創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: V0reXNS9約11時間前

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《279》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
3ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

271 ID: 37wuQ9BH 約4時間前

あのトピ主字書きへ伝えるときも絵師の不備で~って言いかねない危うさがある

272 ID: wJN4sGHg 約4時間前

主催トピ主もしかして社会人じゃない?報連相すらまともにできないのヤバすぎ
というか依頼制なら参加者の中に一人くらい相談できる人いないのかな?
ああいうタイプがでしゃばってる界隈嫌すぎる

277 ID: veMcuV70 約4時間前

自界隈のドヘタレ主催もあんな感じよ
頭悪くて参加者怒らせて企画するたびに馬が去っていく
で、なにも知らない新規馬が捕まるの繰り返し

273 ID: KIATQYp7 約4時間前

話題の低学歴トピ読もうと思ってタップしたら消えた
読みたかった〜

274 ID: Ik1Ea2CB 約4時間前

一目で受攻の属性解るトピ、自分と同じ性癖の人こんなにいるのかーー!ってなるのに
自カプ過疎ってるのなんでだよって思う

278 ID: 3RPYBiTN 約4時間前

あるある
まだそういう人に見つかってないだけだと思ってる

275 ID: veMcuV70 約4時間前

アンソロ主催って責任転嫁して被害者ムーブするクズしかおらんなあ

279 ID: I2TzbVoq 約4時間前

アンソロ主催のトピ今更読んだけどひどすぎるな
でも最近よそのCPで似た案件があってもっと対応が最悪だったみたいだから他責とはいえ姿勢だけでも謝る意志があるだけマシに見えて来る
最悪を最悪で超えて来るな

284 ID: W7hXcnUl 約4時間前

あれより酷いことあるんだ
まぁあるか

286 ID: I2TzbVoq 約3時間前

流石に直近すぎるからある程度伏せるけど
絶対主催がミスったせいで仕上がりが変になってるのに、自分は弄らず入稿したのに何故か印刷所に届いたデータは違ったみたいで~とか言って参加者が十分納得する説明をしないまま告知垢で雑な謝罪文を出して対応を打ち切ってた

280 ID: 9aNIQOry 約4時間前

揉めがちなトピに必ず現れる反論意見をコンプで一括りにする人が怖い
リアルでもネットでもまともに会話出来なさそう

281 ID: qnJcNU0v 約4時間前

低学歴トピ消えた?
続き見たかったなー残念
どこまで伸びてたんだろう?私が見た時は50コメくらいだった。

283 ID: cJj1Ys0Z 約4時間前

自分も最初のほうしか見てなかったから、どんな流れになったのかどんな意見があったのか気になる
自分が見た時は「そっかーで流せば良くね?」って意見が多かった気がする
80コメは超えてたよね?最後のほうまで見れた人、教えてほしい〜

282 ID: 7s2Nn0Tp 約4時間前

完売させるのが怖いトピまんじゅう怖い的な話かと思ったら違った

285 ID: ACEZHU3x 約4時間前

主催トピの、前に別トピ(性悪か愚痴だったと思う)で「主催やっててやらかしたけど金券渡したらなんとかなった やはり金は全てを解決する」みたいなコメントに受け取った側からも同意ついてたし、両方の人に詫び金券一万とか渡したら解決しそう
私だったら許してしまうな…

287 ID: fbq3UQM9 約3時間前

私も許しちゃうな…菓子折り一万円分じゃなくて詫び金券一万円になった途端ガッツポーズしてしまう
でもあのトピ主絶対金使いたくないようだし嫌われてでも円満解決させなさそう

291 ID: Cl8PFaz9 約3時間前

謝罪と誠意を示すのに一番確実な方法だよね
私もよほどのことじゃない限り許すと思う
あの他責思考でどケチなトピ主がそんな気遣いできると思えないけど

289 ID: tIJlcOzd 約3時間前

あまねく支持トピで料理ものを挙げた人は本気なのか冗談なのか…?
冗談にしては面白くないから本気なのか…?
あんな要らない代表作みたいなのを挙げるの何…?

300 ID: zWXoZ0TM 約3時間前

フルボッコされててワロタ
センス無さすぎだもんな

308 ID: j6ctr5kF 約3時間前

料理と小人化は299が書いてるみたいに嫌いなもので遊んでるだけだと思う
こうやって物申すでもボロクソに言わせるのまでセット

292 ID: kLI6PtXr 約3時間前

あまねくは無理
わざわざ嫌いとしゅばってくる逆張りオタクがいる限り…

293 ID: GLgn9xio 約3時間前

そりゃ嫌いって書かないとcremu見ている全員が好きなのはこれってなったら嫌だからでしょ
あまねくだと全員もれなくみたいな意味もあるし
一般的なの方のあまねくなら嫌いってコメもつかなかったと思う

297 ID: kLI6PtXr 約3時間前

293
ここでどう思われようがどうでもいいんだよなあ
本気で嫌いって言わなきゃ…!って思って監視してシュバってるなら可愛くて笑っちゃう
キッズかな?

302 ID: pLmQkAP8 約3時間前

あまねくトピだからだろ
全員好きなんてあり得ないから上げてる方もなぁ

304 ID: IogzsRWU 約3時間前

あまねくではないねって意味でコメつけても逆張りオタクとか言われるんか
めんどくせー

310 ID: kLI6PtXr 約3時間前

そもそもあまねくって意味わかるか?満場一致で全員じゃなく広く渡って、って意味な
満場一致は無理だろうけど、広く渡って好まれる、なら概ね傾向としては存在する
数値化すれば顕著に浮き彫りになるしね
私これ好き、みんなもこれ好きそうじゃない?にはいはい私嫌い、私が嫌いなんだから広い範囲で好まれてることにはなりませんは逆張りオタクと同じ挙動なんやけど…

314 ID: 9ZIEfDrm 約3時間前

310
あまねくには「全員」って意味があるんだよ、否定してるところ悪いけど
そんで「大多数」って意味もあるから、トピ主がどっちの意味でトピ立てたかによるよね…って言われてるんだが
他人に「意味わかるか?」って言う前に自分が意味分かってないし他の人のコメも理解できてないことを恥じたほうがいいよ

323 ID: kLI6PtXr 約2時間前

314どーぞ
世界にあまねく知れ渡ったアーティストという例文があるとして、そういう場合は広く知れ渡る意味
これは未知数に対して使える意味
会社の役員にあまねく情報を共有するという例文では、全員隅々まで行き渡らせる意味
これは既知数に使われる意味
トピ文の時点で二つの意味があるのを知ってか知らずか、前者の意味だと捉えちゃうのは頭の硬さと読解力の問題だったか…

329 ID: CJ2lOfm6 約2時間前

kLI6PtXrが知らなかった意味を316に教えてもらったからってドヤしてるのさすがに恥ずかしい

294 ID: TDtvbnPF 約3時間前

あまねくトピ、大半が挙げたそばから否定されてるのめっちゃおもろい

295 ID: W7hXcnUl 約3時間前

わかる
1枚絵が1分も経たないうちに文字通り秒で瞬殺されてて笑った

296 ID: eX2aR9uT 約3時間前

あまねくトピ
「大多数に」って意味だったら37コメで答え出てるけど、「大多数に」でさえ37もコメを重ねないと答え出ないんだなぁ

298 ID: 9HfaPnAB 約3時間前

あまねくって無理じゃね?だって逆カプ者が書いた二次創作だと内容がどんだけよくても地雷だよ

299 ID: hZrG5O9D 約3時間前

あまねくトピ自分の嫌いなものあげてわざと腐して遊んでるやついないか?

301 ID: LTPU5glf 約3時間前

あてつけみたいで草
プライド高そう〜エベレスト?

303 ID: KdvxJArb 約3時間前

あまねくって言葉勘違いしてる人結構多そうだね

307 ID: iQykdKJZ 約3時間前

え、そんな人いる?どのコメ?

311 ID: kLI6PtXr 約3時間前

293とか302は全員好きって意味でつかってるらしいで

313 ID: Ej4WKZ3L 約3時間前

多数派って意味で捉えてる人いそう

315 ID: LeTy5ZKt 約3時間前

あまねくって広く、大多数にって意味もあるし、もれなく例外なく全員にって両方の意味があるから
言葉を勘違いじゃなくて受け取り方がどちらかにもよるかも

316 ID: 68W091zA 約3時間前

kLI6PtXr
ドヤってるところ悪いけど、「全員」って意味もあるよ
言葉には複数の意味があることがあるので、辞書を見てみることをオススメするよ

317 ID: RDTCa80k 約3時間前

kLI6PtXrは、あまねくには全員って意味があるのに知らなくて、そんな意味なんてない!ってシュバってるなら可愛くて笑っちゃう
言葉を知らないキッズかな?
(この言い方はkLI6PtXrを真似しています)

319 ID: kLI6PtXr 約2時間前

316
ドヤ顔してるところすまんけど
世界にあまねく知れ渡ったアーティストという例文があるとして、そういう場合は広く知れ渡る意味
これは未知数に対して使える意味
会社の役員にあまねく情報を共有するするという例文では、全員隅々まで行き渡らせる意味
これは既知数に使われる意味
トピ文の時点で二つの意味があるのを知ってか知らずか、前者の意味だと捉えちゃうのは頭の硬さと読解力の問題だったか…

320 ID: kLI6PtXr 約2時間前

317も悔しいのわかるよ…
読解力磨こうね

322 ID: QxAzPFnU 約2時間前

kLI6PtXrの言い訳が苦しくて草
必死なところ悪いけど、読解力のなさが露呈するだけだからもうやめたほうがいいよ
勘違いや間違いを認められるようになるといいね

324 ID: Ej4WKZ3L 約2時間前

319
両方の意味があるって話をしててだれも大多数の意味合い間違ってるなんていってないよ
複数の意味あるよって316がまんま同じこといってるじゃん

325 ID: kLI6PtXr 約2時間前

322
おお読解力ないのは自分なのに負け惜しみもすげーや

327 ID: Mq4VaO3t 約2時間前

kLI6PtXrのクソダサムーブわろた
自分が「ひとつの意味しかない!」暴れてたくせに
「複数の意味があるよ」って言われて
間違いに気付いたけどひっこみつかなくなって矛盾したこと言い出したのに自分では気付かないのか気付きたくないのか

328 ID: kLI6PtXr 約2時間前

324
その上でトピ文の内容で使われるあまねくの意味は未知数なんだから全員って意味ではないでしょって話をしてるんやで
二つ意味はあるけど文脈で意味が変わるのが言葉なんですわ

330 ID: kLI6PtXr 約2時間前

327
うんうんむかつくねえ
そもそも293と302が全員好きって意味で使っていたのであのトピの文脈ではちがうって説明までしてるのに理解できないの可哀想

331 ID: HwTuh0Z4 約2時間前

kLI6PtXr
323の方のコメ(292のツリー)で教えてもらった意味を我が物顔で披露してるのさすがにやばい

332 ID: GQ06aexn 約2時間前

328
あのトピ文のクレム民を未知数ととるか既知数ととるかもkLI6PtXrの勝手な設定なんだよな…
これは「クレム民の人数なんて分からないんだから未知数だろ!」って意味ではなくてね、そもそも未知数既知数って観点でのトピ文ではないよね?って話ね
ほんと、間違いを認められない人って見苦しいなぁ

333 ID: EUY6txeI 約2時間前

どっちの意味で使ってるのかはあのトピ主しかわからんのよ

334 ID: 5CSnDgwE 約2時間前

330
トピの文脈は、あのトピでは明らかになってないよ
だからどっちの意味だろうね?って話になってる
それを勝手にこっちの意味!って思い込んでるのがヤバいって言われてるのが分からないの?

305 ID: pOct9PZj 約3時間前

トピ主の真意は分からないけど、全員からの支持なんてはなから無理なことは分かりきってるわけだし、「大多数から」支持されてそうな、ってことなんじゃないかなと思うんだが

306 ID: W7hXcnUl 約3時間前

アンソロ発行されてから他の寄稿者のページに主催のミスで落丁があったのを頒布直前に知った時自分のことじゃなくても無性にがっかりしたなぁ
この主催のアンソロ参加者みんな気の毒

309 ID: UjH8CSR4 約3時間前

オバ文トピでキスをセリフで表現している「ん…ちゅ」がオバ判定になるのがわからん。地の文置いて擬音表現入るのは割と目にする。おほ声とか汚喘ぎが今風ってヤツなんかな。
全部文章で書くのも有るけど、それは昔ながらの商業作品で目にするぐらいで、二次も一次も擬音入れてるよな………って段々わからなくなってる。

なんていうか漫画だと擬音多用するのが当たり前になってるから、小説がそれと反対方向に行くとは思えないというか。漫画的な作風がより好まれるから擬音は増えるんじゃないだろうかって気がする。

セリフで全部説明する抜きゲーみたいな長文擬音を指しているんだったら、確かに減ったかも知んない。

312 ID: cEQqg48V 約3時間前

ジャンルの誰が見てるかも分からないのにこんな所に特定されそうな相談できんわ
特定不能なほどぼかしたりガチガチにフェイク入れたら欲しい回答から遠ざかるしさ

336 ID: Ek2o5uYa 約2時間前

ここ結構見てる人いるよね
アンソロ主催してたとき執筆者からいきなり連絡きて何かと思ったらここでトピ立てされてる内容と一緒だったことある

347 ID: FTJ1km4a 約1時間前

質問トピでの相談に、まさに貴方の事で悩んでるんですがという相手とよく似た癖のある文章でリプがついて、もしや……?となったことある

360 ID: 4b5IcBML 12分前

普通に創作についての質問なら特定されてもまあいいかって思ってる(フェイクは入れてる)

318 ID: sbEQ5Pdf 約2時間前

あまねく支持されるとは自分も思わないけど、原作がバトルバトルバトルで日常回ゼロだから、オールキャラ日常本欲しいよ…

321 ID: itLNnzs1 約2時間前

アンソロ不備トピに限った話じゃないけどさ、やらかしたり迷ったりした時に次取る行動の選択肢が出るじゃん?
それを比較して一番マシな選択肢を取ればいいだけなのに、自分は悪くないっていうフィルターかかっててダメな選択肢しか選べてないのやばいわ

326 ID: Mt7q2JrW 約2時間前

炎上した作家や有名人でもそういう行動取っちゃうのよく見るね
でも結果的にはまずごめんなさいするのが一番無難なんだよな……

337 ID: EGS0JwYU 約2時間前

あのトピ主、最初は絵師のミスだと認識してるっぽかったから
そもそも謝罪する選択肢すらなさそうだったのがやばい

335 ID: kLI6PtXr 約2時間前

本で欲しいって思える良本やったら在庫残ってたら嬉しいけど
もっと読んでくれた人がいたかもって考えるくらいなら数年後ウェブ再録じゃいかんのかね

358 ID: RankhtwE 15分前

「この人ウェブ再録してくれるんだ。じゃあこれから出す本も買わなくてもいいわ」って再録待ちで買わなくなる層がいるから
あとウェブ再録祭りで満足した買い手が自カプの本を買わなくなって、売れないとなれば本作るのをやめる人もでてくる。布教のつもりが界隈を縮小させることもある

338 ID: cVhCPTE7 約2時間前

ネタ被りトピ、よくトピ主いたな
過去トピかーって読んでたらトピ主登場してびっくりした

339 ID: KHaD3vUA 約2時間前

叩かれるの承知で聞くけど、アンソロ主催トピ寄稿側も落ち度ないわけじゃないよね……?もちろん要項とかが間違ってない場合に限るけど……
自分が参加者側だったら主催責める気にはなれん……確認してくれよぉ〜とは確かに思うし、主催側が元はと言えばお前のミスだよね?みたいな態度で来られたら確かにムカつくのもわかるからそういう話だよね……?
アンソロってなると原稿渡した途端に全部主催の責任!っていう人いるからちょっと怖い

340 ID: SdNo7MpQ 約2時間前

トピ文からみおとしあったらすまんけど、さらっと見た感じだとトピ主が絵描きにちゃんと形式伝えてたのかわからないよね。
印刷所見て自分で確認しろって認識だったのか?それとも例えば「CMYKでお願いしますって伝えたのにRGBで入稿された」のか、どっちなのかわからん。
もし後者だった場合間違ってRGBで入稿した自分も申し訳なかった!って絵師側なら私も思うわ。

341 ID: APhK4BS2 約2時間前

いやわかる
他の人の絵も印刷ミスってるならともかくその絵師だけのミスなら元々の設定が間違えてたんだと思う
でもだからって「お前のミスだよね?(だから刷り直し代よこせ)」て態度は良くないよね

343 ID: FEO9DVQ1 約2時間前

もちろん寄稿側の落ち度ではあるよ
でも確認をしなかった主催にも落ち度があるので責任を相手に押し付けることはできない。
だから印刷代を相手に負担させることもできない。
…っていう意味で叩かれてるのにトピ主が理解してなさそうだし内心で相手に責任転嫁し続けてるのが返信から滲み出てるから「こういうトラブルも含めて全部主催の責任だという心づもりで動け」と言われてるんだよ

344 ID: EGS0JwYU 約2時間前

寄稿側に落ち度があるかどうか分からない
依頼時の文面がどうなってるかの質問にトピ主が答えてないから
あの感じじゃ最初にきちんと指示して摺り合わせしてなさそうだけれど
でもそれを踏まえても原稿を受け取った主催が「確認」する工程があるんだから確認してOK出した時点で主催のミスだよ
本来は確認の時点で気づいてリテイクしてもらわないと

345 ID: xm9tg28b 約2時間前

原稿渡してチェックしてもらって、プロジェクト完遂しそうな時にあとからここ間違えてるって言われたら、え?ここまできてそれ言う?確認してくれてないの?とはならん?
取りまとめ役ってそう言う時にいるのであって、落ち度があるなら早急に気がついて知らせて直して貰えば、参加者側の落ち度も消せたんだよな

346 ID: kiL0b5Tj 約1時間前

コメ主に同意

348 ID: fbq3UQM9 約1時間前

>アンソロってなると原稿渡した途端に全部主催の責任!っていう人いるからちょっと怖い

そういう意図でコメントしてる人はいないと思うよ
執筆者が悪かったとしてもデータを最後に触る作業者は主催になる
なのでチェックは執筆者が終わらせてても主催は絶対に最終作業者としてやらなきゃいけないし残念だけど執筆者にミスを全責任は押し付けられないことをトピ主が理解してなさそうだから責任あるのわかってんのか?って流れになってるだけかと…

執筆者が悪いミスすらもアンソロは主催が代表として巻き込まれた執筆者や買ってくれた人、場合によっては印刷所さんに謝ったり対応しなきゃいけないよって話
主催が責任負...続きを見る

351 ID: wuiB310s 約1時間前

ごめん書かなかった自分が悪いんだけど、印刷代云々の話はもちろん当然おかしいと思っているがその前の段階の話……
確認しても刷ってみたらミスが発覚して〜みたいな場合ってあるよなと思ったけど全然そういう雰囲気なかったから
そもそも印刷代云々の話がおかしいから確かに寄稿者側にもミスがあったかもね、みたいな空気にすらならないって部分もあるか

352 ID: xJHzXnVi 約1時間前

351
ちょっとでも絵師側に非があるって言ったら「やっぱりそうですよね!」ってなりそうなトピ主だから強めに言うしかないじゃん

355 ID: xm9tg28b 約1時間前

すでにトピ主にしかどうにもできない状況で、これからどうするかって時にミスった絵師さんもわるいよねー仕方ないよねーって話に何の生産性があるの?

349 ID: xm9tg28b 約1時間前

当然の意見に対しても何にでも怖いで片付け、恐怖感じる人ってすごいな
感情で文章読んでるのか?

350 ID: 70CKIraw 約1時間前

タバコ吸わないけどタバコ吸ってみたいなとなってしまうトピだった。キックってなんだ
iQOSと普通のタバコ両方経験してる人ってどっちの方が美味しいとかあるのかな。そもそも美味しいという感じではないのかな…

タバコって交流ツール的なものだと思っているのだけどきっかけはやっぱり友人とか仲良くなった人関連なんだろうか…

353 ID: my9ZsbAv 約1時間前

あのトピ主が変わってるのは前提として、謎に寄稿側の過失を透明化してる人たちは確かにいるね
主催してる側の苦労が察せるほどの香ばしさがある

356 ID: zVaQH4bC 34分前

謎に透明化っていうか、寄稿側の過失の話題は別に芯食ってなくね?
トピ主も悪いけど寄稿側さんも悪いよね、だろうと、トピ主が全部悪かろうと、結局謝るのが最善の行動なのは自明の理

357 ID: nB7shIvZ 19分前

トピ主が主催として謝るのが最善な行動だし寄稿側の過失が論点からズレるのはそう
それはそれとして寄稿側が負うべき責任を主催に投げて透明化しようとしてるコメントが物申すでちらほらあって香ばしいねって話

362 ID: zVaQH4bC 5分前

357
寄稿側が追うべき責任って印刷代のことか…?
そもそもアンソロって参加者が無償で原稿書いて、主催が印刷代出す仕組みなんだけど…主催が本を出したくてみんなに頼んで書いてもらって出すって感じだから、
ミスしたらこう言う対処をとります、刷り直しの印刷代払ってもらいますとか事前に書いてない限り、寝耳に水でトピ主の印象だいぶ悪くなると思うよ

そのうえで357の言うミスした寄稿側の追うべき責任って何だろう?そこをはっきり言わないのにただ腐すのもだいぶ匂うぞ

359 ID: A18qhklN 13分前

ぬいに限らず描かなくなった人は飽きてるんだろうなと思う
時間なくて描けないとかじゃなくオフ会来るしスペース開いてるのにRPマシンになってる人とか

361 ID: 9HfaPnAB 7分前

普通の主催は原稿提出されたら不備ないかチェックしておかしかったら「ここ直して!」って言ってくれるんだよ
そのために締切も余裕もってとってる人が多いし自分も「直して再提出お願いします」って言われたことある
その時は勿論こっちがミスしてて申し訳なかったなって反省した
それすらなく主催がミスに気付かないまま入稿してたら何やってんだってなるでしょ

3ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...