創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: o5ANpXlj約8時間前

特にコンセプトのないお題フリーのBLアンソロでメリーバッドエンド...

特にコンセプトのないお題フリーのBLアンソロでメリーバッドエンドを書くのはよろしくないでしょうか?
自分の作品に酔ってる感じに思われる可能性もあるかもと考えましたが、物語としてよいものになる気がしていて悩んでいます。
アドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HQzwslFC 約8時間前

コンセプトフリーなら良いんじゃないかな
でも他の執筆者とかカプの作品傾向を見てあまりにも浮きそうとかなら個人で出すほうが安牌かなあと個人的には思う

3 ID: R2mGezcF 約8時間前

主催に聞け

4 ID: EtcmwTn8 約7時間前

個人誌で出した方がいいと思う

5 ID: htT9jAqz 約7時間前

創作アンソロならいいと思うけど、二次ならメリバコンセプトとか、主催からリクエストがあったとかでない限りやめといた方がいいと思う。自分のせいで必要な注意書きが増えるし。

7 ID: 6tyBcOmK 約1時間前

アンソロジーって極力人を選ぶ要素を排して無難なものをやる所だと思ってた

8 ID: rzuyAkiN 約1時間前

創作アンソロってことは一次創作なのかな? どちらにせよ主催に確認したほうがよさげ
もし二次創作だったら、二次のアンソロって個人誌と違って界隈のカタログみたいなもんだと思ってるから、テーマの自由度が高いほど安牌なものを出したほうがいいと思う。アンソロから興味持ってもらって個人誌に〜みたいな流れになってくれるとありがたいし

9 ID: ehmVYpF9 約1時間前

主催次第
多様な価値観ウェルカムな人もいれば、↑みたいにアンソロは無難であるべしな人もいるから

10 ID: 8VcGz0KE 約1時間前

程度によるとしか…
主催にプロット出して聞いた方がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ADHDで創作活動をしている方に質問です。 ストラテラやコンサータを定期的に飲んでいた時期があり、飲むのを辞...

参加サークルが明らかに少ない時のサークル参加について 初トピ失礼いたします。 ほぼ愚痴ですすいません。 ...

恋愛描写が下手な私にこの原作のこのカプ読んどけ!っておススメして下さい。 ちなみにリアルでも一度も人を好きに...

たまたますごく出来のいい本が書けて周りにも絶賛されたのですが、これ以上のものがもう書けないと自分でもわかっていて申...

オフ小説本の既刊、新刊のサイズ統一について 文庫サイズが好きで今まで文庫で本を出してきたのですが、次の新刊ではじ...

創作の趣味もしっかり嗜みながら筋トレしてボディメイクもしたい。隙間時間を有効活用しお家でトレーニングされてる方、教...

何年も同じキャラばかり描いてて絵が上手い人っていますか? 実際イナゴのような数か月で旬ジャンル移動して新しいキャ...

皆さんは「あ、この人文章作成アプリ(GROKなど)で小説を書いたんだな」って分かりますか?

こなれ感のある線画描きたい!!!そう思うのにいつもきっちりかっちりしてしまう!!!なんかこう…なんかこう……!!!...

SNSで人気取るには、一目でウケるネタと、絵柄の垢抜けが一番大切ですよね。 流行の絵柄ではなくても絵柄が垢抜けて...