創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w2lEcqNx約2時間前

AIイラストをこき下ろされるのが悲しい。同じ人いませんか?いない...

AIイラストをこき下ろされるのが悲しい。同じ人いませんか?いないですよね…。

でも、人間も色んな作品の色んなものを取り入れて自分の絵が出来ているし、それが人間か機械かの違いに感じます。
AIイラストを描けるプログラムを組んでいる人もいるんですよね、仕事として。
表ではとても言えないからここで吐き出しました。ごめんなさい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: u5lJsdBt 約2時間前

AIのプログラムを組んでいる人はすごいと思うけど、ただ呪文打ち込んで描いてもらってるだけの人は何がすごいのか全くわからん

3 ID: EqiuU4eW 約2時間前

人間か機械かの違いに感じるのであれば同じことをご自身の手でやってみればよろしいのでは?
それでAIの出力と同じ結果が得られるのであればあなたの主張は正しいですし、
ド下手くそな素人が描いた絵しか出力出来ないのであればあなたの論理は破綻しますね。

で、あなたにAIと同じクオリティの絵が出力できるんですか?

4 ID: m4gEvGLo 約2時間前

「創作者」の掲示板だから描くか書くかいずれかの方法で自己を表現してからどうぞ
プロンプト打ち込むのは創作じゃないんで

5 ID: ZWUIVuTg 約1時間前

それ「自分の絵」ではないよねとしか

AIイラストって最近、画像検索と似てるなって思ってる
「猫耳 女の子」って入れると猫耳の女の子の画像出るでしょ、画像検索なら作者は一人だけど
AIは無数のイラスト作品から混ぜこぜ参照して著作権の在処を曖昧にしてるだけって感じ

6 ID: xCyiIEMn 約1時間前

ちゃんとAI賛成派のトピがあるんだからこっから出てくんな
https://cremu.jp/topics/64176

7 ID: UeAbgZyi 約1時間前

人間がいろんな作品を参考にして自分の作品を作るのと、AIが絵を生成する過程はまったく違うものなんだ。AIに「学習させる」という言葉が誤解を生んでしまっている。AIは人間と同じように絵を学習なんかしていない。人工知能はまだそこまでの水準には達していなくて、実際には膨大な数の絵のデータをバラバラに切り刻んで、コラージュみたいに貼り付けて加工してるだけなんだ。だからたまに既存の有名キャラクターにそっくりなものが出来上がって問題になったり、手が三本になったりするわけよ。AIは絵を生成する過程で何も考えてないし学習もしてない、ただのデータの切り貼りだからそうなるの。そこから著作権や肖像権の問題に繋がって...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

コツコツ真面目に描いているのに、後期参入というだけで評価が振るいません 古参村長は今年5回しか作品を上げていませ...

俺がココ最近ずっと探してるこのR18絵の作者とキャラクターを教えてくれ

pixivでシリーズものを2つ並行して連載しているのですが、 ①1話目が爆発的にブクマ数が多く、回を重ねる事に減...

WEBオンリーを主催して【楽しかったこと・得したこと】と【大変だったこと・損したこと】を教えてください! ま...

同人作家さんに恋をしてしまいました。 今居るジャンルでであって、人生で初めて初めて薄い本を買わせていただいた作家...

小説の感想を求められるのが苦痛です。迷惑です。その承認欲求のデカさは中高生ならギリかわいいけど大人はきつい。 ...

画像のように睫毛に白い切れ込み?が入る表現について 実際は睫毛の隙間から生え際が見えている部分をデフォルメしてい...

爆破されやすいカプの特徴を挙げてください。BL・男女・百合どれでもOKです。 BLの場合は個人的に ・主人...

絵描き向けおすすめPCを教えてほしいです。 PCの買い替えを検討しているのですが、クリスタのホームページに載って...

字書きさん、「仕事から帰宅したフリー時間」の間に最大何文字書いた事ありますか? 自分は絵描きですが、相互の字書き...