ところ構わずぬいぐるみ撮影をする友人が苦手です。 好きなキ...
ところ構わずぬいぐるみ撮影をする友人が苦手です。
好きなキャラクターのぬいぐるみを撮影するぬい撮りが流行り、私の友人も遊ぶ時に必ず推しのぬいぐるみを連れてきます。
はじめはアニメのコラボカフェだったので特に気にはしていなかったのですが、オタクとは無縁のカフェやレストラン、テーマパークなどでも平気で取り出して何枚も撮影をしていて、周りの視線も痛く一緒にいてとても恥ずかしいです。
本人はとても楽しそうですし、具体的に何故ぬいぐるみを連れることがダメなのかハッキリ言えずにただモヤモヤしたまま遊んでいます。
いい歳してお人形遊びかよ・・と思ってしまう心の狭い自分が情けないです。
どのように相手に上手く伝えればよいでしょうか。
みんなのコメント
そのまま言いたいことを言えばいいと思いますよ。ただ貴方の個人的な意見だと頭に付けて。私としてはSNS用の写真を撮ってる人なんてそこらじゅうにいるし、世間の目を気にしてるほうがつまらなくて恥ずかしいです。あとアニメに興味ないひとからすればコラボカフェ行ってる時点で目くそ鼻くそです。
「あなたは私と遊びに来ているのではないのか。ぬいぐるみと写真を撮るのにばかり熱中しているのは私を蔑ろにしているように感じる」
とか。
あとはおっしゃっているテーマパークが〇ィズニーとかじゃないと使えない手ですが、
「あなたが今写真を撮っているそのぬいぐるみの作品のイベントに、全く無関係な他作品のぬいぐるみを持ち込んでひたすら写真を撮っている人を見たらどう思う? ここは〇〇っていうキャラクター作品のテーマパークで、その作品の世界観を大切にしている場所だと思うのだけれど」
という言い方をしたら、角をそこまで立てずに嫌悪感を表現できるかなぁ……と思います。
ですが、ぬい撮りが流行ってい...続きを見る
私の友人もぬい撮影をするタイプの人でした。
周りの視線も気になるし、近くにいた人に「オタクキモい」と聞こえるように言われたり…
「周りの目とか気にならない?」と聞いてみたところ、
全然気にならない、他人の行動にとやかく言いたい人には言わせておけばいい。
そもそも人に迷惑をかけているわけでもない行動を周りが勝手に評価すること自体がおかしい。
と言われて、確かにそうかもしれないと、自分が周りのことを気にしすぎなのかなと思いました。
それでもやっぱり一緒にいて恥ずかしいなと思ってしまって、徐々に誘いも断るようになって、今ではすっかり疎遠になってしまいました。
根本的な...続きを見る
私もオタク趣味自体を否定するつもりはありませんが、
「TPOはわきまえて欲しい」と伝えれば良いのではないでしょうか。
「誰にも迷惑をかけていない!」「恥ずかしいことなんてない!」という理由ならば、
同じ電車に女装したオジサンが乗っていても問題ないですし、
街中で「ナチス万歳!」というプラカードを掲げていても問題ないということになります。
しかし実際には、周りから奇異なものを見る目で見られているわけです。
程度の問題はあれど、ご友人のされている「どこでもぬいぐるみ撮影」も
同じ問題を内包していると気づかせて挙げて下さい。
人としての考え方に違いがあることは仕方がないですが...続きを見る
あ〜……わかります。いますいます、私のハマってるジャンルにもいます。しかも、けっこうな大手です。ふつーに恥ずかしいし、異常だと思います。流行ってて、うpればいいねが来るから恥ずかしいという感覚がないんでしょうねえ……
けど、私はレストランでぬい撮りするような人と飯を食いに行くのはまっぴらですね!!
いい歳してお人形遊びかよ・・ それが普通です!心狭くないですよ。まったく普通のまともな感覚の持ち主です。誰だってツレにんなことされたら恥ずかしいし不愉快です笑。私なら、もう飯には誘いませんね。ストレートに、飯の時ぬいぐるみなんて持ち出すな!!って言います。離れるならそれまでです。仕事は選べま...続きを見る
先日彼氏と雰囲気のいいお店でご飯してたら
隣のグループがまさにソレでした。
私も友人達に同人活動してる子やコスプレの子とかいるので、オタクに偏見はありません。
…ありませんがあくまで私の周りのオタクの子達はTPOを弁えたちゃんと周りが見える子なんだなと思いました。
隣のくグループの人達、公共の場というのにBL?のHな話とか大声で話すわ、人形を写真で撮るのすら、え?と思うけど、まあ、さらっと撮るなら気にもしません。
ただ男同士のキャラをキスさせたり
それ以上のことをさせたりで…
流石に雰囲気が悪いので席を変えてもらい離れました。
アニメや漫画やBLなどのオタク趣味に関しては
苦...続きを見る
いい歳して…と思いながら何も言えないです。
遠征先で出会うフォロワーしかそんな事しないし、地元じゃないから我慢と言い聞かせてます。
ちょっとしたぬいを置いて、ひっそり簡単に撮るくらいなら良いんですけど、良い歳した大人がぞろぞろ並べて恥ずかしいなぁと思ってしまいます。
誰に迷惑をかけているわけでもない、確かにそうかもしれませんが、常識的に考えてアウトだよなと思っています。自称ぬいままさんたち、もう少し場を弁えて欲しい…ぬいと写真撮りたいなら個室を選ぶとかできないのでしょうか…オープンスペースでうちの子可愛い!などと大声で叫び、席を移動しながらの撮影。カプ名やBLシチュに見立てての撮影…ちょ...続きを見る
そういう人とおつき合いしなればいいだけの話ではないでしょうか。
私はぬい撮りをする方の人間ではないですが
今時少し考えが古いのかなと私は文面を見て思いました。都会ならさほど他人の行動を気にしてる人はいないと思います。いたとしても、一瞬で忘れるようなものです。
地方にお住まいなら、自分といるときはやめてほしいと伝えて、それでもだめなら価値観が違う。ということで片付ければいいのでは?
常識がない、TPOがどうのという話にまで発展することなのか私には理解できませんでした。(場所がドレスコードのある高級レストランなどなら分かりますが…)
わたしの友人もそうです。
ぬい撮り趣味の友人、わたし、わたしのフォロワーの3人で遊びに行った時にぬい撮り披露されて空気凍るしめちゃくちゃしんどかった……
おかしいと思うのが普通です。「今日のぬいちゃんすっごいご機嫌だ〜」と言われてドン引きしたし、側から見たら正直障害持ちに見えてそうだな…と思いました。
わたしはもう普通に「あなたの周りに撮ってる人は沢山いると思うけど、わたしの周りにはいないから正直引いちゃう。恥ずかしいから一緒にいるときはやめて」って言いました。
アニメのぬい撮り文化に理解がないなら付き合わなければいいのです。あなたは常識人を気取りながら友人を批判したいだけですね。いい歳して・・・とか言ってる時点であなたの偏見をその友人に押し付けているだけです。具体的になんでぬいぐるみを連れてきてはダメなのか言えない?それはダメではないからです。あなたが勝手に恥ずかしいと思っているだけですね。あなたはその友人とつき合う権利がないのでとっとと離れてください。
恥ずかしいお気持ち凄く分かります。無理に付き合わ
ない方がお互い良いですよね。
ぬい撮り、特にご飯との接写写真が多くて汚れそうだしきたないしホコリ舞いそうじゃないですか…?
TPO軽視してる時点で奇異の目で見られていることに気がつかないオープンなオタク像丸見えで、
いくら絵がマシでも薄ら寒い開き直りの態度がキモくて仕方が無かったので同じ意見の人を見かけてほっとしています。即ブロックミュート対照。無くなって欲しい文化ですね。
きっとあなたたちに人形に癒される気持ちなんて一生わからない幸せなんだね後年齢とかぶっちゃけ関係ないから後こう言われると不快と思うならこっちだって人形とかのこと言われて不快です
はじめまして。
まずオタクである事をどこまで隠すか、という考えが根本的に合わないのだと思います。
距離を置かれてみてはどうでしょう?
私はクリスマスに旦那からディズ〇ーのぬいぐるみを貰い、突然写真を撮る事に目覚めました。
ですが旦那が「え!?ここで撮るの!?」と言ってくれたので、嫌なのだと察し、旦那といる時は撮影していません。
まずは「ここでも撮るんだ…」等、あなたが嫌がっている事をそれとなく伝えてみてはどうでしょう?
相手が変わらなければ、そこまでかと…。
お友達にはインスタをオススメします…ぬいぐるみを撮ることが流行っているので、オシャレな写真も沢山ありますし、ぬい撮り仲間が...続きを見る
マナーを破ってないのにとやかく言うって言うのは違うと思う撮影を禁止しているとこもあるしそこならぬい撮りする人は見かけないと思うもし友達ならやめたらいいと思う?きっぱりいってやめないならそこまでの関係でいいと思うぬい撮りを他人がとやかく言うことじゃないしやなら関係しなきゃいいし僕個人は人形しかいないんだよ!お前たちに俺とぬいの何がわかるって言うんだよ!いろんな事情でぬいが支えになってるんだよ俺は!やなら関わらず無視してろ。ぬいの事なんてお前にはわからない。以上。
飯の写メが流行った頃、
とある男が彼女とのデートの際、レストランで「食べる前にご飯の写真を撮りたい」と言った。
彼は料理が出されてから自慢のカメラを出し、写真を撮った。
しかし、美味しそうに写っていない、構図が難しい、と何度も撮り直した。
結局、料理が出されてから彼は30分も飯の写真を撮っていた。
待たされていた料理と彼女は、どちらも冷めていた。
男が一人で出掛けているのなら、飯写メに30分かけようが文句を言うのは店の回転率を気にする店主くらいでしょう。
ただ男には彼女がいて、その彼女の気持ちをまったく考えてなかったことが問題なんです。
言わなかった?言えなかっただけ。
...続きを見る