創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: V0reXNS96日前

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《279》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

895 ID: GRxX3Bg0 3日前

表垢では言えない秘密トピ眺めてて思ったけど自カプの片割れが嫌いって人はよくそれでカプ創作できるな……?と不思議な気持ちになった
嫌いなキャラは触れたくもないし推しに関わって欲しくないって思うタイプだから尚更どういう心理なんだと思ってしまう 創作してて嫌にならないのかな

955 ID: Y2LlNcQx 3日前

自ジャンルに堂々と言ってる人いるけど、「攻めのことはクソ野郎だと思ってるけど、受けちゃんが攻めが大好きだから仕方なく描いてる〜あーこんなクソなのにこんないい子と付き合えて幸せですね!見ててイラつくわ〜」みたいなこと言ってた。
姑の嫁いびりごっこな気がする。

896 ID: Wj3lFsZ1 3日前

公式を超えた一枚絵って…言いたいことは分かるけどモヤモヤする。わたしが二次創作の一枚絵に興味ないだけかもしれないけど。

898 ID: yrsEWz1N 3日前

私の周りだけの偏った傾向なのかもしれないんだけど、なんで漫画描きの漫画内の解釈と字書き小説内の解釈って離れやすいのかなって受け解釈違いトピ見てて思った
小説のほうが時間経っていくとキャラクター性変質しやすく感じる
漫画と違って書きやすいから原作に沿ったキャラの性格で創作してると飽きてくのかな

900 ID: udVRX30F 3日前

小説のが一つ一つの描写が細かいから変質を実感しやすいのかもしれない

903 ID: siZTRWGj 3日前

漫画と小説が同じ解釈違いの描写があっても、漫画は絵で「このキャラ」ってハッキリしてるから、解釈違いが目立たないんだと思う
絵による説得力というか
人って視覚からのイメージが大部分を占めるからさ

904 ID: siZTRWGj 3日前

例えば、原作ではパフェを食べそうにないキャラが二次創作でパフェを食べるシーンがあったとして、小説だと「え、食べないよね?想像できない…」ってなるけど、漫画だと絵として出されてるから想像する前に「パフェ食べてるな」ってなるんだよね
「そうはならんやろ…」に、絵で「なっとるやろがい!」って突きつけられる感じ

905 ID: siZTRWGj 3日前

なので、小説は自分の想像力から外れる描写は解釈違いだと認識するけど、漫画は想像する前に見せつけられるから、解釈違いだと気付かないのではないかと…
って、長々と書いたけど「そういうことじゃない」可能性あるな…
原作から離れた女体化とかが漫画より小説のほうが多いって話だったりする?

906 ID: QSX5x3tr 3日前

原作が漫画の二次創作だと絵が原作と全然違うから「この漫画の中だけのAB」っていう認識になって解釈が離れていっても気づかない・あまり気にならない
小説だと想像するのは原作の二人だから解釈が離れていくと気づきやすい
って感じかなと思った
自分は漫画も小説もその作品の中のABとして読む

907 ID: OlQv8axN 3日前

漫画の場合、解釈違うかもなーと思いつつ絵馬だと読んじゃう。そんで漫画馬だと「この解釈もアリだったわ」ってなるパターンある

923 ID: C02tgBO5 3日前

絵ってかなりのアドバンテージあるよね
「○○はこんなこと言わない」的なセリフだと小説は誰のセリフ?ってなるけど漫画だと○○のセリフだって一瞬で分かるし漫画は多少口調が間違ってても許される

964 ID: GEx1ezpK 3日前

心理描写多い小説なんじゃね
そのキャラの心理深掘りしていくからなんか違うなってなりやすいとか?

973 ID: cFn0riKT 3日前

コメ主の疑問とずれるけど906の考えで読んでるから小説のが読めないし漫画のが別物って割り切って読めるの気づいた

901 ID: 3uQN9Xxk 3日前

アンソロどころか本を出したいと思ったこともないオン専の自分、今日のクレムとてもつまらない

939 ID: 3VpPD2oQ 3日前

普段の創作関係ない美容だの既婚だのよかまし

908 ID: KVJ5lXqS 3日前

自分はそこそこでかいジャンルしか通った事ないから因習村エアプなんだけど
ああいう村長が幅利かせてる村界隈って互助やらずともジャンル外からでも反応かっさらえる超絵馬がルールに従わず活動し始めたりフォロワー大量に抱えてるプロがおつまみ程度に作品投下したらどうなるんだろう?
村長は何故か絵馬でも字馬でもないケースが多いみたいだし、やっぱり圧倒的な実力がある創作者が来たらそっちが勝つのでは?と思うんだけど

911 ID: OrotfpHw 3日前

前ジャンル因習村出身
大手プロが一度来て神絵投下して元々プロに付いてるファンがいいねしまくってマイナーカプなのに1万いいね超え
自カプの村長もいいねリツイートするけどいちいち嫌味ったらしいツイも添えて界隈の居心地最悪
プロが絵を投下するたびに村長一派が嫌味ツイートするのでプロが嫌気さして出ていくの繰り返し
プロがメンタル鬼強じゃなければやっていけないのが因習村

912 ID: 3efdCy0v 3日前

ヤバい村長に追放された後フォロワー6桁超絵馬プロになって界隈に舞い戻り評価をすべてかっさらうみたいななろう系同人女ストーリー結構ウケそう

956 ID: tVyDTNxU 3日前

村社会は圧倒的に絵が上手い人やおプロ様には腰低い
圧倒的権力には打算で尻尾振りまくる
ちょっと上手い人が村にやってくると自分の立場が脅かされると危機感感じて総スルー

962 ID: GEx1ezpK 3日前

912
笑った
同人女のかんじょー好きな人とか読みそう

910 ID: smcporaE 3日前

他人のコメントを自分が言った言葉のように書き込む生粋のパクラーはまじでなんだろうね
言語化能力ないのになぜ掲示板使ってるんや

913 ID: KsFU50zg 3日前

ギャン中おばさんについての愚痴見つけると嫉妬()ってレスつける作業してるやつがいてオモロ
まだその設定生きてたんだ
事実陳列罪で訴えるの失敗するとこういうことしかできないんだな
もう通報されてんのにイングラムに逃げたからでシラ切り出すのと連動してて笑える
アンソロ主催脅せばいいのに

914 ID: C0XOzEhf 3日前

レスバトピ混沌としてる
コメ主だけじゃなくて横入りしてきた人まで「私を納得させてみなさい」になってる

915 ID: IjrRFgk0 3日前

そうだねーとっとと政治のお話する人は嫌われちゃうって納得してくれたらいいのになー

916 ID: jB7NtpkM 3日前

その事で嫌われるなら大歓迎という事がわからんのか

918 ID: USFzGZ9b 3日前

915
あなたのことだよ…

922 ID: VdZo4kc0 3日前

言い負かすことが目的になってる人増えたよね
勝ち負けではないと思うんじゃが…

925 ID: a2vns9x7 3日前

なぜ赤の他人を納得させなければならないのかと
自分間違ってない!になってる人に何を言っても聞かないから無駄だし

928 ID: cXPNrKZE 3日前

そのためのレスバトピだからいいんじゃない?
物申すでツリー変えながら長々と何日もやってたらもういいよってげんなりしちゃうけど、レスバトピ非表示するだけで目に入らなくなるからそっちでやってくれた方がありがたい

934 ID: dNTPnqBR 3日前

916
じゃあここで決める?どっちが頭悪いか

935 ID: jASFPyzd 3日前

続きはレスバトピでどうぞ
https://cremu.jp/topics/71863

917 ID: 5qkmrD2Z 3日前

昔Xで見た中途半端に絵が描けてしまったばっかりに…みたいなポストあったけどほんと自分も中途半端に絵が描けてしまったばっかりにこんなどうしようもないことで悩んでるわ
自分の画力やネームで悩み解釈で悩み人間関係で悩みほんましょーもないのに何で描いてる時は楽しくて辞められねぇんだろうなーばかがよー

921 ID: HFOD2I8L 3日前

わかる…
絵って描いてるのも、気心知れた絵描き仲間作って内輪で盛り上がるくらいなら楽しい趣味だけど
一方的に消費されやすいというか、搾取の対象になりやすいんだよね
よく知らない人から勝手に張り合われてたりヤバイ人に噛みつかれやすいのも嫌

924 ID: dY8FCD0a 3日前

自分用に描いて楽しむのは?

920 ID: qeUuSLyn 3日前

夏休みっていつまでなんだろ?

929 ID: OcilB1K4 3日前

北の方はもう学校始まってるんだっけ

947 ID: EGS0JwYU 3日前

高校なら8月末までで大学だとまだまだかな

953 ID: mQ3i8H4T 3日前

大学生はキッズに入るのかな

957 ID: NMrhzqWm 3日前

大学生はもう成人だしキッズにしちゃ大きくない?でも大人というにはちょっと微妙だよね

971 ID: PxDmwBdR 3日前

社会経験乏しいから大学生もキッズやろ

926 ID: NtZRdsiJ 3日前

元々1枚絵メインだったけど今のジャンルでめっちゃ漫画描いてる
だから1枚絵も漫画も小説もすごい派

927 ID: PAry4dQT 3日前

平時には私は原作の全てを受け入れます!って主張してる人、いざ地雷展開きた時にお気持ちだらけになるから信用してない
自分の気分に対しての見通し甘いんじゃないか?って思う

930 ID: Vc6gEOKD 3日前

むしろ少年漫画やらアニメで最終回で突然くっつくなんて何度もあったから静かに離れるよ……
さすがにリア中のときとかは発狂してたけど静かにカ◯ナシみたいになるしかない
それに原作者にとってはキャラクターって自分の子どもみたいなものだし幸せな姿が見たいのは当然なのよ
その幸せな形が自分の妄想の形と違うからって怒る権利はないよ……

931 ID: baRWhJde 3日前

味方キャラの中でも、結婚して幸せになるキャラと、そのカップルの踏み台にされて無駄死にさせられたキャラがいる場合

後者も作者は無駄死にがそのキャラの幸せだって思ってるのかね…

933 ID: baRWhJde 3日前

自分の子供を殺して「これで幸せだね!」と思ってるならやべー作者だから、そうじゃないといいな

936 ID: KZrTLxg5 3日前

そもそも元のトピって最終回でくっつくカップルの話じゃね
それなら残ったキャラでできるだけ幸せにはわかるけど作中で殺したから作者にとってはこのキャラの幸せの形これなんだは違くね
話の展開的に作者としても好きだけどどうしても物語の展開としてしぬ役のキャラが産まれるのは漫画家として当然では

940 ID: Vc6gEOKD 3日前

931
ごめんコメント返しといて何だけど流石にそういうキャラが出てる作者の人に失礼だから一回消した
考えなしでコメしちゃったかも

無駄死にというか幸せになったキャラがいたらその時点では無駄死にではないと思う
でももし自分がそのキャラの死が辛いと思ったなら大人しく作品から離れるかな
あと人の言葉を借りて申し訳ないけど、936のコメにあるように最終回で生き残ってるキャラと作中で死んだキャラだと条件が違い過ぎるかな
自分の930のコメはあくまでも最終回で生き残ったときに最後に生き残ったなら幸せになってほしいって親心だと嬉しいってことね
自分はその作者でもないんだし
作中当て馬的な...続きを見る

943 ID: zU0DGj2y 3日前

作者ならキャラはみんな子供でみんな幸せになってほしいのは当然みたいな言い方したから突っ込まれたんでしょ

944 ID: NpFk9nyj 3日前

作者によってはキャラが辛い目あってるとき可哀想に可哀想にみたいに泣きながら描く人とかいるらしいね

946 ID: ypF7tLiN 3日前

平時に原作のすべて受け入れるって主張してるやつをそもそも見ないなー
そんな普段からいってるやつとかいるもんなの

950 ID: EGS0JwYU 3日前

表面上は白々しいほど受け入れてる方が多くない
表立って作者が解釈違いとか文句言ってるヤツの方がやばい
自分でその作品の二次創作してるのに

952 ID: MCF2TOba 3日前

公式が解釈違いみたいに騒いでるやつソシャゲならよく見かけるわ

958 ID: wJ8toiI1 3日前

ソシャゲはマジで、前回のストーリーで描かれた内容がまるっとなかったことになってたりするから…

960 ID: 18BrIoAF 3日前

958
愚痴とかで前回までの話と展開違う、矛盾してるならお気持ちって感じしないけど、自分のカプにとって都合が悪いだけを解釈違いって騒ぐのは話が違うかな
イベントで違うキャラと組むだけで地雷ってすぐ騒いで見てる分には面白いけど

937 ID: RUWTto2A 3日前

クレムのトップページが未成年関連トピで埋まってて草

938 ID: y2pmhqVo 3日前

レスバするつもりはないんだけど政治関連の話になると政治の話に関心ないやつは頭悪い、視野が狭いって言ってる人がいるんだろう…

941 ID: dNTPnqBR 3日前

レスバトピ見たら「政治の話をするやつは頭が悪い」て主張が多いけど…?

994 ID: FUqkv83W 3日前

この手の話題って、「政治の話をする場ではない場所で場違いに政治の話(しかも自分の主張が正しい前提)をする奴」が避けられてるだけであって
×「政治の話をする奴」=「頭が悪い」
×「政治に関心がない」=「頭が悪い」
◎「同人垢で政治の話をする奴」=「空気読めない」
って思ってる
あと、政治の話=私の推し政党を支持するのが正しいって人が多いのは、同人垢で政治の話する奴もそうだし、政治垢界隈もそういう極まった連中いっぱいで、…やっぱりSNSで政治の話は程々に…とは思う

942 ID: Vfm8QwrP 3日前

一枚絵は単純な絵の上手さ以外にデザインセンスも求められるのが難易度高いと思う
男性向けなら白背景にキャラオンリーでいいんだろうけど女性向けで人気の一枚絵描きさんってみんなプロデザイナーの装丁や雑誌のカットみたいにおしゃれなデザインも同時にやっててすごいんだよなぁ
漫画もすごいけどまったく別の才能だよねあれは

945 ID: トピ主 3日前

【お知らせ】
次トピ:https://cremu.jp/topics/73041
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

948 ID: 6mZ3chpg 3日前

本気で何が何でも未成年に見られたら困るやつはオンに作品載せないやろ
隠れてみてるだろうなってわかってるし未成年であなたの作品みてますって直接言ってこない限り困ることなんてないでしょ

949 ID: INVn2ZJP 3日前

字書きでXは評価低いけど支部は評価高いですよ〜ってXだけしか知らなかった側からすると恐縮するものなの?
最近立ってたROMだと思ってた相手が実は絵描きだったくらいに嫌がられるってこと?

951 ID: udVRX30F 3日前

なんかデジャヴだなと思ったらそれだ!ROMが神絵師だったみたいなやつと一緒なんじゃない?
逆パターンが見れたってことだ

954 ID: egDnPymR 3日前

年下だと思ってタメ口きいてたら年上だった!タメ口は失礼だった!やばい!的な気まずさある
まぁよく知らない相手にタメ口きくほうが悪いで終了する案件だけどね

959 ID: 2h6dnaHk 3日前

因習村エアプというパワーワードで笑ってしまった
私も因習村はエアプだな

961 ID: idpg1Tvz 3日前

創作で出来るだけ目立ちたくない〜のトピ見て教室で仲のいい友達と小さい輪を囲っていたいのコメに激しく共感した
大手になったほうがみんな見てくれるし自己肯定感も上がるんだろうけど自分のレベルや性格的にすみっコで慎ましくしていたほうが好きなように書けるかもしれないよね
他の人達は大手になるかすみっコで静かに描くかどっちになりたいんだろうか

967 ID: cVhCPTE7 3日前

961
すみっコぐらし好きそう

968 ID: idpg1Tvz 3日前

とかげとおばけが好きです

969 ID: cVhCPTE7 3日前

968
やっぱそうなのか
すみっこ変換してもすみっコにならんかった

991 ID: idpg1Tvz 3日前

すみっと入力してコだけカタカナ変換ですね

996 ID: crJeWxFS 3日前

991
え、わざわざ変換してんの?なんで?
作品名を書く場所じゃないのに?

963 ID: cmWPOZpa 3日前

読みずらいってなんだよ 読みづらいだろ
人の小説読みずらい言う前に自分の文章読みづらくないかちゃんと見ろ

965 ID: 1xEBpbnM 3日前

掲示板の誤字でキレ過ぎ

970 ID: EGS0JwYU 3日前

読むのがつらいんだから読みづらいになるのに言葉の意味で覚えず
語感で覚える人多いよね

980 ID: zU0DGj2y 3日前

世界の中なのに「せかいじゅう」だし、稲の妻なのに「いなずま」じゃん
ずとづの使い分けは、元の言葉がつだからづになるとは限らないんだよ

972 ID: 7NklxAIF 3日前

やーっぱり所々とばしながら返事しやすいコメントにだけ反応するトピ主って感じ悪く見えちゃう

974 ID: LoZqE2Gb 3日前

小説でブクマ5桁ってクソ大手じゃん

975 ID: xWihqMuj 3日前

現実で創作が落ち着くのあるあるだな。
育休中暇過ぎて創作ばっかやってたら、ブクマのために更新しまくる承認欲求モンスターに成り果ててたけど、復帰して新しい分野の仕事したり、昇進試験に向けて準備始めたりしたら執着がパッタリ収まった。
今はのんびり自分の性癖特化したものをアップする生活に落ち着いてる。

976 ID: AHIO5Ct2 3日前

アンソロ嫌いな人って何が嫌いなんだろう
参加した時いい思い出にならなかったから?呼ばれ無かったから?いい事なしなんだったら主催したり参加する人が勝手に苦しんで終わるだけなんだからほっとけばいいのに

977 ID: 8M2P5Cvl 3日前

呼ばれないhtrの僻みだと思う

997 ID: 20vxV1fo 3日前

他人に関してなら薄い本が更に薄くなる事
つまらない事
騒々しい事

999 ID: Oyl0wogT 3日前

ジャンルが廃れるのが早くなるから

978 ID: txKcfMi8 3日前

自分が普段やってるとかじゃないけどスーパーの袋って水濡れ防止にならないの?!

979 ID: WhyoH8Ck 3日前

普通になる気がするけど…通販だとOPP袋のほうがよく使われてるから、OPP袋じゃない=非常識と思っちゃったのかな?

981 ID: I2TzbVoq 3日前

最低限の水濡れ防止にはなるけど、OPP袋に比べてかなり薄手で破けやすいから自分なら避けるな……
梱包も綺麗に見えないし

982 ID: EGS0JwYU 3日前

きちんと封すれば大丈夫じゃない?でないとスーパーの食品に対しても目的果たせないし
市販のPP袋じゃないとあのトピ主には安っぽく見えたとか
ああいうのが嫌なら個人対応の通販は使わずに虎とかの業者のみ利用すればいいのにね

983 ID: kiL0b5Tj 3日前

OPP袋買うお金すらないのかな…とか通販したことないのかな調べたことないのかな…とかは考えちゃうかも

984 ID: txKcfMi8 3日前

978です
やっぱり水濡れは防止出来るよね…?水中に沈めるわけでもないし
なお自分は一番外側の袋がちゃんとしてるなら気にしない派です

986 ID: rl72QS8O 3日前

シャカシャカ系のポリ袋かツヤツヤ系のポリ袋かによってちがくない?
前者はちょっと…丁寧に伸ばして折りたたんでガムテか養生テープで止めてるならギリ…
後者はきれいに入れてあるなら別にいい

987 ID: yE0bV1um 3日前

スーパー無料のポリ袋、その「きちんと封する」のが難しいと思う 
口のところガムテープでぐるぐる巻きとかにすれば大丈夫かもしれないけど、今度はガムテープの粘着力に持ってかれて破損の可能性上がるし
水が入り込む可能性が高いという意味でいえば水濡れ防止には向かないと思うなー

988 ID: txKcfMi8 3日前

ちなみにテーマパークのお土産袋とか透明OPP袋ではないがしっかりした袋はアリ?
某フリマアプリの梱包ではよく見かけるけど

992 ID: kiL0b5Tj 3日前

988
購入者に対して使用済みの袋を使い回すって行為が個人的にはあんまり
友達に渡す程度なら自分もやるけど
メルカリもどうせ中古だから気にしたことない

985 ID: kiL0b5Tj 3日前

「イラストとして公式超え」とかいう傲慢な考え方よ
どんだけ上手かろうが二次は二次でしかない

989 ID: lhMZIusP 3日前

夢興味無いからよく分かんないけど、4桁5桁超えると大手になるの?

993 ID: 5uUcXCts 3日前

ジャンルによると思う

1000 ID: iDYBqvEw 3日前

4桁はともかく、5桁いけば字書きはどのジャンルでも大手だと思ってた

990 ID: QhsqcE6i 3日前

高校生が成人向け本を売ったらのトピ、それは迫害とは言わないと思うんだが

995 ID: XEmH3VFw 3日前

あのトピ内容と異様な空白使い…相当な高齢なのかな
マステはクレーム入れていいけど、字が幼稚園児って…
やばいお局って感じ

998 ID: pgdWRF6n 3日前

お局という表現も古めと感じる

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

7ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...

不快にさせたらスルーして下さい。 自分は男×女の二次創作エロを書いてる【男】です。 自分はAVのようなエロでは...

AI反対派の過激な発言が最近よく流れてくるのですが他人事ではないかもしれなくて不安です 閲覧ありがとうござい...

マシュマロで地雷が何か質問されたが何て返すのが正解か 私はとある界隈でAとBのペアを推していて基本的にはその...

このキャラのそういうところ、このキャラたちのそういう関係性好きだな〜という部分を、他の人の二次創作や呟きの中に見る...