書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1....
書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、
1. そのまま15万字の作品としてアップする
2. 各3万字くらいに分けて約1週間で完結するようアップする
3. 各1万字くらいに分けて約1ヶ月で完結するようアップする
読み手の場合どれが一番ワクワクしますか?
個人的には別にどれでも良いです。学生さんは夏休みなので少しでも楽しんでもらえたら嬉しいなーという気持ちはあります
みんなのコメント
読み手としたら1か3だなー
あげるのは支部?支部であんまり細かく分割するのは好きじゃない
前編・中編・後編の3分割くらいが好き
連載は完結するか分からなくてイライラするから読まない
完結してるなら一気に投稿しないのイライラするから追わなくなる
前中後編に分けて、3つ一気に投稿しておいてほしい
私は2がいいかなー
5万くらいの3つにわけて3日に一回とかでもいいかも
一気に読めそうな文体や内容なのかじっくり読み込むタイプなのかにもよるかな
15万字は重たいから2つ以上に分けて、なおかつ一度に全部投稿して欲しい
分割数は特にこだわりなくて、とにかくちゃんと完結してて最後まで読めるってことがわかると「読むぞー!」って気分でワクワクできる
分割連載は途中で止まるんじゃと思って読みづらい
自分のケースだけかもしれないけど数字は2が一番つかない
自分が読み手で考えると2いいと思うんだけどね
1回ずつの満足感がしっかりある形式よりも「足りないよ!もっと!」と思ってるところに少しずつ足される方がのめり込むのかもしれない
まとめて読みたいけどあんまり多すぎるとどこまで読んだかわからなくなるから、2の3万文字ずつか1と2の間の5万文字ずつくらいがいいな
個人的にはまとめて載せて欲しいけど、もし分けるなら完結詐欺が多くて警戒するのはあるので次の公開日時をキャプションに書くとか
個人的には分けられると続き見ない可能性あるから1回で全部アップしてほしい
分けるとブクマも2回目から減るだけじゃないですかね
小説はしおり機能もあるから長くても気にしない
コメントをする