創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: TojVxeEs2021/06/18

トレパクの見ていて思ったこと 最近よくトレパクされた旨が書...

トレパクの見ていて思ったこと

最近よくトレパクされた旨が書かれたツイートを拝見します
ふと思ったのが、小説のパクりの定義ってどこからでしょうか

文章そのまんまコピペはアウトだと思っているのですが
界隈によく映画や文豪の小説を元に創作する方がいます(字書きさん)
その方の作品は好きなのですが、
独特な表現方法は元の小説のまんま
つい最近上げられた小説は中身がほとんどそのままでした
とくに話の終わり方は、名前が変えられてるだけで…

きっと元の小説を読んだことがなければ感動するのかもしれないけど
私は元の小説も読んだことがあった(かなり有名なので知ってる人は知ってると思います)ので、なんだかモヤモヤした気持ちになってしまいました
その方はこの話を元に作りました、ということは名言しているのですが
ほとんどそのまま作るならその人が考えた話ではないよなあと思ってしまって大好きだったはずの作家さんの小説が読めなくなってきました

話が散らかってしまってすみません
小説におけるパクりについて、もしよければ
考えを聞かせて頂けないでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yKhCimVl 2021/06/18

独特な表現や中身がまんまだなと感じたならそれはもうパクリなのでは?
個人的には話の流れを踏襲する、きっかけや設定が同じ、などはパロディとして受け止めてる(私もする)という感じです。
例えば、チェリ○ほパロなら(ご存知でなかったらすみません)、『30歳まで童貞だったら心の声が聞こえるようになる』という設定はそのままに、聞こえる心の声もそれに対するアクションも話の展開も登場人物によって変わってこそのパロディであって
そのまま、お互いサラリーマンで〜、バレンタインにチョコ渡したりして〜、告白して付き合って〜、と全てが同じ流れならただ首をすげ替えただけですしパロディする理由も無いし原作にも失礼だ...続きを見る

ID: ZoKDB8qJ 2021/06/18

うちの界隈にも有名な文豪の作品のパロですといって、登場人物を好きなキャラクターにすげ替えて小説投稿してる人がいます。もう受け入れられるかどうかは個人によるのでしょうね。有名作品元にした長編小説とか、突き詰めるとぱくり以外のなにものでもないと思うんですけど、喜んで読む人もいますから。
私もモヤモヤしますが、かといってその人に意見するとかはしません。なるべく近づかないですね。

ID: PcgT5Wke 2021/06/18

多少の文章やセリフが部分的に似ているくらいならセーフ。
似ているを通り越してそっくりそのままなら多少でも完全アウト。
似ている度合いとその箇所が多いか少ないかで全然違ってきます。

あとはストーリー展開がまったく同じなのはパクリ。
構成や展開が似ていても同じストーリーには普通はならないと思うので。
どこかしら重なるところがあっても起承転結まで同じなんてあり得ません。

ややこしいのは他作をつぎはぎした作品ですね。
これは結果、全体で見たときに他にはないストーリーに仕上がっているならセーフかな。
アイデアを盗んだ事にはなるかもしれませんが、世の中アイデアなんて出尽くしてますか...続きを見る

ID: b0Ov7J6U 2021/06/18

中身そのままは盗作、盗用かなぁって思いますね。
でもパロディ元が書いてあるなら…うーんってなります。

商業作品なら良いのかなとも思いますが、元ネタを書いておけば許されるってものでもない気がしますし。結局のところ、個々の倫理観によるところなのかなぁって気もしてしまい…。
著作権が切れているくらい昔の名作とかなら、モヤっとはすれども、仕方ないかと思います。

小説パクリの定義は難しいですよね。
当人がパロディ、オマージュ元を明記しておらず、かつ文章に独自性が見受けられない場合だなぁ…とは思うんですが。具体的に定義するのはなんとも……。

ID: b58CkwKs 2021/06/18

私も似た経験あります。
人気の字書きの本が映画のストーリーそのままで名前を変えているだけでした。
あとがきに映画パロと書いてありましたがサンプル、お品書きは書かれていませんでした。
表現力の勉強で映画のノベライズ化は字書きならやると思いますがそれを本にしたとしか思えず失望しました。
ほかの本も商業小説パロとありましたが内容文体すべて一緒名前を変えているだけでした。
それで神扱いですから楽なものですよね。

ID: 64H0zagx 2021/06/18

オマージュ・パクリの境界線は容易には引けませんが、共通して言えるのは「技術もないのにプロの作品を真似ると作品のパワーに負ける」ってことだと思いました

ID: 64H0zagx 2021/06/18

筆力も必要ではありますが、オマージュにはなにより作品を咀嚼する技術が必要です
オマージュ元の作品が何を表現しているのかを理解しないから、表面に現れている言い回しを丸パクリすることしかできない、「首をすげ替えただけ」になるんですよ
他の作品を分析できないのに、自分の作品の糧にできるわけがない
自分の言葉を用いないからオリジナリティが失われる
結果駄作が出来上がるんでしょう

蛇足ですが
私の意見に同意して頂けるのは嬉しいです
ただし、私の考えはあくまで「安易なオマージュは作品をダメにする」の一点なので
「パロ元とジャンルに謝れ」「そういう人は絵も描けない」など
駄作を...続きを見る

ID: EzXvl3Z6 2021/06/18

ネタ元が有名な作品でちゃんと作品名を明かしているならオマージュの一種だと感じますかね。
仲間内で見せ合っている分にはお遊びとして問題ないと思うのですが、ほぼ原文ままの状態の作品をネット上で無料で公開する、あるいは有償で頒布するというのは明確に元の作品の権利侵害にあたりそうですね。

それとは別に私自身のパクリの定義としては「意図的に文章や表現を真似た場合」がパクリかなと。
無意識のうちに少し似てしまった程度なら、どんな分野でも大なり小なりみんなそうしているはずなのでパクリにはならないとは思います。
でもその線引きは人によって違うでしょうし、本人は無意識だったとしても見た人からはパクリ...続きを見る

ID: gLaADJ4V 2021/06/18

オマージュするのって、本当はすっっっごく難しいことだと思います。
だって、元の作品があるということですから。比較されるのは勿論、元作品をしっかり理解しリスペクトしてないと、首だけすげ替えた陳腐なものになってしまいます。作品の面白い・面白くないだけでなく、その人の人間性や品性も疑いかねません。
>つい最近上げられた小説は中身がほとんどそのままでした
>とくに話の終わり方は、名前が変えられてるだけ
盗作は言語道断ですが、元作品を公言してるからこそのタチの悪さを感じました。名前を変えるだけ、って、それを書いて公開することで不信感を持たれる想像力が無いのでしょうか……。
二次創作は趣味であ...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/18

トピ主です

たくさんのコメント、ありがとうございます
個別で返信できず申し訳ありません

様々な考え方をお聞かせ頂けて
自分の中でのもやもやが晴れたような気がします

実際に自分がその方の作品を読んでいて不信感を持ってしまったこと、そしてその後ももしかしたらこの話もどこからか持ってきた設定なのではないかと考えるようになってしまいました
オマージュやインスパイアされたものでしたら元の作品へのリスペクトも含まれているのかなと自分に言い聞かせていたのですが、結末が元の作品のまんまだったことや表現が一緒の部分が多いことに気づいてからだんだんと気持ちが曇るようになりました
頂いたコ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

近年の5月スパコミについて 赤ブーが18歳未満無料の他にサークルの友人向け無料券も配ってきてあきらかにテコ入れし...

二次創作、CPありとCPなしについて 私はCPありなしどちらでも活動していますが、相互はどちらかだけの人がほ...

ブロックについて書き込みをしたものですが、また相談というか…詳細を書ききれなかったのでほぼ愚痴ですが聞いてください...

同ジャンルのカプや界隈によって創作者の雰囲気など違うなって感じることありますか? 固定の人は比較ができないので難...

最近クリスタを使い始めたのですが、今までProcreateをずっと使い続けていたからか中々操作やペンの感じになれる...

久しぶりにpixivの一次小説覗いたらTLもBLもんほぉ系のアホエロしか伸びてなくて驚きました。 商業作家が試し...

SNSでの嫉妬のお話です。 二次創作界隈で活動されている方、お話を聞かせてください。 (解決したいというよりは...

ROMってイベントで同人誌を買う人種なのですか?ちょっと気になったのでトピ立てします 今まで取り置きを頼んでくれ...

だいたい10年上で大人だと感心したこと 逆に大人らしからぬことで幻滅したことを教えてください 特に年を重ねて大...

小説同人誌の表紙を有償依頼したら、想像と違っていた場合の対処法 トピ見てくださってありがとうございます。上記...