自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直...
自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか?
たとえばですが、とある場所でABの二人が口論しているシーンとか。もちろん文章自体は違いますが、シチュエーションとか雰囲気が似ているので書き換えるべきかなあ…と迷っています。
みんなのコメント
二次なら何も気にしないけど、一次なら、見つけたことがむしろラッキーだと思って変えると思う。後発なんて嫌。
小説の性質によるけど。
文章自体が違うなら問題ない
でも〆切ないなら自分は変える
単に読者から他の書き手と誤認されたくないから、もっと良い感じになるはず!て前向きに書き直す
オンなら相手の投稿が最近なら変える
二次で被るのは仕方ないけど、支部のタグ検索で似たような作品が近くにあるとちょっと恥ずかしい&気まずい
二次だったらシチュ被りくらいなら気にしないけど、雰囲気が似てしまってるなと自分で思ったら書き換えると思う
読んだ人から量産型と思われたくないから
書き直さない。自分で小説書いてればわかるけど、書き出しの文のパターンなんてそう多くないから必ず誰かと被る。いちいち気にしてたらしょうがない。
ネタとかシチュ被りならそのまま
雰囲気まで似てたら多少変える
こういう質問するときは本人が思っている以上に似てるよ
ネタ被りならあるあるやん。
セリフ被りはダメだけどシチュ被りは被ってるだけで文章は別もんだからどれだけあってもいいと思う、読み手としては。
トピ主です。
たくさんの方々からのアドバイスやご意見、有難うございます。
場面自体はそのままにするつもりですが、やはり手直しは必要かなと思いました。
コメントをする