創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QocHnfNh5ヶ月前

すみません愚痴です。界隈の馴れ合いの空気が苦手すぎてつらいです。...

すみません愚痴です。界隈の馴れ合いの空気が苦手すぎてつらいです。
壁打ちが心細く交流を半端にしてしまって後悔してます。吐き出したい。同じ苦しさや居心地の悪さを経験した人の愚痴が見たい。
界隈の苦手なところ
・エアリプを常にしている(直接リプしろよと思う)
・discordサーバーを作ってそこで交流してるらしいのに何故かdiscord内で起きたことをわざわざ他SNSに報告しに来る人たちが居る
・ずっとお互いを名指しで褒めあっている…など
嫉妬なのか?と自分で思いましたが別にそういうことをしたいわけではなく見せられてるのが疲れます…。半端に交流したのが間違いでした。狭い村なのでブロ解まではせず全員ミュートにしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PpdVXjhA 5ヶ月前

いつも思うけど、人間関係の耐性なさすぎじゃない?
学校でも当たり前だったし、バイト先でもそんなんあったし、社会人になっても似たような事はあるんだけど、いったい、いくつの人がこういうトピ上げてるんだろう

8 ID: JuaYwzPT 5ヶ月前

どの年代にもあなたみたいな意地悪な人と関わりたくない人がいるんじゃないですか?

13 ID: iL8RFxK5 5ヶ月前

私もかなり毛繕いジャンルで壁打ちだけどみんな仲良しで平和でいいすね〜としか思わん
誕プレあげあいっことか毎日通話報告とか仲良しのエアリプ見てもなにもメンタルやられないよ、仲良いんだねえで終わるよ
悪口大会だの犯罪自慢だの政治思想だのポリコレ、マナー違反、セクハラ、キモい下ネタやってるわけでもないんでしょ?
ただのオタク同士の毛繕い見てるだけでイライラってトピ主側に問題あると思うよ
万年15分で描いた複雑骨折画力で褒め合っててキショいとか、いい歳したオバハン主婦が毎日暇そうにTL埋め尽くしててうざいとか、全然おもんねえ内輪下ネタ晒してキモくて引くとかもっと正直になろうよ
トピだけな...続きを見る

26 ID: 0bYQcNUR 5ヶ月前

13
全文同意すぎて自分かと思ったw

27 ID: ILtkS1Fs 5ヶ月前

壁打ち向いてない人の典型だな我慢できないならカッコつけて壁打ちなんかしなきゃ良かった上に我慢できず入ってって文句言うとか何様なんだろうって思う

33 ID: U72SrZIA 5ヶ月前

正直意味がわからん
壁打ちでも互助でもどっちでもいいけど
空気が嫌って閉じ込められてる訳でもないのに移動もせず気に入らない臭い嗅いで文句垂れるって頭悪いか幼稚かのどっちかじゃんね

36 ID: T6qeyl2i 5ヶ月前

SNSってコミュニケーション取るのが目的のツールなのにね
互助会に入らないと村八分にされるって界隈じゃなさそうだし、心細くて壁打ちやめたって自分から馴れ合いの中に入ってきて溶け込めなかったってだけの話じゃん…

41 ID: aLuNrYW2 5ヶ月前

13 毛繕い界隈可愛くて好き

3 ID: lihG1jPn 5ヶ月前

わっっっかります
わかりすぎる
トピ主さんと同じような環境で苦しんでる者です
羨ましいとかその輪の中に入っていきたいか?と言われると、わざわざそこまで興味もない相手のこと褒めてあげたりしなくちゃいけないの考えると面倒すぎてイヤ別に………となるんですよね
ブロックしたらしたでその周辺グループに陰で何か言われるかもと考えるのも怖いし
最初から関わらなきゃ良かったな…ってなってます

4 ID: Vmn2XE7k 5ヶ月前

互助会9割の界隈に入って居るだけで疲れたから気持ちわかる
そーいう人ほど最後までしぶとく残るしね

5 ID: 460myUI5 5ヶ月前

エアリプを常にしている(直接リプしろよと思う)

↑わかる
グループチャットじゃないんだからリプしろよ鬱陶しいなーと思ってる
エアリプ常習犯なだけでブロック候補入るくらい嫌い

6 ID: 7pifPr0k 5ヶ月前

わかる
そういう人たちと交流してみたけどやっぱりめんどくさくて無理だった
facebookがまだ生きてたころ「アヤネといつもの飲み!たこ焼きはうちらの間では今日も焼きだよwww」みたいな知らん人の名前と内輪ネタばっかり投稿してる友達みたいな独特なうざさがある
言うまでもなくSNSはどう使うか自由だけどわけわからんことばっかTLに流す人はやっぱうざいんだよな

7 ID: qQmapx4d 5ヶ月前

限界集落がそれだった
村長たちと仲良くしながらも低浮上で作品あげる日だけ交流する馬がいたから、その人を真似たらだいふ楽になったよ

9 ID: xEV1yjIZ 5ヶ月前

すごいわかる
私がいる界隈は声がデカくて目立ってる一部の人がそうやってエアリプとかスペースの実況とかカラオケスペースの感想とか言ってて「Aさん最高ww」「Bさん神…!」「Cさんのイケボしゅごい!」とかでTL流れるからそこのグループ全員ミュートした
自作品アップした時だけは最高~神~って一応感想みたいなこと呟いてくれるからその時だけ見てる(でもこの感想エアリプも好きじゃない)
今はそのグループじゃない人とだけ細々とDMで交流してる

10 ID: TO5v2D4d 5ヶ月前

しつこく絡まれてウザいとかならわかるけど
仲良し見ちゃって辛くなるって普通に自分の問題だよね…
それをちゃんと分かってて、でもつらいって吐き出しならわかるけど
本気でその人たちが悪いと思ってたらやばいぞ

11 ID: b62X1vur 5ヶ月前

寄り添いトピオススメですよ 優しい人多いので

自衛出来てるならいいと思います だけど、貴方がSNSを快適に使ったり自由に使ったりする権利があるようにその人達にもSNSを自由に使う権利がありますのでマナー良く仲間内で楽しんで居るだけならあんまり攻撃的にならないように

14 ID: T6qeyl2i 5ヶ月前

要するに仲良しグループの中に入れてもらえなくて寂しいから見ないようにしたってこと?
でもトピ主の寂しがりやの本質は変わらないんじゃない?
馬とかネタツイが面白いとかなら壁打ちでも反応あるだろうけど、今のジャンルにいる限りずっと辛い思いしそう

15 ID: Vmn2XE7k 5ヶ月前

自カプも新規で入ったら主さんのいうように作品は雑や再掲で普段は私生活語り、けど互助会は活発でなんでいうか構ってもらえる憩いの場、みたいにしてる人が多くて途中から外みないようにしてたな
自分は別ジャンル兼任したらだいぶ心落ち着いたしそっちは盛り上がってるジャンルだったから自然と同じ熱量の人と交流できて本当にストレスフリーだった
そこそこ描けるから反応の面でも不満なかったし
人間関係落ち着いてるジャンルって良く言えばのんびりなんだけど悪く言うと馴れ合いなんだよね

16 ID: 1ifNLOqT 5ヶ月前

飲み会には絶対に参加したくないけど、はなから誘われないのも嫌みたいなメンタルじゃん。ただのワガママだよ
混ざりたくはないけど、自分が無視されてるみたいでイライラしてくるっていうのちゃんと認めたほうがいい

17 ID: ovfPeXUV 5ヶ月前

わかるよ
うやらましいんじゃなくて私信はDMとかディスコでやって欲しいっていうただそれだけなんだけどね
直接連絡する手段はいくらでもあるのになぜかみんなから見える掲示板とかでやり取りしてる人鬱陶しいなって感覚

18 ID: epd26rXs 5ヶ月前

この手の話題の時に絶対わいてくるけど誘われなくてイライラしてるだの仲良しグループの中に入れて貰えなくて寂しいんでしょとか言う奴嫌いだわ〜〜〜
きしょい馴れ合いに混ざりたいと思われてるの腹立つ

19 ID: 3iFERO6s 5ヶ月前

薄っぺらい交流+自己顕示欲を頻繁に目の当たりにするとウザいって話だよね
わかる、ある。お前らが仲良しこよししてようがどうでもいい。わざわざ見せんなうるせえ、直リプでやれってホントそれ
別にわざわざ人に言ったりはしないけど、こういうところで適当に吐き出したい些細な愚痴ってあるよね

20 ID: ZhXoQLJe 5ヶ月前

トピ主の気持ちわかる。私も同じ。
実生活充実してたりリア友やジャンル関係ないゲーム友達とか普通にいるから
二次創作界隈はその作品が好きで作品ありきの交流じゃないと意味がないんよね
別にお友達探してるわけじゃねーからw
てか気が合う人仲良くしたい人なら普通に仲良くなるしw
ってコトw

21 ID: Wu0h8IKs 5ヶ月前

低浮上になろう、それしか手段ない
私のタイムラインもまさにトピ文そのまんまでここ2週間ログインしてない

22 ID: tTLvODg3 5ヶ月前

すごくわかる。
過疎ジャンルにいるけど、エアリプ多過ぎてビックリした。
村長が好きなカプ小説語るスペースやるし、「最近ハマった人たちのために○○さんの作品を説明するね!」とか言い始めて笑った。
互助会一度入っちゃったら抜けるのは難しいと思う。低浮上壁打ち気味でいこう…

23 ID: 21YNhCx0 5ヶ月前

馴れ合いに共感性羞恥を刺激されて辛いという話なのであれば理解できるけど
他ジャンルにザワつかれるような事してるわけじゃないんだよね?
無害な互助会が和気藹々とやってるジャンルって治安いいと思うよ。
トピズレだけど、プロがゴロゴロいるSNS上で素人が作品見せ合いっこしてるのって
普通に考えたら結構勇気がいる行為だと思うので、褒め合いくらい許してあげな。
イラつくのはわかるから私もミュートしてるけど。

24 ID: 9SMqtdh5 5ヶ月前

気持ちはわかる
自分は厳選交流気味で相互20人程度だけど繋がった頃は皆原作の話や萌え語りしてたから楽しかった
それが2年経って褒め合い馴れ合いになってしまって、原作やキャラが好きよりフォロワーの誰々さん最高〜が流れるTLになって辛かったのと今更壁打ちになれなかったから垢消ししたよ
中堅だったから無視はされなかったけど馴れ合いが苦手だったし、ジャンルとキャラの話以外に興味持てないんだよね

25 ID: 41TIbDdS 5ヶ月前

気持ちはわかるけどSNSをそういう風に使うのも自由だからね
嫌なら離れるしかない

29 ID: NOWYoCvG 5ヶ月前

関係のない話題が流されることに対してのストレスの話でしょ、わかるよ
切るまではいかないけど小さなストレスが溜まってどうしようもない、SNS絶つってほどのものでもないし、そんな極端な選択も取れないって話でしょ
ストレスを与えてくるものとは極力距離を開けるしかないんだけど、我慢を強いられている、迷惑被っている側が動かなきゃいけない事に関して不平感はあるよね

30 ID: OFUZwfYQ 5ヶ月前

気持ち、分かるよ。自分は2週間に1回程度の浮上にしたら気持ちが楽になったよ。空リプ繰り返したり、うるさいな、嫌だな~と思う人がいたらミュートしておけばいい。
とにかく、Xと距離を取るしかないと思う。
作品をあげる時だけ、浮上して、それ以外は実生活を充実させよう。

31 ID: 4KW1NVya 5ヶ月前

Xやめて支部専どうかな。数字にまつわるあれこれはなくならないけど交流は最低限、何ならなくてもいいから楽だよ

交流のある人がが支部にいたら、公開ブクマしておけば角はそんなに立たないんじゃなかろうか

32 ID: CYWzPmAp 5ヶ月前

め~~っちゃわかる
羨ましいとか仲間に入りたいとかじゃなくて普通にキモいんだよね…そんで狭い村だと完全壁打ちに徹するかグループに属するかしかないのキツイよね
身も蓋もない言い方するけど、ある程度評価されるまではミュート使いつつ低浮上でもいいから馴れ合い頑張って(いいねRPだけとかでいい)、その間に作品のクオリティ上げておくと後から距離取っても勝手に持ち上げてくれるようになるからほぼ壁打ちになれるよ~
実際それで揉めたりとか村八分とかない
加害するタイプがいないなら距離取って遠巻きに気が向いた時だけゆるく反応でもどうにかなるよ

34 ID: sGyMzaZC 5ヶ月前

トピ主の気持ち分かる。
私は結局SNSはROMになって、情報収集に使ってる。作品は支部に投稿。本当に好きなひととDMでたまに交流する感じ。いまはこのくらいの運用が心地よい。
たぶん彼女たちとは生きている世界が違う。理解し合えない。だから自分から距離を置くしかない。

35 ID: uHsDw97n 5ヶ月前

トピ主の感覚も理解できるよ
例えるなら、わざわざ教室の端と端ででかい声で会話してるのを聞かされてるような感じだよね
普通にうるさい(TLに個人宛の余計な情報が混ざる)し、会話したいんなら固まって輪の中だけに届く声量で話しなよ(直リプでいいだろ)と思うのも人間心理として普通だと思う
自分はそういうのダルいから低浮上で実質壁打ちになってるクチだけど、気楽だよ
低浮上になって徐々に壁打ち運用に切り替えてったらどうかな

37 ID: YwbOrP0c 5ヶ月前

誰が見ても超絶ヘッタクソな絵描きが交流厨でマジで小学生以下の絵なのに互助会員達がまるで神絵のように褒めちぎるのから
脳がバグりそうになるし怖い

38 ID: Vmn2XE7k 5ヶ月前

これわかる
認知能力に歪みが生まれそう

39 ID: rxyeKlo0 5ヶ月前

わかる
絶対下手だよなと思ってたはずなのに、いいねとかRPがいっぱいついて褒めちぎってるの見るともしかして私の目がおかしいのでは?って思い始めてくる

42 ID: t0kszD1W 5ヶ月前

脳って影響受けやすくて、匿名掲示板の誰かへの悪口を読むだけで自分が言われたものと認識して無自覚にダメージ受けるっていうもんね
ヘタレの絵をみ続けたら悪い影響ありそう

44 ID: 0KHwmtVG 5ヶ月前

ヘタレの絵にわざわざ文句いってる人って絵が上手いだけが魅力だと思ってそう
同人なんてわいわいやれればいいじゃん

45 ID: TAbzoq3l 5ヶ月前

44
同意
とくに二次創作は上手い下手よりどれだけ好きかだと思ってるから「htrなのに」とか言われてもそれの何が問題なのって感じ
感想とか褒めを強要されるなら別だけど勝手に投稿してるだけで文句言わてれも

40 ID: LZYAgHys 5ヶ月前

名指しで褒めているのを見るのも自分がされるのも嫌いだからキツくなってくるのわかるわ
ジャンルによっては仲良し互助会グループに入ったりしてきたけど、きっしょいグループは名指し空リプ多くて露骨ヨイショがある
互助界外からネタパクツイパクしてでもインプレッション付けたいタイプで固まってて、陰キャが無理して一軍陽キャムーブしてる様な痛さがある
きしょくないグループは名指し空リプはほぼなくて直リプしてるか、誰かが作品あげると過剰な褒めはなくゆるい感想はあげる人が多くてタイムラインで一緒に楽しんでる雰囲気になるんだよね、村長が居ないし村長ムーブする奴は相手にされない
癖は強くても他人に期待も依存も...続きを見る

46 ID: 3tEMfmow 5ヶ月前

わかるわかるわかる!!!!
「この前通話で話したけど~」とかいちいち「通話した」をアピールしてきたり、
LINEスタンプが販売されたら
「フォロワーからいっぱいラインが来てなにかと思った。いま卒園式だよー笑」とかフォロワーと
LINEつながってるアピをいちいちしてる字書きいてきつかった…

私もディスコやLINEつながってる人いるけどそれをわざわざXに投稿したりしない…
交流はいいと思うんだけど、その「交流してる私」をドヤドヤでアピールしてくる雰囲気苦手だー…

47 ID: 7kWXulrj 5ヶ月前

他人のSNSの使い方しんどってなるトピ主より、
交流マウントでSNS使ってる人らのほうが私も嫌い
別媒体で繋がってるならそこで完結させればいいのになぜわざわざ他のSNS来てまで別媒体でのやりとりについて言及するのか?
自分交流強者、こんなに友達いる、人気者の私、とアピールしたいだけどしか思わない
んでこのアピールする人、なんか他者境界やばいイメージ

53 ID: aqQ9CLZ7 5ヶ月前

わかるわ
頻繁に○○さんと遊びました!って言ってる奴やばかった記憶しかないからそれが多い人には構える

54 ID: Vmn2XE7k 5ヶ月前

自ジャンルに普段は他ジャンルにいるのに自カプの厳選の大手と遊んだ時だけアピールしに来る人いる笑
正に〇〇さんとご飯行った〜!!楽しかったぁ
と写真を添えて…。カプやキャラへの言及もなし
なんだかなーだよね
ちなみに移動してるジャンルではご本人はパッとしてないからそれが拠り所なんだろうなって思う

48 ID: BDYnAOLi 5ヶ月前

熱量とかスタンスの違いかなと思った。
自分も現ジャンルの最初の方はジャンルの話もせず交流ばかりしてる界隈を遠巻きにしてたけど、20年ほど経過した今は、今もまだ緩く交流してる(ジャンルの話はほぼしない)界隈のこと、嫌いじゃなくなった。

50 ID: jIYrmgcJ 5ヶ月前

これ、自分も人間嫌いとか酸っぱい葡萄かと思ったけど、「自分が多少関心持っている人達が自分と直接関係ない感情のやり取りを大量に流してくると上手くスルーできずにただただしんどくなる」っていう自分の気質の問題だと思う。ほっとくと鬱陶しい!みんな嫌い!になっちゃうから、ミュートに罪悪感もたないのがコツだと思う

51 ID: QwtrdYzl 5ヶ月前

エアリプは相手だけじゃなくて周りにも聞いて欲しい時にするから直リプしろよは無理
自分は慣れあいたくてしょうがないけど界隈に人居ないし、ROMジャンルの仲良しグループのメンバー全員フォローして楽しいそうでいいねぇと眺めてるSNS運用方法の違いだからしょうがないよ
ミュートして過ごそう

52 ID: V7ENpvL6 5ヶ月前

自界隈かと思った…
自分は壁打ちしててすごく快適だけど、たまに壁の外を覗くと匂わせエアリプ・ディスコで繋がってるアピ・過剰な褒め合いとかどれもあって辟易する
自分がそこに入りたいとかじゃなくて、「その情報わざわざその方法で言う必要ある?」っていうことを発信しちゃう幼稚さとか自己顕示欲が不快なのかも

55 ID: iqvLFJoj 5ヶ月前

壁打ちしてれば気にならないけどなあ
こんなトピ立てるくらい気になるならお仲間になれば?自分も構ってほしいけどプライドが許さないんでしょ?

56 ID: pZWbOLBV 5ヶ月前

空リプでTL埋まって萎えたことあるから分かる
この人と仲良くしたい、と、この人と仲良くしている人を知りたいという欲求は別だから、後者ばかりになると萎えるのは当たり前だよね
知らん人や興味ない人の話を出されても話おもんないな~ってなるものだよ
ここで輪に入れてもらえば?構ってほしいんでしょ?って言ってる人は的外れ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

肛門の資料ってどこにありますか?せいきは支部に色々あるのですが、肛門が見つけられなくて困ってます

自ジャンルで創作アカウントで明らかに著作権侵害している人を見かけた時皆さんはどうしますか? 以下フェイクを入...

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...