絵が下手な人が、しがちな行動って何ですか!
みんなのコメント
マジでこれ
掲示板の雰囲気を掴むこともせずに空気読めないトピ立てをしちゃうような客観性の無さが表れてるよね
トピ主はちゃんと反省してほしい
あと「半年ROMれ」って言葉を調べてくれ
確かに自分もこんな短い、薄いトピ「気軽にQ&A」の方で書いた方がいいのは確かにって思いました
でも自分が言いたいのは、わざわざトピ文の質問と関係のないコメを単体でするのはどうなんだと自分は思っただけです。
自分に浮いてる事を気づかせるものだったのであれば凄く有難いのですが、質問に答えた上で後から言って欲しかった間もあります
長文失礼しました
上手く描こうとする気持ちだけは200%あって、
htrなりの脳内理想像を目指してアウトプットするんだけど
その理想像自体が改悪済みである事に気付いてない、という。
5行くらいで収まる内容で気軽な質問は
『気軽にQ&A』トピがあるので
次からそちらで質問することを検討してもらえると嬉しい
https://cremu.jp/tags/1294/topics
こういう細かいところまで気付かない・気が付けないってのが絵でも出るんだよ
線画が汚いとか塗り残しがあるとかテキトーに描いてる部分が
写真のセンスもない
htrのぬい撮りとか高確率でおしぼりの袋やらわりばしやら映り込んでて店で撮っててもセンスない
コラボケーキ食べた!って箱に入ったまま撮っててフィルムが反射してたり…
撮ったこと、描いたことだけで目的達成してるので出来がどうとか関係ないんだと思う
常に何もかもに言い訳をしている
描かないくせにX・ネットにはやる
他人や環境のせいにする
客観性の欠如
技術論に頼り頭でっかち
自分にとにかく甘い・途中でやめる・やり遂げられない
創作関連の中でも啓発っぽいポストに影響される
(画力で殴る、お前にしかお前の絵は描けない、消したら悲しむ人がいるかもしれないみたいなやつ)
模写を得意げに披露
それを聞いて何がしたいの?
下手な人がやりがちな事を知って自分の技術向上につなげたいの?
SNS上でhtrだと思われないように気をつけたいの?
それともあるあるネタを集めてみんなで笑いたいだけ?
トピ立てするなら質問の意図を明確にしないと、求める情報は集まらないよ
・○分で描いたとか本のページ数等質では勝てないから速さと量をアピール
・同ジャンルの絵馬や大手をHNじゃなくフォロワー呼び、もっと酷いと知り合いアピール
綺麗に整えたつもりで過剰に整えること。分かり易い例えで、
サイコロを定規でキッチリ鋭く描いてしまう…的な行為。
(本当は面取りして角を丸めなきゃいけないのだ)
AIに頼らないと作品が完成できない
AIトレスした絵を自分で描いた絵のふりしてうpる
AI使用しない作家は時代遅れだからとオリジナル絵師や字書きのいる場所で突然主張しだす
自力で承認欲求を満たせないのでアンソロゴロやウェブオンリーゴロになり、ただのヘタレから痛々しい勘違いヘタレになる
互助会一択。
あと、これ字書きにも共通するけどそもそも本人が創作の審美眼がないので交流大手とか創作でのしあがった訳じゃないタイプの作品微妙だけど目立ってる人を崇めがち
(馬はその辺わシビアな人が多い)
wipとか言って描き途中の雑な線画を載せる 完成したところで汚い線に汚い色塗りが加わっただけ。綺麗に丁寧に描くという意識がない
私と仲良くしたい人イイネとかの痛々しい構ってちゃんタグ乱用
私の絵のイメージはどれ?とかキショい褒めさせアンケ乱発
たまにプロでもやってる人いるけど95%が承認欲求拗らせたhtr
別垢使ってまで自分の絵rtしたりしてくる
あと大体身体と顔のバランスおかしい奇怪
鼻がちゃんと描けない
なぜか全員字が汚い
しつこいくらい自分の絵あげてrtしてくる
こういうトピにマジでキレてるやつが理解できない。
自分の劣等感刺激されるのか?
ってことでこういうトピに切れてる輩
これは本当にそう思う
くだらないトピではあるけど、それをスルーできずにキレて書き込む時点でなんか思うところあるんだろっていう
トピ主見たいな指摘されるとカリカリして相手の言い分もきちんと把握できずに反論してくる、冷静さと対照を正しく受け止める姿勢の無さがhtr
Vtuber兼ねてる絵描き。どこからどう見てもhtrなのに謎に自信満々でネップリ配布したり、仲間の絵を描くと言って募集かけたり、ワーワー騒ぎながら明るく堂々とhtr絵晒してておもしろい。ゲームや配信ばかりしてるから一向に上達しない
褒めて欲しいのか3Dのポーズトレスをpost
その割に進歩してない画力上がってない、そもそも練習とは何か理解してない何も変わってない
デッサンやクロッキー、顔のパーツだけ描く練習ばかりして完成した一枚絵や漫画を全然上げない
過去に少し伸びた絵をずーっと自己リポストしてる
「練習」ばかりしてる人ってやってるきになってるだけでマジで何年経っても上手くならない
最近練習ばっかで作品描いてなかったからこのコメントグサッときたわ……
やっぱ「本番」も数こなさないと上手くならんよね
ド下手のクセに創作論とかこだわりとか語ったり絵の描き方講座とかし始める
しかも聞いてもいないのに勝手に私の場合はーとかやりだして、互助会員が次々それに便乗しだす地獄
コメントをする