愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《250》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
ほんとそう
今の政治家って責任果たさないくせに裕福なやつらばかりだから、米が高いとかサービス、介護とかの給料が安いとかリアリティがわからないんだよね。だから国民は楽してるとか言い始めるんだよな。自分たちは税金払ってないくせに国民の税金はどんどん上げる。
現実が見えてないのは政治家おまえらだよ。
人に当たり散らして自己嫌悪、関係悪化の負のスパイラルに入りかけてまずい こうして孤独になっていって最後はだれも救えない人になってしまうのかな まじで何とかしないと まずsns依存をなんとかしたい
アラフォーに足突っ込んでるから明らかに若い子から呼びタメ大歓迎です!って言われるとビビっちゃうよ…
私が呼びタメされんのは別にいいんだけど私からっていうのがなんかこう…いいの!?って気持ちに…
暗くて無口でうじうじ悩む受けの方が書きやすいんだけど、段々と顔と体以外に攻めが好きになる長所あるか?って疑問になってしまう
攻めが割と遊び人なので、あまり受けが恋愛に臆病だと面倒臭くなって捨てられそう
B推しのAB好きだけど、B推しのAB好きが描くBよりA推しのAB好きが描くBの方が解釈が合うことが多い
最推しってやっぱり贔屓目に見たり理想化しちゃいがちなんだろうな〜
自分も気をつけてるつもりではいるけど…
CP厨の原作否定なんておおよそ推しCPが成就しなかったが大概の要因
推しCPが成就しないとなんか思い出したかのようにABは好きだけどCのDな展開が嫌いとか言いだす
どんなに内容が53だったとしても最終回に推しCPがいちゃいちゃラブラブハッピーエンドなシーンが挟まってればそういう意見は言わんようになる
真の53は原作でも製作陣でもなく推しCPの展開で手のひらくるくるするくせに自分はオリジナル創作物なんか一切作らず他人の創作物にぶら下がっては文句ばかりは一人前のCP厨
いい年してそんなんだとかなり非常識で他人にかけてる迷惑もわからない恥ずかしい人間なんだけど、そういう事教えてくれる人が...続きを見る
原作が嫌いなら素直にジャンルから離れればいいのに、それでフォロワー集めたから掴んだフォロワー離したくなくて推しが人質に取られてるとかいうまともな社会人とは思えない恥ずかしい言い訳をしながらジャンルにしがみついて毒撒いてる
あーーー色々手伝ってくれてんのは助かってるけど範囲外の事にまで口出ししてくんのは流石にうぜーーーいつ誰が意見求めたよ、そして誰が金出すと思ってんだよあんたらの希望叶えるためにやってる訳じゃねーよこっちは
表情のレパートリーなさすぎつらい
キャラを魅力的に描けるかなんて表情10割だろ
他の人参考にしてもちょっとズレるだけで顔のパーツって一瞬でニュアンス変わって難しいよー
サンプルは反応よかったのに、お品書き投稿したらRPもいいねも1桁!
イベントの前日の夜に投稿したからかな…!
新刊爆死しないといいな…。
新参字神が何かポストすると、彼女をフォローしてないはずの古参字書き達複数名が前触れもなく一斉に自分の萌えツイや過去作品を二桁数連続自分RTしまくったり絵描きの数年前の作品を「これ好きで~」と何件もRTしまくってTLを流そうとする現象が毎回起きていて、同じ古参としてはお前ら本当にやめろって感じよ 私たちは普通に実力で負けたんだよ、絵描きは私たちに興味ねえんだよ、そんなことしたって意味無いよ
そうだよ~もともと私含めポエムマシマシ派が主流だったところにキャラ再現神が現れて絵描きに大ウケとなり一強となりました、低浮上壁打ち万垢絵描きすら彼女の作品は毎度RTするレベルの支持よ。しかも筆が速く萌えツイもオモロい、付け入るスキがない
TL流しなんて気のせい……と思い込めないくらい字神の投稿直後に一斉にRTが始まるから共感性羞恥が凄まじくて辛い、もうやめようぜって感じ
某ホストアニメのせいで自称真面目系のアラフォーミケポフォロワーがホス堕ちしそう
自分の容姿に自信がないオタ女って水とか風とかに偏見マシマシの呟きするくせにホストとかアイドルにみそめられるアタシ…♡みたいなのにはうっすら憧れ持ってるの隠しきれてないよね
水しても売り物にならない見た目だからリアルホストに相手されないってわかってて自制してるみたいだけど
もらっても嬉しくない感想ってあるよね
ぜーんぜん嬉しくないしむしろ不愉快なのに、一応相手は褒てるつもりなんだから喜んであげなくちゃみたいな義務感鬱陶しい
とりあえず関係ない人の創作を引き合いに出して私の方を褒めるのは全方位に角が立つからやめて欲しい
同意してると思われたくないから無視するね…
自分の世界に籠ってるのが1番楽しいのかもと思えてきた。
他人の作品の全てが面白く楽しく見えて、自分の作品がくだらなく見える。
ネタも出てこないなりに描きたいものがたくさんあるから、他人の作品見ると内容かぶって描けなくなったり、無意識にパクってしまうかもしれない。
snsも消したい。繋がっていたい人は他の連絡手段でたまにお喋りするくらいでちょうどいい気がしてる。
htr字書きのお品書きがフォントもデザインもひどすぎて見るに堪えないーーー
本当に30代?13歳でなく??
去年同じアンソロに参加したよしみで本買ってみたけど下手すぎ刺さらなさすぎて数ページで読むのやめた
界隈とあまりにも解釈が違う。ライトなファンですら、揃いも揃ってそっちか〜!って方向に流れていく。
一応ROMの読者はいるけど、感想が来ないから自作のどこがどんな風に好まれてるのかわからない。実は読者すら解釈違いなのかもしれない…
もうやだ…楽しくない……
公式からおそらく最後になるであろう供給が来た…
来る前は色々描く気満々だったけど、見終わったら寂しさで筆が進まない…
他の人も最後にこれだけ描くか、みたいな雰囲気もあって撤退準備が見えるのも寂しい
そりゃAB(BL)は百合とかオープン垢でカプ名伏せもせず口走ってたら同カプ何人かからはブロられるだろう
性転換実際させずとも別の性別でみなされるの苦手って人は一定数いるぞ
ずっともやもやしてるけど二次腐の人が本業アニメーターでー作画監督でーとか言っててなんで言っちゃうの…って幻滅した。
別に本業どうであれ二次創作してもいいんだろうけどそれで炎上してた件もあるし危機感無さすぎ…あと承認欲求やば
自ジャンルにも本業アニメーターであることをチラつかせながら二次創作してる人いて最高に鬱陶しいから気持ち分かる。こういう人に限ってpixivのランクインありがとうございます!とか〇〇いいねありがとうございます!とかよく言ってる。承認欲求の塊だよね。
カプ名伏せ字にしてるくせにキャラ名タグつけてるの意味分からん過ぎて笑っちゃった
隠したいのか見せたいのかどっちだよ
これだからhtrは
小説読んでていまだに濁点のかわりに「"」使ってる人見るけどなぜ ガチで濁点知らないの?
他の人の小説とか読んで疑問に思わないのかな 見分けがつかないのか…?
今頃になって自カプの海外勢に捕捉されたみたいで過去作品次々と掘られてガンガン拡散されてる参入して3年だけど間引きとシャドバンと壁打ち極めすぎて存在すら気付かれてなかったのか
正直今より三年前の方が絵が上手い
三年前が人生で一番上手かったかも
十年前と比べれば今の方がはるかに上手いしデッサン自体は三年前よりもまともかもしれないんだけど、なんていうか情熱とか丁寧さとかそういうものを失って精彩がなくて表情固くなったな……てかんじ
ヘッタクソだなって思いながら描いてるもんな……
あと普通に体力とか精神状態が絵に出るよね
やっぱり推しカプへの愛で狂ってて楽しさしかない状態のときが一番絵上手い
AB界隈優しくてすごく好きなのに自分のAB熱が冷め始めてて特に次のジャンルを見つけた訳でもないから中途半端な気持ちでAB描いてて申し訳ない気持ち
大人しく壁打ちしてた時の方が幸せだったのかも…好きな相互が他の相互と仲良くしてるところを見るのがつらい、とか、作品も萌え語りにもいいね来なくなったからこっちも反応しない方がいいのかな、とか、余計なことで悩んでばかりだ
ABとACで活動してるんだけど、ABメインでACは半年に一回描くかどうか…くらいの開きがある。
ABは小規模ながらまだ見てくれる人がいるけどACはまーじで自分以外に描いてる人いないどころか、呟いてる人もいない。支部のいいね5とかそういかんじ。ただなんか一人感想くれるROMさんはいた。
でも今回、かなり間があいたのでそのROMさんもいい加減ジャンルあがっただろうな〜と思いながらAC本の告知したら、多分同じ人から新刊嬉しいってコメント来てちょっと感動してしまった。まだ、まだいたのかあなた!!嬉しいなぁ。0冊頒布じゃなくなるかも!(まぁ0冊でも恨まないように心構えはしたい…この状況で本を出してる...続きを見る
アンタのオリキャラのぬい作ったよ!←ガチ?嬉しすぎ
アンタのオリキャラのぬい可愛い〜♡ おくるみ着ようねえ〜♡←オエオエオエオエ
思い入れのあるオリキャラがそういうキモい扱いされんのガチで耐えられんなって気付いた瞬間だった
もうオリキャラの話は人前でしない
一人できゃわいい♡きゃわいい♡してんのは好きにどうぞって感じだけど、それを作者(私)に見せんなよって思う
公式に凸するタイプ? てかいい年したキャラのぬいにおくるみて笑 キショ……笑 ぬい文化嫌いになった
なんか良くも悪くも人間味があるというか、個性的な人の方がフォロワーに匿名箱で構ってもらいがちだから普通の人?ぶらずに振る舞った方がいい気がしてきたけど勇気ない
AB推しの自分が描いたAB漫画を、解釈次第で逆も見るって言ってるBA推しの人がいいねしてくれたのめちゃくちゃ嬉しい!
左右に囚われないで、このキャラならこう動くだろうってフラットに描きたいなって思ってるから、安心した!
RTしてくれるけどフォローはしてくれないのかー
それとも同カプフォローしまくってるからフォローしてるものだと思われてるのか……どっちにしろプロフ飛ぶほどでは無いと…
最近の、気になるサークルの本だけ買ったら帰るから午前中しか賑わってないみたいなイベントの流れがちょっと寂しいなと感じてるんだけど
自分自身壁打ちでひたすら漫画描いて、他の人の創作は一切見ないし交流もしない、恐らく同カプであろう隣のサークルのサンプルも見ない調べないみたいなスタイルになってるから、寂しいとかどの口が言うねん…って感じになってる
壁打ちになった経緯も人間関係でトラブった経験があるからとかではなく、
自分より伸びてる人間が妬ましいとか、他人の成功を見たくないとか、勝手に優劣つけたり比べたりして劣っている事を実感したくないっていう自分本意な理由だから、
本当に寂しくて同人誌即売会らしい交流がしたかったら自分が変わるしかないんだよね
これわかる 昔の即売会はみんな閉会までいて拍手して終わってたよねー
せっかくのお祭りだからチェックしたサークル以外もブラブラ見て回って表紙買いとかしてた
アニメーターにモヤモヤするの自分だけじゃなくて良かった
前はそれほど気にしなかったのになんでだろうと思ってたんだけど、自分の場合はプロになる前のファンとして使ってた普通の垢を変えずにそのまま使ってる人の場合にモヤモヤするんだって気付いた
でもそうか時代か…
ご機嫌取りめんどくさくて離れたけど元気そうに絵あげててむかつく また他の人からエネルギー奪ってるんだろうな ジャンルに飽きて忘れたい だんだん目とか塗り方こっちに似てきてる気がして嫌だ
その承認欲求の高さでそのクオリティで出せるものをこれまで出してこなかったってありえなくない…?て思うから絶対何かやってそうなんだよな…
いいねはそこそこでも楽しんで描いてるんだなーと思ってた人が「絵は好きで描くのが一番だよ!評価に左右されるのは良くない!楽しもうよ!応援してる!」的なRPしてるとすっげー萎える
けっきょく評価気にしまくりじゃん
絶対に量、70点の絵でいいからコンスタントにポンポン上げたほうがフォロワーは増える。
あげれない時はwipだっていいから上げるのが大事。
120点の絵を1か月に1枚上げた所でたかが知れてる。
本当〜〜にインプレが伸びない😭
インプに対するいいねの割合もリポストもそこそこ入るのに他の人に比べてとにかくインプが伸びないよ〜〜
インプさえ伸びたらなぁ…
ここから伸びてくれないかなぁ
Xでチラチラ周りを見ながら萌え語りするよりも、黙々と支部にカプ作品を増やしてる私のほうがすごい……すごい(自分に言い聞かせている)
781です。返信つくと思わなかったありがとう!!
今ちょっとカプに興味持つ人が増えてるみたい。検索しても私の作品ばっかり出てくるけど…私が手をつけてなかったら今頃もっと作品少なかったから…褒められて嬉しい…私、すごい……!泣