろうし、逆恨みなんかやめて自分の創作に打ち込んだほうがいいんじゃないかな
相手が正しいけどムカつくからギャフンと言わせたい、その為にジャンルやキャラを使いたいって話ならもうお前創作やめろよとしか…

4 ID: GTHAaYce 約3時間前

ギャフンと思っている可能性はあると思います。が、やはり価値観は人それぞれなので、本人が何を考えてるかは結局わからないと思います。
しかし自分だったら、苦手な作風の人がめちゃくちゃ評価されてたり、好きな人が称賛してるとギャフンとなります。
やはり良い作品、誰かに刺さる作品を作るのが、1番ギャフンとさせられるのではないかと思います。

5 ID: aLbtq9dV 約3時間前

>ジャンル最大手の絵描き
…がキーパーソンに見える
この人に取り入ってそいつより仲良くなれればあるいは?

7 ID: h6UI7SAd 約3時間前

これ誰のことなのか特定できそうだし、文体にちょっと特徴あるからあなたのことも特定されそうだけど大丈夫そ?

8 ID: aBn1tWNR 約2時間前

数字を気にするタイプならある程度の数字を取れるなら何してもダメージ入るんじゃないかな
「あの独り言みたいなツイートにいいね100!?」とか「解釈違いの作品にブクマ○○も付いてるのかよ!?」とか気にし始めたら無限にダメージ入る
あと他人の空リプで存在を感じてもダメージ入るから交流しまくってその人のフォロイーから絶賛される存在になったらいいと思う

9 ID: BcGz4bsN 約2時間前

たぶん同ジャンルだから心当たりあるわ
気をつけなよ

10 ID: 6BhM5krF 約2時間前

ネガティブな事をいっさい寄せ付けない光の腐女子になってキラキラしながら創作する事だよ。
学級会の内容がどうであれ、ジャンルに負の連鎖を生み出してしまった自責の念があるはず。
そんな時に前向きに楽しく創作してる人がいたら、悔しいって思うんじゃないかな。
というか、その人の事を気にせず素で楽しく創作するのが一番だと思うよ
本気で創作を楽しんでる人には数字の多寡など霞んでしまうから。

11 ID: YV2aenhg 約2時間前

非腐原作のBLの時点で全部ゴミだから気にするな!

12 ID: ByE54IAd 約2時間前

その字書き以外の人と積極的に交流するのがいいと思うよ
仲のいい人が増えたら他者の目につくとこで作品への感想が流れることも多くなるし、向こうがそれを見たらイラッとするかもしれない
小説の評価を数字でしか見てない人間が、自発的にトピ主の作品を読み込んで嫉妬するなんて期待できなさそう
向こうは自分の価値観で評価できないから数字にこだわるんだよ
なら相手のTLに自作の絶賛感想流すのが一番響くんじゃない?
トピ主も憎い相手のこと考えて活動するより、解釈合う人と交流するのに集中したほうが毎日楽しく過ごせると思うしね

13 ID: rouBfeIJ 33分前

なるよ。きっと目障りだと思ってるよ。
良作生み出してね

14 ID: 4a5KjhEI 25分前

楽しく好きな創作して交流した結果、解釈が合う字書きだけを集めて小説アンソロ出すとかどう?
解釈も作風も違う上に学級会した奴なんだから呼ばなくてもそんな分断起こらなそうだし

15 ID: トピ主 8分前

ID変わってるかもしれませんがトピ主です。
もっと厳しいご意見を覚悟していたのですが、思っていたよりもずっとあたたかいアドバイスを沢山頂いてしまい、醜い感情が浄化されていきました。

数値にこだわる人間に一矢報いるなら数値を出すしかないとのご意見、ごもっともでした。
逆に数値を気にせず楽しく創作することが天井字書きにとって一撃になるとのアドバイスもとても興味深かったです。
自分の好きなものを書き、気の合う方と楽しく交流して参りたいと思います。

それから特定を心配してくださった方もありがとうございます。自分が天井字書きを嫌いなことは同カプ者全員が知ってると思うので今更なのですが、...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベで本を買わず、挨拶だけしてもいいのか? ジャンルが分かれてからのオフでの交流は続けるか迷っています。 ...

ジャンルに冷めた時、騒ぎながら喚きながら消える人と黙って消える人の違いって何ですか? 精神年齢の差?ジャンルへの...

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...