創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: XGAW0aYE約3時間前

今繋がってくださっている相互様達の性癖や嗜好が だんだん苦手に...

今繋がってくださっている相互様達の性癖や嗜好が
だんだん苦手になってきてしまい
ミュートなどを駆使して対応しておりますが
推しの名前すらミュートワードにいれないと
毎日苦手なものがながれてくるようになりました。

ブロックするとバレてしまうし…
よく「ミュートされてるかも」とか
「仲良しな人にブロックされちゃった…泣」などおっしゃっていて接し方に苦慮しております。

当たり前ですが、お相手を攻撃したり非難したり
⚪︎⚪︎は苦手だと私は呟いた事もありません。
垢を作り変えようか考えておりますが
垢を作り変えもフォロー外すので
お相手を傷つけてしまうものなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0khcsnGr 約3時間前

ミュートやブロックされてぶつぶつ言う人はみんな苦手なので、放置でいいんじゃないですか
何か言われたらXのアルゴリズムのせいにして、加えて低浮上のフリをしておけばほとんどは大丈夫かと
垢の作り直しをしたらその人たち以外からも気を遣われて遠巻きにされたりするので、やめておいた方がいいかなと思います

3 ID: 9XyHFKMG 約3時間前

傷つく奴はどうやっても勝手に傷つくからトピ主の好きにしていいと思うよ

4 ID: VJZqrvGY 約3時間前

垢作り直しはブロ解と同じだからそれするくらいなら該当の人だけミュートのが手間も関係ない人への影響も少ないよ

5 ID: fsc0P7tC 約2時間前

自分も相互の解釈や性癖や嗜好が苦手になった
反応されないとネガってるとますます嫌悪感が募ってその人らの創作は苦手どころか地雷になり
支部専になったよ、めっちゃ快適

6 ID: S5eCPQ3G 約2時間前

合わないものは仕方ないので、そっと離れるぶんには傷付けたとしても誰も悪くないよ
毎日苦手が流れてくるとか地獄だから自分ならブロ解しちゃうけど

7 ID: mHgEVGWz 約1時間前

合わないのは仕方がないよ
私だったらオフで会ったりしてなかったらそっとブロ解するな
ご縁がなかったということで…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...

合同サークルでイベントに参加するのですが、私と相方では客の分母数が明らかに違っており、ポチパートナー状態になるだろ...

書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1. そのまま15万字の作品としてアップする 2. ...

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...