創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hxRoVlIB3ヶ月前

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞か...

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞かせてください。
先日支部に二次小説を上げたのですが、投稿したものの話の流れが納得できず作品を消そうか迷っています。ですが過去トピを検索してみたらところ、一度上げた作品は消さない方がいいという意見をかなり見かけました。
そこで、話の大筋はそのままで内容をかなり変える感じで支部にもう一度投稿しようと思っているのですがやめた方がいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DovIW1Bn 3ヶ月前

作品自体は消すのではなく非公開にしておいた方が良いよ、転載対策のために消さない方が良いってことだと思うからその意見は
ただ内容をリメイクして出したいってことなら、元はこっちですって形にするために残して出しなおす方がいいかな…読む人が混乱しないようにするためにもね
そしてリメイクを投稿すること自体は良いと思う
自己満にはなるだろうけどそれでトピ主がすっきりするなら良いことだよ

3 ID: dbn184Dp 3ヶ月前

リメイク全然いいと思うよ。作品消さない方がいいのは同意見。
元ネタはこちら【URL~】
今回元ネタをリメイクしました。みたいな言葉をキャプションに書いとけば読み手が混乱しないで済むから、説明は入れた方が親切かもね

4 ID: 0uqMBP3O 3ヶ月前

小説なら投稿したあとも本文編集できるからサイレント修正すればいいのでは

5 ID: Xy23T194 3ヶ月前

トピ文「内容をかなり変える感じ」

6 ID: 0uqMBP3O 3ヶ月前

全文編集できるから内容かなり変えることもできるよ
サイレントが嫌ならキャプションに一言変えましたって書いておけばいい

7 ID: 6WOyTZ2U 3ヶ月前

大筋は全く同じ話、投稿したことあるよ。前作で「こうすれば良かったー!」って後悔した部分を前面に出す感じで。書き手としては似た話(設定とオチ)だけど読み手さんは喜んでくれて後発の方が最終的に多く読まれた。
その時のキャプションは「この設定どんだけ好きなんだって感じだけどもうひとつ書きたかった」みたいにしたよ
作品内で大幅に書き換えたこともあるけど、その時はあとからブクマ外されると結構気になっちゃった。読み返した人が前の方が良かったのにと思ったのかな?とか
トピ主さんの後悔のないようにするのが1番だと思うけど、自分はふたつ上げてすっきりしたよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

カカイルがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...

同人誌のウェブ再録は、発行から1年だと早いでしょうか。 今年発行した同人誌が完売しており、増刷の予定はありま...

「体重増えた受けが攻めに体を見られたくなくてスキンシップ拒否する」みたいなシチュってBLでも男女でもよく見るんです...