創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IeD89cZB約2ヶ月前

何年も同じキャラばかり描いてて絵が上手い人っていますか? 実際...

何年も同じキャラばかり描いてて絵が上手い人っていますか?
実際イナゴのような数か月で旬ジャンル移動して新しいキャラ描く絵描きの方が早く絵が上手くなれるんじゃないかと思ってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6p9DlzmB 約2ヶ月前

だと思います。

3 ID: ArQc4fBJ 約2ヶ月前

キャラというよりデッサン鍛えてて上手くなったならある

4 ID: jPE68YkL 約2ヶ月前

175で色んなジャンルで荒稼ぎ出来るのは絵馬だからだと思ってる。下手だったらどんなジャンルでも埋もれてしまうから

5 ID: fAeqvC1c 約2ヶ月前

普通にいる
でも旬ジャンルを追う方が上達というか流行りっぽい絵柄になりやすいと思う

6 ID: OFGL9JhD 約2ヶ月前

色んなジャンルや色んなキャラをよく見て描くことで観察力が鍛えられると思うので一理あると思う。
ジャンル移動しても手癖だけで描いていたら上手くならないと思う。

7 ID: 2Z9y6ADU 約2ヶ月前

キャラも構図も色遣いもほぼ同じ絵を一生描いてる上手い人知ってるけどプロが手癖で二次創作してるのか本当にその構図しか描けない人なのかは謎に包まれてる

8 ID: 2YOwdeyL 約2ヶ月前

か◯げは、1人の推しを描き続けてる子はやっぱ伸びるな〜ってよく言ってるけど、どういう理論かは知らない。

11 ID: pYDJSBUP 約2ヶ月前

実際1人を描き続けてると新旧の比較がしやすいから自分で改善すべき点もわかりやすいと思う
もちろん1人を描き続けてさえいたら誰でもうまくなるわけじゃなく、絵描き本人の絵への向き合いかたや努力の程度にもよるとは思うけど

9 ID: LGAxZQ4j 約2ヶ月前

そのキャラクターは書けば書くほど上手くなると思いますが他のキャラクターは全然上達しない人などは見ますよ

10 ID: LZhUIfJg 約2ヶ月前

支部で見たことある
アイマスの同じ子の絵だけが数年に渡って投稿され続けてるアカで、どんどん絵が上手く可愛くなってた

生成AIもないころ、どれも細かく丁寧に描かれてて、ああこのキャラが本当に大好きなんだな〜と思ったよ

13 ID: e9jvcR7a 約2ヶ月前

アイマスは息長いよね

12 ID: fuYwZn41 約2ヶ月前

175がいるのは旬ジャンルだから注目度高く目立つけど、絵描き人口の母数も多いはずなんだよな
上達しやすいというか上手い人しか見えてないだけな気も…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロワーの同人誌、買ってからいつまでに読んだらいい? 3月の即売会でフォロワーの同人誌を買って「読みます」と言...

地毛が明るい男性キャラの体毛をモノクロで描く方法を教えていただけませんか。 初トピ失礼します。 当方成人向...

ジャンル内転生について リアルで絵垢を知られている人と揉め事があり、アカウントを消さなくてはならなくなりまし...

未成年の受けと同じ年齢のお子さんがいる相互について。他に吐き出せる場所がなくてすみません。一部フェイクが入っていま...

自カプの一部のシチュエーションがどうしても苦手になってしまいました。 もともとコスプレ中心で活動していたのですが...

ちんぽにキスする攻めってくさそうでオェー!!嘔吐嘔吐!!になってしまうのですが、流行ってますよね?何故ちんぽにキス...

同カプの友人から拒絶されて以降、創作意欲が湧かなくなってしまいました。 友人とは明確なトラブルがあったわけで...

WEBオンリー中に、サークルに参加していない人間がXに普通にカプ絵を投稿したら、便乗扱いやあてつけと思われるでしょ...

すみません、休日保育って同人で事業届出してれば同人イベントでも利用できるのでしょうか…? 調べた&同人は伏せ...

即売会での質問です。既に似たような質問があったらすみません。 受けが同じカプなんですが、そういう時のサークル...