創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DqYpU3dt2ヶ月前

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどう...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とってもマイナーカプです。ブースは相方のおかげで色とりどり賑わう予定で本も相方と合わせて4冊出します。元気な売り子はうざいですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CLedmSby 2ヶ月前

あまり呼び込みは見たこと無いから悪目立ちするかも
人によっては嫌がるだろうし、近隣サークルの方の迷惑とかも考えて控えたほうが良いかも

9 ID: トピ主 2ヶ月前

コメントありがとうございます!
やはりそうですよね…!空気を読んで行動したいと思います

3 ID: ybQ9MDrE 2ヶ月前

場所によるけど通路を歩いてる人に声がけする呼び込みはコミケの男性向けでしか見たことない
赤ブーの女性向けイベントだとウザイというより他にいないから遠巻きにされるかも逆効果になりかねない
オタクは特に内向的な人が多いから少し控えめでスペースに来てくれた人に対して明るくハキハキ対応する程度でいいんじゃないかな

11 ID: トピ主 2ヶ月前

そうですよね…勝手がわからなかったのでありがたいです!

4 ID: hROMJ05L 2ヶ月前

いいとおもうんだけど体験談で言うと
下調べしないでイベント見て回ってるから、ふらっとよったスペースが寄った後に逆カプさんだって気づいたんだけど離れる前に声かけられちゃって、すっごいぐいぐい来たから何とか話す隙を伺って、あ、ふらっとよっタダ券なんだよごめんね~って経験はある
熱量高いのは良いんだけどもうちょっと様子見てほしいかな

12 ID: トピ主 2ヶ月前

たしかに!逆の立場だったらむちゃ怖いことに気づきました!😂

5 ID: OGFociSV 2ヶ月前

ごめん怖いかも……
ちょっと話がずれるんだけど、通りがかりにスペース主と目が合ってすごい勢いで無配を差し出され、逃げてしまったことがある……ビビりの人は積極的に来られると私みたいに避けるかもしれない。

スペース前で立ち止まってくれた人に挨拶したり無配やサンプルを勧めるのはいいと思う

13 ID: トピ主 2ヶ月前

オッケーです!!

6 ID: gwfWu0Cr 2ヶ月前

声かけっていうのはスペースに立ち寄った人に、ってことでいいかな?

男性向け二次創作だと売り子さんが元気かつ積極的に声かけするサークルは一定数見ます
でも基本的にオタクはシャイな人が多いので声かけると逆効果になって逃げてく人が多いよ…ww
よほど美人なコスプレイヤーさんが売り子してるとかの特殊な状況なら別だけど……

女性向け二次創作の場合は静かに穏やかに「よければ中身チェックしてみてくださいね」「よければ無配ペーパーいかがですか」と声かけるのが主流だと思う
他コメにもあるけど女性向けだと呼び込みや激しい声かけはかなり悪目立ちするし、最悪苦情が入るんじゃないかなあ

15 ID: トピ主 2ヶ月前

スペースに立ち寄った人にという意味でした!むしろ男性向けはそうゆうのあるんですね。はやる気持ちを前に質問していましたがやはり売り物が売り物なのである程度おしとやかにしていこうと思います😂

8 ID: fkKTmP8A 2ヶ月前

無し。どうしても何かアクションしたいならせめて目が合ったら軽く会釈くらいにしてくれ。

17 ID: トピ主 2ヶ月前

よーーーし

10 ID: j4LbQs0o 2ヶ月前

最初から買うって決めてるサークルなら気にしないけど、買うかどうか迷ってる/見本誌見てみたいな〜くらいのサークルだったら大声で呼びかけられたらびっくりして買わないと思う。
ここで買うぞ!って決めてるお店で店員さんに声かけられるのは気にならないけど、チラ見くらいで立ち寄ったお店で店員さんがグイグイ来たら何も買わずに足早に退店する感覚に近いかも。

16 ID: トピ主 2ヶ月前

めっちゃ腑に落ちました…!確かに服買う時少し見ただけのお店でグイグイ来られたらいやだ…。空気にしておいてほしいですよね

14 ID: hdHn0Zjq 2ヶ月前

昔イベントでのサークル側からの呼び込み行為は禁止だったと思うけど今どうなってるんだろ?
スペースの前通りがかった人が気になってる風だったら良かったら見本誌あるんでどうぞーくらいがいいと思う

18 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます!そうします…!

19 ID: KvjUX5Dz 2ヶ月前

大昔の地方イベントだとそういうサークルあったけど、みんなそこを避けて大回りして移動するから左右隣のサークルが可哀想だった

20 ID: トピ主 2ヶ月前

なるほど
両隣の販売側の気持ちも考慮しなくちゃいけませんね

23 ID: RcWtBHon 2ヶ月前

回答してくれた人に対して「よーーーし」なんて返事するぐらいだから、余計なことしないほうがいいよ
常識も礼儀も身につけてないだろうしコミュニケーションも下手くそだろうから

24 ID: R5sH9vLo 2ヶ月前

最後の二行はわざわざそんなコメントをしてしまう自分に言った方がいいよ

25 ID: r2K0AX53 2ヶ月前

24
自己紹介は他でやってもろて

26 ID: QkFMysmO 2ヶ月前

24の見事なブーメランっぷり
ここまで「おまいう」がしっくりくる文章もなかなか無いな(褒めてない)

29 ID: Hgdjlmcv 2ヶ月前

普通に23の性格が悪いと思ったけどこれがクレムか(褒めてない)

33 ID: トピ主 2ヶ月前

ちょっと勢いで返したものから連想してすごい煽ってくるww過去何があったのか知らないけどよほど疲れてらっしゃいます。私の元気接客で元気にしてあげましょうか?

27 ID: SEFpJbXh 2ヶ月前

ずっとうつむいて無言や何言ってるのか分からない小声よりはマシだろうけど大き過ぎるのも嫌
マクドナルド位の接客がいい

31 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。販売とお客様という自覚はあるので、自分の一挙一動がブースに響くと思って振る舞います!

28 ID: PpNOMiz0 2ヶ月前

ジャンル島歩いてた時、全く触れたことのないカプかつ美麗絵だったから足を止めて見てたら「無配だけでもどうですか」と声をかけてもらったので新刊買った
14も言ってるけど興味示してそうなら適度な音量で声かけてみてもいいんじゃないかな

32 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。声かけが良い方向に繋がるパターンもあるということですよね…!ウザくならないようにほどほどに元気よくやってきます…!

34 ID: XbZG2mS8 2ヶ月前

元気な人好きだからトピ主の元気さいいなと思ったけど同人誌即売会は陰キャ多そうだから控えたほうがいいかもね(笑)

36 ID: トピ主 2ヶ月前

ありがとうございます。私自身隠れヲタ歴長く、陽キャに擬態してきたのでお客様の気持ちめちゃくちゃわかるのですが、いざ販売となったら元気よく!が身に染みつきすぎてて今回のイベントの身の振る舞い方に迷い質問させていただきました笑 ほどよく、ほどよく…!

35 ID: 2QiIFlcZ 2ヶ月前

私買った後にイベント楽しんでくださいね!って言われて気分が上がったから、
呼び込み以外なら元気な方が嬉しいなあ。
お互い気持ちいいじゃん

37 ID: トピ主 2ヶ月前

それはめちゃめちゃ良い声かけですね〜!!そういうワードありがたいです。どんどんほしい…!買い物したあと気持ちよくいていただきたいから私も真似しよう!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

ピクブラのプレミアム機能、フォロー欄非公開を使用されている方への質問です。 ご閲覧いただきありがとうございま...

鼻ってどうやって線画を描くんですか? 変な話で申し訳ないんですが普段線画を描かずに色を塗ります。 鼻の線画の描...

尊敬している二次創作作家さんがいるのですが、 その人の薄い本やイラストに感想を送る際にどうしても長文になってしま...

コツコツ真面目に描いているのに、後期参入というだけで評価が振るいません 古参村長は今年5回しか作品を上げていませ...

pixivでシリーズものを2つ並行して連載しているのですが、 ①1話目が爆発的にブクマ数が多く、回を重ねる事に減...

AIイラストをこき下ろされるのが悲しい。同じ人いませんか?いないですよね…。 でも、人間も色んな作品の色んな...

WEBオンリーを主催して【楽しかったこと・得したこと】と【大変だったこと・損したこと】を教えてください! ま...

同人作家さんに恋をしてしまいました。 今居るジャンルでであって、人生で初めて初めて薄い本を買わせていただいた作家...

小説の感想を求められるのが苦痛です。迷惑です。その承認欲求のデカさは中高生ならギリかわいいけど大人はきつい。 ...