創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eNH46XBm約4時間前

すみません、休日保育って同人で事業届出してれば同人イベントでも利...

すみません、休日保育って同人で事業届出してれば同人イベントでも利用できるのでしょうか…?

調べた&同人は伏せて副業のテイで問い合わせた感じ、就労状況についての実態説明書類や確定申告書類など必要書類を提出できれば制度上は可能なようですが、実際の運用がどうなっているのかいまいち分からず、している方、検討したものの諦めた方などがいればお話を聞きたいなと…。

実際、イベントってまあ儲かりはするけど楽しみのために行っている面が大きく、それで制度利用はずるいのかな?という気持ちと、とはいえ本業も好きで働かせて貰ってるだけの薄給OLだし、私の給料より保育所の運営にかかる税金のほうが高いし、何が娯楽か分からんな…という気持ちがあり…

あと、制度上可能でも外でそれ言わない方が良い、とかそういうのもあったら聞きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4yM5uVCS 約4時間前

イベント当日など単発なら一時保育をお願いできる施設で特に書類もいらなかったはずなのですが、そういう意味ではないですか?

6 ID: トピ主 約3時間前

分かりにくくてすみません。
一時保育は有料なので(自治体のは安いけど日曜やってないし、民間は高い)無料の休日保育を使いたいんです…。

3 ID: CqvEYhPH 約3時間前

休日保育って自治体によって扱いや判断が異なるから、ネット上で情報を集めてもあまり役に立たないかもね。
統一的な見解を聞きたければ、所管官庁であるこども家庭庁とかに問い合わせしてみるのも良いかもしれないけど、基本は最寄りの自治体に問い合わせてくださいって言われるだけかも。

事業届を出していて仕事(事業活動)としているなら、認められる可能性は高そうだけどね。
農家が日曜に道の駅で野菜の直売店をやるようなもんだし。

けど、自治体の休日保育って原則無料な分、それなりに申請はしっかり合致してないと簡単には使えないと思う。
民間の企業主導型保育とかなら有料で休日保育受け付けてたりするから...続きを見る

7 ID: トピ主 約3時間前

実際私もそう思ってて、事業ですと言えば多分申請は通るけど、同人イベントだとバレたら個別対応で「それはちょっと…」と言われるのではないか…という気がして利用できずにいます。
本業は特に休日出勤もなく休日保育は一度も利用したことがないので完全憶測ですが…。

4 ID: BzLVTjnD 約3時間前

意味がわからないな。
OLとして就労してるなら普通に保育園預けられるでしょ?

5 ID: L6veOSZJ 約3時間前

平日の話じゃないですよ。
認可保育園って、基本的に土日祝はお休みです。
でも保護者が土日祝に仕事(出勤・イベント出店など)や、病気・冠婚葬祭で子どもを見られない場合がありますよね。
そのときに、自治体が認めた「休日保育」という制度を使って、休日でも開いている認可保育園に預けられる仕組みの話です。

8 ID: トピ主 約3時間前

6さんのおっしゃる通りなので返信は控えますが6さんのおっしゃる通りです。

9 ID: 4yM5uVCS 約3時間前

自治体や園にもよるけど土曜日なら用事があるって言って普通に預けられないですかね?
うちの子が行っている保育園はそれで特に理由も聞かれずに預かって貰えます。
ただ、日曜日はどこも開いていないので有料の一時保育施設を利用しています。

12 ID: トピ主 約2時間前

理由効かれない自治体もあるんですね。羨ましい~!

10 ID: Wh5dmqA9 約3時間前

同人イベント行きたい
子供預かって欲しい
でも私立は高い
タダで見てくれるサービス使いたい!

忌引とは違うしワガママだねー
いくら制度上可能でも同人イベントって言ったら(兼業一次作家だと職場での認識があるか学術的な一次創作は除く)他の人ドン引きだよこんなの

職場の人に言って欲しいわコレ。普通に嫌われるから

14 ID: トピ主 約2時間前

学術的な一次創作ならOKって評論ジャンルのに夢見すぎでしょ
あれアカデミア寄りであればあるほど玄人が趣味でド赤字垂れ流すジャンルで「就労」の対極だよ

18 ID: kimOuYeE 約1時間前

横だけどトピ主論点ズレてるよ
10コメが言いたいのって同人っていう趣味の場のために、お金を払う覚悟もなく、家庭内でなんとかするでもなく、あわよくば無料の休日保育を使いたいっていう根性に対する批判が主だよ
痛いところつかれたからか知らんけど論点ずらすのやめな

19 ID: トピ主 約1時間前

えー、なんか怒らせたならゴメンネ

同人も保育もエアプっぽかったから適当に返信しちゃった

11 ID: 2GMwu9hi 約2時間前

出された資料で判断するだろうから出してみたら?
団体によっても事情は違うでしょうね。
制度上OKでも周りには絶対言わない方がいい、不快感しかないので。

20 ID: トピ主 約1時間前

できればご自身の経験とか書いていただけると嬉しいです(周りの方のお話でもいいので…)

13 ID: 8W9Ml6cT 約2時間前

同人でまとまった収入あるなら認可の託児なり使いなよ

15 ID: EleUPODg 約2時間前

無料の休日保育使いたいって……ドン引きする
休日保育は休日に就労する必要の両親の為の制度だよ
わざわざ保育士さん引っ張ってこさせんの?

16 ID: 627ZLRAw 約2時間前

元々開いてるところに入れるんだよ、シフトも休日保育やってる保育園はそれ前提で組んでるよ

21 ID: トピ主 約1時間前

これも16さんの仰る通りなので返信は控えますが16さんのおっしゃる通りです。

24 ID: トピ主 約1時間前

あと無料と書きましたが、保育園の月謝を支払った上で追加料金なしで、という意味であって通常保育の付帯サービスなのでガチ無料ではないです。

17 ID: Ionf07W3 約1時間前

制度についてよく知りもしないのに、無理してコメしてるのがいるな…
分かる人向けのトピなんだから、分からない人が無理にお気持ちやご意見しなくていいのよ…

22 ID: トピ主 約1時間前

そうですね…。制度について詳しい方、利用したことがある、利用を検討したことがある方に限定して回答募集すればよかったかもしれません…。

23 ID: RdMzLD7G 約1時間前

用したことがある、利用を検討したことがある人限定で募っても自治体によって違うんだからそれこそ意味なくない

27 ID: トピ主 約1時間前

意味ある人生を送りたいなら自分が意味あると思うトピだけにコメントするか、匿名掲示板事態辞めたら?

25 ID: LoHvGIFc 約1時間前

子育ては母親だけがするものと思ってる日本の悪い面だな
本当は夫婦が協力し合い助け合って子供を育てていくのが家族
こういう時は夫が子供の面倒見るからたまの趣味のイベントくらい行っておいでと言える社会であるべきなんだがね
お疲れ様

30 ID: 2XANjSlF 42分前

無理に社会問題に絡めなくていいから(笑)
トピ主は旦那が協力してくれないんです…なんて一言も言ってないから25の言ってることは論点ずれてるよ
普通に旦那さんが仕事、トピ主両親義両親ともに遠方等の事情で子供を見れないなんてよくあることなんだから、
自分のあっさい想像力だけでモノ語るのやめな~ トピ主旦那、ひいてはそんな旦那を選んだトピ主にも失礼だよ

26 ID: Lsx6Rjkf 約1時間前

自分の意にそぐわない書き込みに対して急に短気になってて笑う

31 ID: gfQqpRE7 40分前

認可外とかなら良いんじゃないでしょうか。何も聞かれないと思いますけど…
というかなんでベビーシッターなどを使わないんですか…?
同人も育児やってるけど、誰にも頼れなかったらベビーシッターさん凄くいいですよ
いつも保育園で頑張ってくれててありがとうねって気持ちがあるから、多少高くても時々シッターさんにお願いしてる
やっぱりプロだから子ども達が次はいつ来てくれるの?!って言う位楽しませてくれるしお勧めです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

未成年の受けと同じ年齢のお子さんがいる相互について。他に吐き出せる場所がなくてすみません。一部フェイクが入っていま...

自カプの一部のシチュエーションがどうしても苦手になってしまいました。 もともとコスプレ中心で活動していたのですが...

ちんぽにキスする攻めってくさそうでオェー!!嘔吐嘔吐!!になってしまうのですが、流行ってますよね?何故ちんぽにキス...

同人が盛んでおすすめのNLカップリングありますか? ジャンルに冷めてしまい、移動先を探しています。

同カプの友人から拒絶されて以降、創作意欲が湧かなくなってしまいました。 友人とは明確なトラブルがあったわけで...

WEBオンリー中に、サークルに参加していない人間がXに普通にカプ絵を投稿したら、便乗扱いやあてつけと思われるでしょ...

即売会での質問です。既に似たような質問があったらすみません。 受けが同じカプなんですが、そういう時のサークル...

『ちょっと聞いてくれないか』《15》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ジャンル移動した人のフォローを外さないのは何故ですか?インプレがガクンと減るので、ミュートをしてるんだと思いますが...

知らん人にブロックされてたらどういう感情になりますか? 相互のブロ解とかではなく、まったく知らん人で。 ...