ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をし...
ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます
私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。
ハンドルネームをなかなかみんな日常会話では使わないのにしています(例、磨製石器、酸化還元反応、丁寧語、感嘆符とかそんな感じ)。
自分の名前をエゴサーチしてみたところ、自分の腐絵が出てきてしまいました、、、
理由は、合作で「(磨製石器)ちゃんと合作しました〜」からそのワードが引っかかっています。他の私の絵は引っかかりませんでした。
私の名前はあまりXで呟かれるワードではなく、2日前の合作の絵がトップの話題のところに出てきてしまいます。多分100いいねとか言ったからです。Xでそのワードを含まれてる100いいね超えのものはなかなかありません。
でも結構名詞のハンドルネームの人いるし、名前はお気に入りなので変えたくありません。
(磨製石器など)を知りたい人に対して腐の絵を見せつけるのはどうかと思うのですが、Xでそのワードを検索する人はほとんどいないと思います。
名前がツイートに含まれているそのツイートは合作相手の子に消してもらうべきでしょうか。
それと、名前は変えた方が良いでしょうか?回答お願いします。
みんなのコメント
わ、本当だ、炎上しますか?ってあんま良くないかなって思ってちょっと変えてまた立ててしまいました。消せると思ってました、、!ごめんなさい。
> Xでそのワードを検索する人はほとんどいないと思います
じゃあいいじゃん
仮にハンネが磨製石器みたいな学術系だとして、それ知りたい人はそもそもXで調べないでしょ
それに100いいねでそんなこと言ってたら誰も名前付けられんて
コメントをする