創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KwYci7ZX3ヶ月前

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、ア...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか?
別の相互Bさんとの合同サークルで、アフターもその方と行く予定ですが、AさんとBさんは全く交流無いのでお誘いするべきが否かで迷っています。
まだ寄稿の依頼はしていないため、そもそも別の方との合同の場合依頼すべきでは無い等の意見がありましたら、そちらも併せて教えていただきたいです。
いるか分からない補足:私はAさんとは通話したことはありますがBさんとはありません。また、3人ともサークル参加未経験です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 3ヶ月前

情報が足りてませんでした
・寄稿を依頼するのは合同誌では無く、個人誌です
・今回聞きたい部分は、そのイベントに一般参加する方に寄稿を依頼する際、売り子として招かない(サーチケを渡さない)のは失礼に当たるかどうか、でした(売り子としてお招きした場合、当然アフターにもお誘いしなきゃいけない認識です)
・私としては、合同のBさんが気まずい思いをする可能性があるので、売り子として招かない方が良いと考えてます

3 ID: zy1AUuM7 3ヶ月前

ゲストにサーチケを渡さなきゃいけないどうか?
ってことなら、別にそんなマナーもルールも聞いたことないな
Aが行きたいって言ってきたら、ゲストしてもらった手前断りづらいけど、特に言われてないならこっちからわざわざお誘いしなくてもいいと思う
ゲストとしてのお礼はもちろんするけど

10 ID: トピ主 3ヶ月前

はい、その通りです!
以前寄稿した方を売り子として招いてるサークルを見かけたことがあるのでそういった文化があるのかと勘違いしておりました

特にマナーやルールは無いとのことで安心しました
断りづらい点も踏まえてよく考えてみようと思います
はい、お礼は別にする予定です!

ご回答ありがとうございました

4 ID: TX1ctxen 3ヶ月前

人によるとしか…
寄稿することとサーチケ渡すかどうかは全く別問題ではある
特にこうしろってルールやマナーはない
ただ寄稿お願いしますってお願いした手前、向こうがサーチケ欲しいなとか、委託したいなとか言いだしたとき、ものすごく断りにくいのは事実
万が一でもそうなったら気まずいなと思うなら頼まない方が無難ではある
相手もイベントに積極的に参加したい感じの人なの?
そしたら来たいって言い出す可能性はゼロじゃないね

11 ID: トピ主 3ヶ月前

寄稿依頼=サーチケ渡すといったマナーは無いのですね、安心しました!
断り辛いという点は仰る通りなので、よく考えて決めようと思います
Aさんは同人活動して間もないようなので参加したいと思う可能性は低い気がするのですが、そう言われた場合にはBさんと話し合って決めようと思います!
ご回答ありがとうございました

5 ID: HEm2pcZC 3ヶ月前

2スぺ取るの?
そもそも1スぺに3人は不可なイベントが多いと思うけど。

12 ID: トピ主 3ヶ月前

2スペです
そうなのですね、それなら合同サークルとだけ公表してるので参加したいと言われる可能性は低い気がしてきました…!
ご回答ありがとうございました

6 ID: OjeYLXcm 3ヶ月前

寄稿なら別にこちらから率先してそこまでしなくてもいいと思う。
そこがどうしても気になるなら寄稿依頼する時点で当日は合同サークルだから売り子とかは無理って最初から伝えて予防線はっておけばいいんじゃないかな。相手は、え?って思うかもだけど。

13 ID: トピ主 3ヶ月前

特に積極的にお誘いする必要はないのですね、安心しました
依頼の際はそれとなく合同サークルである事を改めて伝えてみようと思います!(その上で参加したいと言われたら…Bさんと相談して決めようと思います)
ご回答ありがとうございました

7 ID: dcO15RHQ 3ヶ月前

参考になるか分かりませんが絶妙にかぶってる部分もあるのでコメします。立場的にA側になったことがあります
主催とゲストの合同本に主催の計らいで後から寄稿しました。当日は売り子として私はスペースに入ることはなく急きょ誘われたアフターのみ参加させてもらいました
スペース入れてもらえるのかな?と思わなかった訳じゃないですがそこの声掛けがなくても何も思わなかったです。ちなみにサーチケ譲渡もなかったですよ
激励も兼ねて当日は現地に行く予定だったのでスペースへ顔を出したときに献本をもらってその時によかったらアフターどうですかって誘わってもらいました(主催とゲストと私でアフターへ)
寄稿依頼の段階でお...続きを見る

8 ID: dcO15RHQ 3ヶ月前

すごく長文になってしまった…すいません

14 ID: トピ主 3ヶ月前

当事者のご意見、めちゃくちゃ有難いです…!長文で詳細教えて頂き嬉しいです!
やはりスペース入りたいという気持ちは存在するのですね
その場合は主催とゲスト両方と交流あったのでしょうか?(であれば確かに少し期待はしてしまいますね)

アフターは参加したとのこと、私も合同相手(Aさん)の雰囲気を見て、スペースいらっしゃった際に打ち解けているようでしたら誘ってみようと思います…!

サーチケ要るか聞くというのは、売り子として誘うのではなくサーチケをただ譲渡する、というお話であってますか?できればそうしたいのですが、規約的には良くない気がしてましたが特段珍しい事ではないのでしょうか?

...続きを見る

16 ID: dcO15RHQ 3ヶ月前

その場合は主催とゲスト両方と交流あったのでしょうか?
→これ書いてなかったんですけどめちゃくちゃミソでしたね。はい、両方とも知り合いでした
だから急きょアフターもスムーズに運んだんだと思います

サーチケ要るか聞くというのは、売り子として誘うのではなくサーチケをただ譲渡する、というお話であってますか?できればそうしたいのですが、規約的には良くない気がしてましたが特段珍しい事ではないのでしょうか?
→仰る通り規約的にはあんまりよくないと思います
サークルのお手伝い(売り子や買い子)としてサーチケを渡して入るが本来だと思うので
ただ大きな声で言えませんが友達にただ譲るのもそんなに珍し...続きを見る

17 ID: トピ主 3ヶ月前

なるほど、お知り合いだったのですね…!教えてくださりありがとうございました

サーチケの件もよくある事だと知れて良かったです
Aさんも(一般参加自体)初参加なので、お渡ししてもややこしくなりそうなので、今回はやめておこうと思います

改めてご回答ありがとうございました

9 ID: zPh3V9ta 3ヶ月前

Bさんとの合同スペースにAさんを売り子に招くのはちょっと…って思う
もちろんBさんの了承があればおKだけど1スペで3人は多いしAさんとBさん初対面ならお互い気を使う
寄稿して貰ったAさんにサーチケあげなかったりアフター誘わないのは別にマナー違反では無い
寄稿のお礼は別途すればいいよ
アフターに必ず誘う必要はないけど当日のノリとか雰囲気で、更にBさん了承があればAさんをアフターに誘っても全然いいと思う

15 ID: トピ主 3ヶ月前

ですよね…2スペではありますが私がBさんの立場だったら気まずいので同じ意見の方がいると知り安心しました
また、寄稿依頼した際サーチケやアフター必須でない事を知れて良かったです

はい、お礼は別でする予定ですが、仰る通り当日の雰囲気を見てBさんが大丈夫だったらアフターに誘おうと思います!

ご回答ありがとうございました

18 ID: トピ主 3ヶ月前

皆さんご回答ありがとうございました
同人に関しては右も左も分からなかったので寄稿依頼=売り子やアフターへのお誘いが必須でない事を知れてとても助かりました!
こちらのトピは一旦締めさせていただきます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

勇気をください!! 発表されたアンソロジーのメンバーが自分以外、村のトップでした。 主催の方からアンソロジ...

月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpcom...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...

腐の二次絵描きです。 推しカプの萌え語りや、センシティブ絵、漫画のネタ帳代わりにしている鍵垢に、同カプ推しと...

何をしていたのか、どうするべきなのか、わからなくなってきました。 とても好きだった推しが原作で死に、推しが死...

字書きです。リア友に描いてもらった表紙絵(A6/文庫サイズ)をA2かB2サイズの背面ポスターにしたいのですが、相当...

鍵垢からだけRPいいねする理由ってなんでしょうか? Xの仕様変更?バグ?で鍵垢のRPといいねが見れるようになり、...

子どもが絵を描くのが好きなのでタブレットとクリスタを買ってあげようと考えています。小学校高学年向けであまりスペック...

コミケの紙カタログを見て「ここ気になる」というサークルがあったとします。 実際にスペースに行った際、サークルカッ...

添削トピのイラストの感想を書きたい避難場所トピ。 添削トピは感想のみのコメ禁止、物申すを埋めるのもどうかなと...