同人誌の後書きが好きな方、読みたい! 書きたい! こういう後書き...
同人誌の後書きが好きな方、読みたい! 書きたい! こういう後書きがよかった! いつもこういうこと書いてる!…などなど後書きにまつわる熱い思いを語ってください
後書き自体が嫌いな方や、こういう後書きは苦手…というのがある方もいると思いますが、今回はポジティブな意見のみでお願いします
みんなのコメント
タイトルの由来とか、一番最初の発想(○○な話を描きたい、みたいな)とか、なくてもいいけどあると嬉しい裏設定とか好き
あと後日談的な1〜2コマ漫画みたいなのとか
何から思いついた話なのか書いてあるとなんか嬉しい
原作の○○のシーンを見て…とか、AはこうなったらBにこうするだろうなと思って…とかでも
ワッッッッカル!!!ってなるのと同時に、そこからこんな素晴らしい作品が…!!ってなる
内容じゃないけど、奥付けは簡素でQR飛んだら長文の後書きがある形式いいなと思って真似してる
見たい人だけ見てねって感じでどちらにも嬉しい
今まで、後書きなしだった人が後書きに後日談やこのシーンでは攻めのこういう感情を表現していて、受けはこの時点では〇〇だったとか詳細に描かれてて後書き→本文→後書き→本文を繰り返し読んでしまったよ…最高だった
あと、創作者の自我が好きな私は少数派かもしれんが原稿中によく食べてたお菓子とかおすすめのお茶とか書いてあるの割と好き
自分は照れてしまってあとがき一切書かないんだけど、読むのはめちゃくちゃ好き
連載中のジャンルなので本誌の感想書いてあったりすると嬉しい
〇〇の描写があったので思わず本出しました…とか
後々判明した設定と本の内容が食い違っててもそれはそれで好きなんだよね。その時にしか描けなかった景色、ifの世界って感じで
長文も好きだけど簡潔な後書きも一言叫びみたいなのも好き
自カプはXが自我少なめの人多いから後書きあると余計嬉しい
本作るきっかけとかタイトルについてとか、カプ観とか原作への思いが書いてあったらうれしい
解説とか裏話的なものも好き〜
長くても短くても後書きあれば絶対目を通す
コメントをする