創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: stg042wV3ヶ月前

心的ストレスが重なって思うように絵が描けなくなってしまいました ...

心的ストレスが重なって思うように絵が描けなくなってしまいました
描けなくなった事がある方に質問ですが、回復するまでどれくらいの期間を要しましたか?
ストレスの主な原因だったものは今はほぼ解決するか、危険な状態は回避出来ており、食欲はありますし、睡眠も取っています
しかし極度の緊張感から解放されて以降、腑抜けたようになり、やることが決まっている事務仕事は処理できますが、誰かに返信をしたり、絵を描く際に構図を考えたりするのは思うようにできません
絵を仕事にしている為、この状態が続くと収入が得られませんし、既に納期をギリギリまで延ばしてもらってる状況で信用問題にも関わってきますので、出来れば早めに解消したいです
よろしくお願いいたします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xH4V2LKM 3ヶ月前

人によると思います
私はショックが大きく二次界隈の人間が信じられないなり、創作するまでに数年かかりました
それでもバリバリ本を出していた頃と違い、たまにらくがきをあげる程度です(全力を出して界隈で目立ちまた嫉妬叩きされたら怖いので)

3 ID: jQ8os2Nd 3ヶ月前

今抱えている案件を、いったん全部キャンセルしてみては?
早く解消しなきゃと思うほど解消が遠ざかったりするので、期限があるものを手放すだけでも気が楽になるかも

4 ID: wKoQpRH0 3ヶ月前

私の場合、うつ病の診断が下りる状態で、やはり酷い時は絵が描けませんでした。うつ病は気分の問題ではなく、脳の問題で集中力や判断力が著しく低下します。構図も考えられませんし、無理して描いても効率的なレイヤー分けなどできず、出来も悪いものでした。
最終的には薬と休息で解決しました。とりあえず薬を飲むと絵が描けるようにはなったので、差し迫って絵を描く必要があればメンタルクリニックに行ってみるのも手かもしれません。(※薬は個人との相性があるので、最初から効果のある薬が処方されるとはかぎりません。場合によっては悪化する場合もあるのは承知しておいてください)
私の場合は薬だけでなく、休職もしてゆっくり休...続きを見る

6 ID: uW21aHik 3ヶ月前

いまは少しでも描く意欲が湧くまで休むことが一番だと思います。
ですが、お仕事の締切に迫られているとなると休めないですよね…受けてしまった以上、信用を失いたくないのなら振り絞って描くしかないです。私の場合は創作意欲を掻き立ててくれる作品を見たり、同じく締切に追われている絵描きの配信を聞きながら作業して追い込みかけます。あとは可能なら家以外の場所で作業するとかですかね…やらざるを得ない環境を作る感じです。

ただ、できればお仕事は事情を説明してキャンセルして休んでほしいところです。
一度うつを発症してしまうと戻るのが大変なので、時間が出来たらメンタルクリニックに行くことをおすすめします。上...続きを見る

7 ID: MBJegXT0 3ヶ月前

私の場合ストレスの元を根本的に解決するために動けるまでに3年弱かかったかな
2年ぐらいはほぼ解決の状態でずるずるしてたけどリセットとリフレッシュのために数ヶ月かけて断捨離や旅行、引っ越しで環境を変えて「もう終わった!解放された!」の感情で相談してた人たちに終わりの連絡を入れてから回復したように感じたよ
受けてた絵仕事は返信や納期がストレス加速させてたから減らしてたけど、あの時期はメンタル低空でインプットが下手=描くものもイマイチだったから減らして良かったと思ってる

難しいとしても、中途半端に描き続けるよりは休みを取った方がメンタル回復は早まるんじゃないかな
ガス欠状態でエナドリ飲ん...続きを見る

8 ID: oAd8FDEG 3ヶ月前

自語りだけど、私の人生のほとんどを一緒にいてくれた猫がいなくなってしまって、信じられないくらい趣味は何もできなくなってしまったよ
今やっと、見送ってから4年経とうとしている
その間はほぼ何も描いていなかった
4年たって、やっと絵日記とかそういう見せるためでは無いものを自分が楽しむために描けるようになったきた
強いストレスを感じている時、体に常に新しいナイフを突き刺されている様なものなので、そんな状況で今までと同じように、は到底無理な話なんだと思う
状況は違っても、トピ主がまたいつか楽しく絵を描くために今はゆっくり休んで良いんだと思えると良いね

9 ID: NPx2Vflc 3ヶ月前

私も、もともと心を病みかけていたところに体調不良が重なって、締め切りの引き伸ばしを繰り返してしまったことがあります
最終的になんとか仕上げましたが、流石にそれ以降仕事は来なくなりました
ですが、当時の自分の状況を考えると仕方のないこととして受け止めています(もちろん契約先の方には本当に申し訳なく思っています)

その後別の絵仕事をしていましたが、また病んでしまったので現在休職中の身です

トピ文を読む限りは、問題は解決しているとのことなので一時的なものかと思います
ですが、その時期に無理をすると本当に長引きます、尾を引きます…

現時点で延ばしていただいている分は何とか頑張れ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんのおすすめ有償CLIPPY素材を教えてください。 今月期限切れのCLIPPYが20000ほど余っていること...

同人字書きから商業に行く人って少ないですか? 絵描き・漫画描きから商業イラストレーターや漫画家になる例は多数見ま...

片思い系悲恋書きたいのですがくっそ下手くそなのでどなたかアドバイスください! 当方字書きです。 甘いのは得...

父水がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に...

ハマれる界隈がない時のお休み期間はみなさん何していますか? 私はすごく飽きやすい性格をしていて、2次創作をしてい...

先日相互さんとお互いが好きな共通作品の展に行きお茶をしたのですが、その中で自分がとても嫌だなと感じる事をされたり嘘...

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...