創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wGHy1Kr73ヶ月前

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトー...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか?
お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を出していました
たまたまTLでトーンについての話題を見かけ、新規参入した界隈はどうやらトーン化して本を出している人が多いようです
今やってる原稿をトーン化すると(PC画面のせいかもですが)しっくりこないというか、どうにも見にくいような気がして…
肌や髪の影などが鬱陶しく見える?感じがします
このままグレスケで本にするのと、トーン化するのと紙で見るとどちらの方がいいんですか?
デジタルならグレスケ、紙ならトーンがいいみたいな話は聞いたことありますが…
トーンでグラデーション部分など綺麗に印刷できるか心配です
またどちらが好まれるとかありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KUjDyX6b 3ヶ月前

自分はメディバンでトーンやるのめんどいからほぼずっとグレスケで本出してるよ〜
トーンもやったことあるし確かに「漫画っぽい!」て感じはするけど、作業の手間ややりやすさと天秤にかけてグレスケでいいか〜ってなった
自分が読む分にはどっちでも別に気にならないな

3 ID: sb9leV4Q 3ヶ月前

私はトーンの方が描くのも読むのも好き
でも、絵柄によってグレスケが合うとかもあるから、コンビニコピーとかで、どっちの方が合うかなとか試してみるのもいいかも
トーンの方が、グレスケよりも塗りが粗くて済むから時短になったりすることもあるよ

4 ID: I4871E90 3ヶ月前

バケツ塗りみたいにトーン貼ってるからトーン派だけどグレスケで迫力や味のある塗りできる人スゲェって思ってる。グレスケにはグレスケの良さがある

5 ID: MXy5NgiH 3ヶ月前

トーンが見にくいのは線の太さとトーンの線数が合ってないことが多いと思ってる
チカチカしたりトーンの主張が強く感じるなら線数70とかにして肌の影も10〜15%で塗ればそんなに違和感ないと思うよ
グレスケでもトーンでも絵柄や雰囲気に合ってれば全然気にならないな
頑張れ〜

6 ID: KSGbuUJi 3ヶ月前

グレスケよりトーンの方が情報量増える気がする
私のスカスカな絵でもそれなにりなるからトーン好き

7 ID: PavLcl3S 3ヶ月前

デジタルと紙の違いの他に、見せる媒体がwebか印刷か、あとは好まれる傾向として女性向けはトーンで男性向けはグレスケ…みたいな話聞いたことありますけど、みなさん仰っている通り私も読む分には絵柄や表現に合ってればどっちでも良いのではないかなと思っています。
それに「読みやすい」は思ったより重要ですよ。
ぱっと見読みにくいと思われると内容読むまでもなく本閉じられちゃいますし。
あとは、グレースケール原稿を受け付けてない印刷所は今もあるのかな?
トーン化が一般的なのはそういう理由もあるかもしれないですね。

ちなみにわたしは作業データからトーンでやってますが、箇所によってはグレスケで描いて...続きを見る

9 ID: BuDzoWvl 3ヶ月前

男性向けにグレスケ多いのはその通りだと思います。
知人が何人か男性向けで描いているので女性向けの本と両方見る機会がありますが、
男性向けは女性の体をより肉感的に見せるためにグレスケのグラデーションを多用しているように見えました。
私自身もグレスケ原稿に興味があり普段のトーン部分を全部グレスケにしただけの本を試験的に出したことがあります。
トーンのようにモアレが出ないのは強みですね。それから女性向けは人体を肉感的に描く必要はなくても、
金属の表現や陰影の立体感についてはグレスケだとよりリアルに見えると思います。

8 ID: zD0V8nyu 3ヶ月前

印刷所によって替えてるけどよく使う印刷所がグレスケだからそれに慣れてしまってwebに載せるやつもグレスケにしちゃってる
他の人も言ってるけど1回印刷してみて確認した方がいいし、トーンも挑戦してみたいという理由じゃなく、界隈でトーン使ってる人が多いという理由ならグレスケのままでいいんじゃないかなー

自分は基本グレスケだけどポップな印象にしたいコマはわざと線数の低いトーンを使ってるよ

10 ID: トピ主 3ヶ月前

トピ主です、皆さんありがとうございます
線が太い方なのでトーンが見にくいというのもあるんですかね?
グレスケとトーンで両方コピーして見てみます
背景をかなり描き込んでしまったのでグレスケがいいのかな…と思ってましたが漫画本はトーンがいい!っていう訳ではないようで安心しました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...

今繋がってくださっている相互様達の性癖や嗜好が だんだん苦手になってきてしまい ミュートなどを駆使して対応して...

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...