愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描...
愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい
私はあるカプで攻めが受けを愛し過ぎて、受けに悪い虫がつかないよう…
①受けに仕事を辞めさせて無職にし、経済的に攻めに頼らなければ生きていけなくする
②受けの携帯チェックも毎日欠かさず、アドレス帳に1%でも気に入らない相手を見つけたら勝手に削除。結果9割削除
③山奥に受けが住む専用の別荘を建設し、受けが一人で自由に過ごしていいのはその別荘内と庭園まで
④受けがもし人里に行く時は攻めが横にいる時のみで他人との会話は基本的に禁止
相互に「最早軟禁なのでは…怖い」と言われました
でもこんなのまだ軽い方ですよね?……皆さんの重々な愛情の成せる業、お待ちしております
みんなのコメント
心臓病で移植が必要な受けのために
攻めが脳死になって自分の心臓をあげる話を読んで
愛が重ってなった
攻め不在の人生を攻めがくれた心臓を無駄にしたくなくて
生き続ける受けが可哀想すぎた
愛が重いっていうか、不安が強いっていうか…
推しにそういうことさせてる創作者、私なら普通に嫌いになる
ていうかどこにときめくねん
攻めは原作で失明してるんだけど(原作では受け入れて生きてる)、受けが目をあげる話
心臓とかではないから死んだりしない
受けは原作からやべー性格なので、ただただ受け激重解釈としてアリだった
もちろん注意書きはいる内容だろうけど
※グ口注意。ありきたりだけど脚のけんキるとかはこっわいな〜と思う。結局受けに血を流させたらそれは愛じゃなくてパワハラだなって思った。
痛いって言われがちだけどトピ文みたいな監禁束縛病みテンプレ大好き
1番好きなのは相手が故人になり、悲しくて寂しくてどうしようもなくなった末に 唯一自分に遺された最愛の人の果ての骨を食べるやつ
アドレス削除や別荘に監禁や他人との会話禁止って愛じゃなくて支配欲やからの暴力じゃない…?
配偶者をわざと経済的に自立できなくさせるってのも今だとなんらかのDVになりそう
コメントをする
