『気軽にQ&A』トピ《82》 5行くらいで収まる内容で気軽...
『気軽にQ&A』トピ《82》
5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ
みんなのコメント
オフイベに出てみたいのですが、
雑食のため複数カプ本(別軸リバや3Pもあります)を通販のみで出してます
ちなみに壁打ちのため相互はいません
新刊作って、既刊も持って行きたいなら、オールジャンル?に申し込めば大丈夫ですか?
カプオンリーだと、そのカプ本しかダメですよね?
雑食なので、嫌な気持ちにさせるかもと通販のみにしていましたが、
売り手として会場にいたい欲求が高まってまして⋯
イベント出てみたいので、どなたか教えてください!よろしくお願いします!
作品オンリーがある時に出たらいいと思う
(ジャ○アン×の○太オンリーじゃなくどら○もんオンリーみたいな)
カプオンリー、そのカプの本が机にあればルール的にダメではないはずだけど嫌がる人もいそうだしたしかに辞めた方が安全だね
逆に薄くてもいいから新刊はカプ一種類に絞ってみるとかはどう?
どうしてもごちゃ混ぜ本が出したい!っていう気持ちならもちろん止めないよ、イベント楽しんでー!
カプオンリーは絶対やめとこ
ジャンルオンリーがあればいいけど、そもそもオンリーを狙わなくていいんだよ 主も言ってるけどコミケみたいないわゆるオールジャンル即売会に出たらいい
765さん
なるほど!作品オンリーだとその作品の二次なら何出しても怒られなさそうですね
イベントあるか探してみます
新刊は1つのカプに絞って出す予定なのですが、既刊をばーっと並べてみたくて…
でも目に入るだけでも嫌な方もいると思うので、新刊だけ並べて既刊は声かけしてもらおうかな、とも考えてはいます
私が雑食だからですが、イベント出るって難しいんだなとしみじみ思います
イベント楽しんでー!に勝手に背中押されました!楽しんできます!!
お返事ありがとうございました!
813さん
オールジャンルで正解だったみたいで安心しました!
もしカプオンリーに出る場合は、そのカプの新刊と...続きを見る
別ジャンルを描いたりしつつマイナーカプAB(ほのぼの漫画)をたまに投稿しています
毎回いいねを割ともらえるので閲覧人気はあるカプなのかと思うのですが、いいねとRP数にかなり差があり、いいねに対してRP数が20分の1くらいの開きがあります
普段の投稿ではそこまで差はなくABでだけこうなります
投稿してる方が私含め片手でも余るほどの人数しかいないABに比べてBAの方は結構いらっしゃるので、逆カプのフォロワーへの配慮かな…?でもBAもそこまでメジャーというわけでもないし…?マイナーをRPするのは恥ずかしいのかな…?といろいろ疑問に思っています
どのような可能性が考えられるでしょうか?
RPといいね数の比率、たしかに1:10くらいが平均だよね
コメ主さんの言うとおり逆固定フォロワーへの配慮、自分で創作はしないけど見る分には好き、普段BAだけどエロがなければ見られる雰囲気の絵、ってとこかなあ
マイナーで描き手少ないと、みんなフォローしてるからRPしなくていい(しても変わらないから)でしょって思考の人多いよ。
原則RPするカプは自分の創作するものだけ、他カプはいいねだけの運用してるから、マイナーならそう言うタイプが潜んでるのかも
あとはほのぼの漫画とのことなので、別ジャンルでコメ主を知って作風を気に入った人が知らんジャンルだけど応援!て意味でいいねしてたり?
支部もXも過疎ってるジャンルにいます。支部のとある投稿(まとめ系)の閲覧数が1日に20以上まわります。他のまとめはそこまでまわらないし、人がいないので他の人の投稿も普段見られてなさそうです。
この投稿だけ閲覧が増えてるのってどこかに晒されてるんですかね…?怖くなってきたので他の可能性があれば聞きたいです。
キャプションとかの文字列が何か別の作品の検索にかかってるんじゃない?
自カプも検索結果に知らないキャラ引っかかるとかある。サムネで違うと分かっても、念の為他ジャンルであることを確認したり勢いで開いてしまって「あ、ちがった」って戻ることはまぁまぁある。
プレミアムならどこから来たか、どういうキーワード検索で来たかとか分かるから1ヶ月だけ入って確認したら安心できるかも
コメントありがとうございます。なるほどと思ったので支部のアクセス解析を見てみました。
自ジャンル名のみ検索されてると思ったんですが、アプリでの検索や複数ワード検索だと詳細な検索ワードが表示されないみたいですね。
注意書きとしてとあるワードをキャプションに入れてるので、もしかしたらそこが検索に引っかかってるのかもしれません。
追記です。こちら原因がわかり自己解決しました。
私が閲覧が増えていたと思っていたのは「閲覧総数」で、「作品自体が閲覧された数」はアクセス解析の作品詳細に載っている数値でした。
閲覧総数はアプリやwebのホームタブ、おすすめに表示された回数を含むらしく、作品のキャプションに♡数等と一緒に表示されるのもこの数値らしいです。ややこしい…
閲覧(総)数がまわっていた原因としては、たぶんいろんな人のホームタブに作品のサムネが表示されているからだと思われます。お騒がせしました…!
初心者すぎる質問ですみません
アンソロ原稿なのですが、154×216サイズで書き出しをしてあとでサイズ確認をすると154.01とか215.98になっています。
保存形式変更しても、後からサイズ整えてもどうしてもずれが出ます。
この場合一度提出して、主催の方に相談するか悩んでいます
他に方法があれば試したいのですが、何かありますか?よろしくお願いします
ファイルはpsdです。
Photoshop等で確認してるとインチをセンチに置き換えてるからどうしても整数にならなかったりする。その程度のズレなら印刷するには問題ない。ピクセルで確認すると合ってたりする。
一応主催さんに印刷所のテンプレートがあるか確認してあるならそれを使わせてもらうといいよ。
ありがとうございます!このくらいなら大丈夫なんですね
テンプレ使って問題なさそうだったら今の状態で出してみようと思います!
ウェブで見かけるラフな線の漫画にあこがれています。
あのようなラフな感じは、あたり→下書きなしで本番というような作業工程を踏んでいるのでしょうか?
今までいた界隈はネタツイ系でもFFが多い人やちょいバズするとRPもいいねも伸びていたんですが、最近参入した界隈はRPなし、いいね三桁四桁みたいなのが多いです(その人のFFよりも多くいいねが付いているのでリストで見てる人とかもいるんだと思います)
前界隈に長年いて他界隈を知らないのですが、そういう界隈は割と普通ですか?またRPはあまりしない方がいいんでしょうか?
ペンの速度?がものすごく遅いペンを探しています
ロゴなどを作成している人が使っているのを見かけるのですが、ペンを動かしてその軌道に線がすぐについてくる感じではなくて、硬めの棒っぽい線が後からついてくる感じです
イメージ的には線を引いているというよりはペンでロープを操作しているみたいな感じです
説明が下手ですみません…
手元の動画を見たので使用ソフトなどは不明なのですが、おそらくipadを利用している感じだったのでプロクリかもしれません(クリスタではなさそうでした)
既存のペンではなくても、どういう設定にすればそういう動きをするのかが分からず、ご存じの方いらっしゃれば教えていただきたい...続きを見る
交流好きな方、教えてください
軽い気持ちでRP感想(可愛いとか好きとかの一言だけ)したら作者の方から一言お礼リプをいただきました
なんと返せばいいのか思いつかなくて、頂いたリプにいいねしてそのままにしてしまい
今更ながら何か(詳細な感想とか)返した方がよかったかな…ともやもやしてます
作者の方は繋がりタグをしていたので交流が好きなタイプだと思います
交流好きな方はこの後にもっと会話が続いた方が嬉しいですか?
あなたがその人と仲良くなりたいとか詳細な感想を伝えたいならそれを返事した方がいいかもしれないけどそうじゃないならいいねで終了で大丈夫だよ
注意喚起をしたいサークルがいる場合どうしたらいいでしょうか?立体物を大量に作成し販売してるのでマシュマロとXでリプ送ったら削除されました。皆様、お力添えお願いします。
注意喚起をしたいサークルがいる場合どうしたらいいでしょうか?立体物を大量に作成し販売してるのでマシュマロとXでリプ送ったら削除されました。皆様、お力添えお願いします。
注意喚起って言ってるけど、他人の行動をコントロールできると思わないほうがいいよ…
本当に問題があると思うなら相手のポストを引用するか注意喚起画像作るかして、オープンに批判したら?
あとは同界隈の人たちが判断するよ
二次創作で、野生児キャラがカエルやウサギ焼いて食べる描写があるんですが、表現上まずいでしょうか?引きますか?
原作にそういう描写がないなら少し驚くかも、でも表現上まずいってことはないと思う
794的にこのキャラならやるなーって解釈なんだもんね
気になるなら注意書きするか、調理シーンは見せないで「何か野生動物の肉」くらいまでボカすのはどうだろう?
ありがとうございます
生き物の生態と環境の描写があるので、どうしても「何かの生物」だとストーリーが展開しなくて…
一応捕まえたシーンと、焼いて食べてる所だけに抑えて、注意書きします。ありがとうございます。
固定関係の表記って
非固定→「リバ、他カプ、なんでもござれ」
左右相手固定←「ABのA×Bオンリー」
相手固定←「キャラがABならA×BもB×AもOK、もしくはA+B」
の認識で合ってますか?
私の感覚なので違ったら申し訳ないんだけど、
非固定→リバ、相手違い
左右相手固定→コメ主といっしょ
相手固定→コメ主といっしょだけど+を含むと考えたことなかったかも
他カプ含むときは雑食って使ってる〜。なんでもござれは雑食よりも幅広いと思ってるけど、雑食に含めてる人もいる印象!
回答ありがとうございます!
そっか固定かどうかだから他カプになっちゃうと雑食で片付きますね
言われて思いましたが、+はなんとなくで含めてみたものの「相手」ってところに恋愛っぽい印象があるから
+を含めるのは適切ではないかもしれないですね…自分のプロフの書き方に悩んでたので参考になりました!ありがとうございます
電車で開くとちょっとな…って思うくらい。
「着てる」ことが0.1秒チラッと視界に入っただけだと分からないで誤解するやつ。なので実際の露出が少なくてもベージュの全身タイツとかも含む。
紐レベルの水着や、もしかしたらオフショルダーかもしれないけど一切布が見えない状態の女性の鎖骨下ぐらいまでの画像とかも含む。
大型イベント参加後の燃え尽きから戻れません。
まだネタはあるしジャンルにもカプにも飽きてないけれど、描く気になれず2ヶ月経ちました。今夜こそ何か描くぞ→眠いから明日にしよ…を毎日繰り返してます。
今後のイベント参加予定は特にないので無理に尻を叩く必要もないのですが、このまま卒業するのには未練があります。
人それぞれだと思いますが、こういうときのやる気の戻し方エピソードを教えてください。
ちなみに原作は完結済みで、今後メディアミックスが控えてはいますが今は供給がほぼない時期です。
しばらく離れてみたらいいよ
未練があるんなら、離れてるうちに自然に描きたくなるときが来るよー私も二回ぐらいそういう時期あった
812さんありがとうございます。
描けなかった自己嫌悪みたいなのが更に気を重くしてる部分もあるので、気負いすぎず一度リフレッシュしようかなと思います。
推しカプの解釈と萌えポスをしようと思ったら、ちょうど相互が呟いていた内容が真逆でした。私の解釈が、相互の萌えや解釈を否定するようなものになってます。こういう時、何日空ければ当て擦りにならないですか?とりあえず一週間は寝かせようと思ってます…。
欲しい返事じゃなかったら申し訳ないけど、自分ならもうポスト自体やめとくかな
たぶん810もそういうの結構気にするタイプだから質問してるんだもんね、相手も一週間くらいじゃ忘れないと思うし
SNSで直に話して共感得るのも楽しいけど、自分の中で大事に解釈暖めて作品にするのはどうかな
新ジャンルの新カプにはまったけど、逆カプも同じくらい好きになりました。Xのアカウントを分けた方が無難かなと思いつつ、左右のはっきりしないただの友達みたいなふたりも描きたくて、その時はどっちのアカウントで投稿すればいいのかと迷っています。
左右不定作品もあげたいなら、もうリバです書いといて一つのアカウントでいいのでは?って気がした。
人口の多い方のカプのアカウントであげるって手もあるけど、そのアカウントであげる以上、この2人は左右不定って描いてもそのカプの作品として見られちゃうと思う。逆カプの立場からしても「逆がメインでベースは逆の人なんだな」判定する。それが許容できるならって感じ。
自ジャンル、そういうブロマンス〜左右どっちも描く人は最初からプロフに"ABA"って書いてることが多いな
そうするだけで避けたい人は勝手に避けてくれるだろうし、同じ趣味の人と繋がりやすいし、あえてアカウント分けないのもアリだと思うよ
固定の者の意見になってしまうけど、たとえAB、BA、ブロマンスでアカウントわけても逆リバ描く人の作品は見ないからそもそも分ける必要ないと思う
それぞれのアカウントで固定です(ブロマンス垢はカプ無し)って偽装するなら別だけど、一番嫌がられるので……
両方書きます、って書いてポストにこの絵はAB、もしくは逆、これはカプなし左右不定ただの友達って書くだけで十分じゃないかな
コメ主です、まとめての返信ですみませんがアドバイスありがとうございました!確かに、大っぴらにアカ分けするにしてもこっそりアカ分けするにしても「この人逆も描いてるんだ」ってのは絶対ばれますし、だったら最初からオープンな方がなんにも嘘偽りなくてすっきりしますね。
過去使っていたアカウントを再利用しようとしましたが、サーチバンされたまま1ヶ月が過ぎました。
二段階リプは試してみました。
異議申し立てをしようと思いましたが、「今は送れません」といった旨のメッセージが出てきてしまいました。
時間経過を待つしかないのでしょうか?
机の上は5種類くらいにしといて、古めの既刊は机の下に置く、言われたら出すっていうのはどう?
ハマりたてだったら既刊たくさんあるの嬉しいけど、色々置かれると「委託?既刊?これ持ってたっけ?」って買う側としても混乱がち
しかしたくさん出してて尊敬だ、楽しいイベントになるといいね
卓上には既刊一覧表を置いておいて、机の下に置いておくみたいなやり方だと意外と気付いてくれる
既刊一覧表には表紙画像、値段、カプや年齢区分があるといいかも
Xに絵を投下しました
二枚絵をアップ。一枚は普通にポスト。二枚目はツリーに繋げています。
なぜか二枚目だけ画質が悪くなってしまいました。
(内容は一枚目の絵のキャラ補足のようなもの。少し文字が潰れて見える。読めないわけではない。)
すでに何件かいいねを頂いており、あげ直すか悩んでいます
もしも同じ状況になった場合どうしますか?そのままにしておきますか?
自分は黒海苔修正派
ライトセイバー、ちょっと表現として古くなりつつある気がするけどどう?
ジャンルによるかこれも
自分の認識ではおっけーだけど、中に軽くでもトーン貼ったり汁表現(あきらかにブツの血管ではなく汁)が中にはみ出してるとNGくらう可能性あるから気をつけて。去年あかぶーチェックで言われた。
白塗り輪郭無しでその上から汁は何も言われたことないな(赤ブも印刷所も虎からも)
輪郭線の有無で変わるのかな
レイヤーの順番ミスってトーンが上から被ってしまったときはとらから無修正扱いになるので海苔で消してくださいって言われたからトーンは気を付けた方がいいと思う
集合絵(20人くらい)を描くときに自分の嫌いなキャラクターは描きますか?
そのキャラクターは主要人物はないけどそれなりに重要なポジションのサブキャラです。
ちなみに私の場合は描きません。
あえて嫌いです!と公表はしてないけど描きたくはない…。
皆様はどうですか?
嫌いまでいかないけどあんまり興味ないキャラだと描こうとも思わないから忘れたりするな
そこまでハッキリ無理と思ってるなら描かなくていいんじゃないか、好きにできるのが二次創作なんだし
5人チームのうち他4人が居るとか、同じくらいの出番のキャラは全員出してるとか、恣意的なものを感じそうな時はしれっと出しとく。
嫌いなキャラがわりとピンで活躍する役所みたいな,重要だけど集合絵でチョイスされるかはまちまちなポジションなら描かない。
📦に「🧱したせいで作品をTLに流せなった人がいることを悪いと思わないのか」とメッセが来ました。🧱した人はいますが、私には見えていないから勝手にすれば良くないですか?TLに流せなくなる理由ありますか?
相互でもなく交流もしていない相手でした
こういうことははじめてで、どうしたら良いかわからず困っています
箱でしょ?なりすましも結構あるし,ブロックされた人が送ってるとは限らないから無視して放置が一番いいと思うよ。TLに流せないもちょっと意味わかんないし。(コメ主の作品をRPできないって意味なのか?)
多少ぼかしてるかもだけど変な文章だね
小中学生の若いオタクか本当にお触り禁止系の変な人かも
絶対見えるとこで返信しないで、相手すると無限に変なの寄って来るよ
自分だったらスルーするけど、833はそれだとモヤモヤする?
まとめて失礼します。お二人ともありがとうございます!
コメ主が🧱したせいで、Aさんはコメ主の目を気にして作品を投稿できなくなったそうです(私には理屈がわからないのですが…)
改めてAさんを見に行ったのですがお触り禁止かも…送り主が本人だったとしても別の人だったとしても関わりたくない気持ちが強いです
ちゃんと回答しなきゃいけない気がしてしまうのですが無視で良いのですね。不安だったので助かりました!スルーします!
皆さんは嫌な人を即ブロックミュートしてますか?
今嫌な人が二人いて、もう少しで即売会があるのですが私のスペースにきてほしくないしもう関わりたくないです。
片方は推しが一緒で現場で会う可能性があり憂鬱です。
皆さんはどうしているのか聞きたいです…
サークル参加者ならイベントで会っちゃうからミュートだけ
オフ活動してない人ならブロックしてミュート
来てほしくない関わりたくない、って書いてるしすでに結論出てる気もするね
当日、信頼できる売り子がいたり合体スペだったりする?
近くに味方がいる環境ならもうブロックしてもいいかも
不安ならイベントまではミュートで我慢、後日改めてブロックはどう?
相互さんとアフターの約束をしていて、他の同カプの人も当日誘ってみますか?みたいな話し合いを以前していたが、性格が苦手な同カプ者がイベに参加して個人的に誘いたくない場合どうしたらいいかな。相互さんがその人を苦手かは不明
やっぱり二人でアフター行きたいです!みたいな相互さんに言ったら感じ悪いかな?
当たり障りない方法:相互さんがその人を誘わないように祈る
リスクあるけど確実な方法:通話などでさりげなく「〜って話してましたけど、○○さんがちょっと苦手で…」って悪口にならない程度に伝えとく
自分なら「最大4人くらいですかね、AさんとBさん誘ってみませんか?」ってもう先に手打ってDMとかで誘う、それで予約も取っちゃって当日は増やさない
でも841のやっぱ二人で〜って言っちゃう案もいいと思うよ!
ゆっくり話したいですって言われて嫌な人いないよ!
ありがとうございます;;理由を聞かれたら伝えしてしまおう思います。
実は同カプで出るのがこの3人しかいなくって…人見知りということにして二人で行こうって言おうかなと思います。。もし他にいい方法やアドバイスがあったら教えてください🙇♀️
TLで少しは話したこともあり、いいねをよく送ったり貰ったりしてた好きだった同カプの相互が突然「目覚めた」ようで、一日に何十個も社会、政治問題提起ツイばかりRTするようになりました
今は萌え話1割、政治問題系のRTとデモに参加した、財務省と迷惑外人がどうこうみたいな呟き9割に…
ミュートでやり過ごしてますがそう広くない界隈で他の古参も繋がったままで微妙に切りづらいです
皆さんならどうします?
その人と真逆の主張の人をフォローして相殺してます(迷惑外人⇆人種差別するな)
自分は元々雑多にフォローしているタイプなので、いろいろな意見があるんだなぁと思いながら眺めてます
847
元から雑多垢の運用に慣れているとあまりノイズに思わない感じなんですね
自分は完全なオタク専用垢なので、主張は分かるものの異色なTLになって戸惑ってしまいました、他ジャンルの漫画やゲームや音楽のオタクな話なら何とも思わないんですが…
切るのは気まずいから自分もミュートで凌ぐかな
今はタイムラインもちゃんと表示されなかったりするから、なんかあっても「流れてこなくなっちゃったみたいで〜」て言い訳できるし
その人とはまだ交流あるの?
あるなら自分もミュートで様子見かな~
半年~1年くらい経っても変わらなかったらブロ解するかもだけど
まとめてお返事すみません、政治垢っぽくなってからもうお話もあまりしていません、いいねはしたりしなかったり
仰る通りやはり切りづらいし、ミュートのまま様子見てもっと期間を空けてから切るか考えようと思います、有難うございました
印刷所に聞けよ!って話なのですが……
🍊工房のセットを使いたいのですが、参加するイベントが早割キャンペーンのイベントではありません。
その場合でも締切にちゃんと間に合うのであれば使ってもいいものでしょうか?
もちろん納品先は自宅です。
こんな些細な質問で印刷所に問い合わせるのが気が引けてしまい……ご存知の方がいたらよろしくお願いします!
いや印刷所に聞いた方がいい
ここで教えてもらったとしてそれが間違ってたらどうするの?cremuで大丈夫って言われましたとか印刷所に言えないでしょ?
注文に対する問い合わせに答えるのも印刷所の業務のうちなので気兼ねせずに問い合わせてください
もう脱稿したからどうもできないのですが、少しお聞きしたいです。
日曜のイベント、htrドピコサークルのため、いつも通り少部数で参加します。
今回サークル数が過去最大規模で、もしかしたら手に取ってもらえるかも!とも思うのですが、htrはやっぱりそういうところでも手に取ってもらえないと思ってよいでしょうか?
【備考】推しカプの話を本にしたいけれど、初めて参加した時に刷り過ぎて大爆死した思い出がトラウマで、どうしても30部以降刷ることができないため、少部数になっています。
人気ジャンル人気カプで、イベント当日20部しか出ない漫画描きのhtrです
何回かイベント参加しましたが、サークル数が多くても出る数は変わりません
ただ、Xでサンプルがいつもより拡散されてたら、当日手に取ってもらえる数も多くなるかも?と思います
赤ブーなら、自分の場合は毎回ナビオのサークルチェック数+10人くらい来てくれるので参考までに!
数出ないと書きましたが、いつもより手に取ってもらえると良いですね
858さん
人気キャラではありますが、マイナー部類のカプになります。過去最大といっても片手で足りるから両手を使うまでいけたという話なので、今回は淡い期待は捨てようと思います。
861さん
自分も漫画描きhtrなので、861さんの言葉が刺さりに刺さりまくりました。人気ジャンル人気カプでもhtrだと出ないのですね…マイナーだともっと出なさそう…
淡い期待は捨てて、サークルが増えても出る数は変わらないことを頭に置きながら参戦しようと思います。
お二人ともありがとうございました。
今、Aというジャンルで活動していて専用のアカウントがあるんですが、どうしてもBのワンドロ企画に参加したい場合、主催者に別ジャンルのアカウントからの投稿の是非を確認した方がいいですか?
なるべく主催者側の負担を減らしたいので迷っています。
ワンドロ主催経験ありです。基本はワンドロタグで参加ポストを確認してRPするので(その後念のためタグ無で検索もするけど)、参加者の普段のジャンルまで気にしてなかったな。
主催に確認も不要だと思う。別ジャンル垢から参加してくれるのも大歓迎だと思うよ~!ワンドロが描くきっかけになったのかな?と思うと嬉しいし。
主催者さんからのコメントありがとうございます!ワンドロ参加したことも無かったので大変参考になりました。
タグづけをしっかりしてガイダンスを熟読してご迷惑かけないよう参加したいと思います!
週末に、久しぶりにオフイベにサークルを出す相互にスタバのカードを差し入れするのですが、金額はどこかに書いておいた方がいいのでしょうか?
初めてギフトカードを買ったのですが、見た感じいくらかわからないし、とか言って◯円分ですと書くのもなんかちょっと失礼かなみたいな...
私もこないだ差し入れしたけど書いたよー
いくら入ってるか分からないと使いにくいかと思って
使ってみたら〇〇円しか入ってなくて足りないんかーい!みたいな事故(?)も防げるし
もらう側としてももらえるだけありがたいから金額書いてあったら失礼とは思わないけどなぁ
今度大阪のイベントのジャンルオンリーにサークル参加する予定です
友人の本も一緒に頒布しようと思うのですが、ジャンル違いの頒布物ってどのくらい捌けますか?
私→長寿特大ソシャゲジャンル・CP無しオールキャラ漫画本・フォロワーは3桁後半
友人→月刊漫画ジャンル(旬落ち気味)・既刊CP漫画本(ジャンル内で2~3番目に人気のCP)・万フォロワー
友人はCPオンリーにしか参加しないみたいなのですが東京の会場で3桁前半は捌けているみたいです。
ただジャンルが旬落ち気味ということもあり、少しずつですが部数は下がっていると聞いています。
今のところの頒布数ですが、友人の本はシリーズ物のため...続きを見る
友人のジャンルのオンリーは併設開催あるのかな?
あとその頒布物は新刊?既刊?通販やってる?
友人ジャンルのジャンルオンリーがあるならついでの立ち寄りで友人のファンが来てくれて40部くらいは捌けそうな気がする(告知宣伝は友人からきっちりしてもらうのが前提)
ただ、既刊で通販も既にやってるなら860のジャンルや同じホール内のジャンルを買いに来た人くらいしか来ないかもしれない。私ならホール離れてるなら次回や通販でいいかなとなってしまうので。
情報不足ですみません!友人のジャンルは併設開催されてます!
友人の本→今年の1月と5月に出した既刊の2種類、通販あり(通販には3桁入れて、今通販で残っている分の20部を頒布する予定です)
併設開催されているなら立ち寄ってくれる人もいてほしいですね。
でも、866さんのおっしゃるように既刊で通販ありだと来てくれる人が少ないかもですよね。欲しい人にはもう既に行きわたってる感じがしますし…。買い手さんからしてもホールを行き来するのも大変ですよね。友人のジャンルに近い配置になればまだ希望はありそうなのですが、やっぱり部数はもっと少なくしてもいいかもしれません。
ただ、通販でじわじわ売れてい...続きを見る
趣旨変わっちゃうけど、その友人に会場からとらとかの書店への配送の申込しといてもらうとかはできないのかな?
そうすればコメ主は余った分を当日ダンボールに入れて、友人に用意してもらった紙貼って(部数書く必要はあるかも)ハコブックのブースにもっていくだけだからキャリーで搬出する必要なくなる気がするんだけど…
絵描きで肘サポーターとか使ってる人いますか?
液タブやiPadでの原稿中肘が机に当たってちょっと痛いので厚めのハンカチを敷いてるんだけど、バレー部みたいなやつを長時間つける方が腕に負担あるかな…
サポーターではないんだけど、自分はiPad勢でノートPCスタンドみたいなの使って角度と高さつけてる
肘痛くなったことないから気になるなら検討してみてもいいかも
あと環境変えても痛いならテニス肘とかの可能性あるから、悪化する前に整体か接骨行った方がいいよ…!
バレー部のは締め付けるし長時間は良くなさそうじゃ無い…?
日焼け対策のアームカバーとかだと薄くて痛い感じ?
もしハンカチずれるのが嫌な感じなら、滑り止めのついてるマウス用のアームレストとかもいいかも。
興味本位で駿〇屋で検索したら、先月末発行した本の情報が載ってました
買取価格もついてました
ただし在庫はなく表紙画像もなかったです
これってすでに売った人がいてデータ登録中なのか?
誰か売るだろうとお店がデータを先行して登録してるのか?
推測でもいいので聞いてみたいです
興味本位です
誰か売るだろうとお店がデータを先行して登録してる説が有力
多分通販サイトから情報持ってきてるんだと思う
イベント前に手に入るはずのない本とかがすでに登録されてたりするので
879です
そうなんだー全然人気ジャンルとかじゃないんだけど…中の人も大変だね
さすがに2週間で売られたらちょっとショックだから安心した
イベントに自分は不参加でも相互のお品書きってRPしますか?
どこかのトピで相互ならしてほしいって書き込みを見掛けたのですが、自分が行くと思わせてしまう気もするしTLを埋めるのもなんだかなーと思ってしていません。
サンプルはいいねRPしてます。
行かないけど支援として拡散してるよ、されて嫌な人はいないだろうし通販で買うくらい好きな人は自分のフォロワーにもご縁があってほしいし
確かに当日行く人に見てもらうならサンプルRPよりもお品書きRPはダイレクトなご支援になりそうですね。
完全に外野気分だったので思い至りませんでした。
今週末のイベントに参加される方が何人かいらっしゃるので、前日夜にやってみようと思います。
ありがとうございました。
応援のために脳死でRPしてるけど、自分がされなくても特に何とも思わない
けど、私が出る時(その人が出ない時でも)お返しなのかRPしてくれるのでそれを申し訳なく思うならしなくても良いと思う
女性向けでも二次創作同人絵描き様(字書き様)は自身の一次創作売り出したいから版権ものを踏み台にしてる人も多いですか?
サークル主ご不在時、売り子さんに挨拶と差し入れだと嫌われたり気を使われてしまうの、
スレチなのでこちらに書くんだけど、今まで全然気にしてなかった…。
どういうところが駄目?
売り子(サークル主ではない)目当てにスペ訪問や差し入れするのが嫌われるって話じゃない?
サークル主不在時に主によろしく!って言っていくのは普通では?
上コメの言う通り、そのスペースで本買ってるなら何も思われないよ〜。
買わないのにスペース前に来て「きゃー◯◯さんお久しぶり〜」と売り子と駄弁って帰っていく人が嫌われている。
たとえば
元が17歳のキャラの2年後・10年後・30年後を想像した二次創作は、それぞれなんという注意書きが必要でしょうか?
自分の中で年齢操作・成長if・未来捏造などの区別がついてないです。
未来捏造が一番ニュアンス近いかも
年齢操作はカプのうち片方だけ年齢が変わるのをイメージする(突然カプの片方が赤ちゃんになっちゃった!とか歳の差カプが同級生だったらifとか)
成長ifはショタキャラが大人になってメロい男に成長してるイメージ
自分も897と同じ認識だったアラフォーなんだけど、なんか最近は原作にない時間軸だと全部年齢創作になるらしいんだよね。解せぬ…と思ったけど自ジャンルでの付け方でも,クレムでも圧倒的すぎて今はそうなんだ…と受け入れた。
年齢層高いジャンルならまだ前の感覚のとこもあるかも。
あるテーマのアンソロを企画しています
メンバーの選別をしているのですが、界隈では中堅どころの人気絵師を誘うか迷っています
というのも、かなりの頻度でゆる~くパクる癖のある人で、一部の作家からは若干の顰蹙を買っています。
私も話のワンシーンの流れをほぼほぼ同じ構成で作られて以来距離を置いています
でもROMには人気なんです…
もしご自分が企画される場合、この人も誘いますか?
自分が好きで堪らない相手ならまだしも、微妙に感じてる相手をアンソロメンバー内の揉め事リスク負ってまで誘いたくないな……
絶対誘わないです、今は微小なものでも実際にアンソロで盛大なパクリをされたら責任被るのは主催である自分ですからね
若干とは言え顰蹙を買われてるということなので、参加者からの辞退も出そうですし
>898
そうなんですよね、自分が好きで作品を見たい!ならまだしも。
自分や参加者のをパクッてないよな…?の心配のほうが強くて…
>899
差替えなんてことになったら厳しいですね
私のように若干引いてる人もいれば、妄信ファンのような描き手さんもいます
やはり誘わずが吉といった感じですね。
読みてさんからしたら「なんであの人がいないの??」ともしかしたら不穏なムードになるかもしれませんが…
相方のような人がいて、その人だけ誘うか?とか、なかなか難しいですね
それでも最終的には「自分が思う最高メンバーでつくられた何度も読みたいと思える本」のほうがいいかなと思えてきました。...続きを見る
web再録済ありの作品含めた再録本の頒布価格について
二次blで1万〜5万文字程度の短編集を出していました。(全て文庫サイズ、価格は1000円前後、イベントのみ通販無しです)今回要望あって再録本を作ろうとしているのですが、収録する作品の半分はwebに掲載済みです。(例えば10本作品があるとして5本は掲載済みという感じです)この場合の頒布価格はどうしますか?体感的には1500円〜2000円くらいか?と考えていたんですが、半分も載っているしどうかな〜と迷っています。今回はA5で作っており、ページ数は200Pくらいになりそうです。
ipad、クリスタでお絵かきしてる民に聞きたい
🍎ペンの先がそろそろやばそうです、ペン先を買おうと思ったのですが
純正と純正に似たのとどっちを買おうか悩んでます。
フィルムは普通のガラスフィルムを使っていて滑るペンにも慣れてしまいました。
もしほかにガラスフィルムで作業している人でオススメのペン先を教えてください!
デザイン業をしている人に質問です。
おしながきのテンプレート(数パターン)を作って欲しいと頼むのは不快に思われますか?
文字入れは基本私の方が行うので入れてもらわず、枠とサークル名、1万円札は御遠慮ください。等の注意書きはデザイナーさんに任せる予定です。
自分が締め切り前とかじゃなく、手が空いてれば全然いい
でもあんまり親しくない相手からタダであれこれ頼まれるのは嫌かも
結局相手との関係次第だけど、向こうが自分から提案したんじゃなければちゃんと報酬なり用意してから声かけた方がいいんじゃないかな
本業です
919の言う通りもちろんタダではないよね…?ちゃんと考えてたんならごめん
不快かどうかに関しては、テンプレートとして使いたいから上から文字入れたりするよってことちゃんと伝えてれば大丈夫だと思う
同人詳しくない人に頼むなら参考にいくつかお品書き見せた方がいいかも
あとは完成度高めたいなら自分が使えるフォントとか環境とかデザイナーに伝えておいた方がいいよ
合わないフォントのせいで世界観崩れたりよくあるので
919、926
お二人共ありがとうございます!
もちろん報酬はパターン数分の分お支払いする予定です。タダで頼むなんて出来ません!!
頼む予定のデザイナーさんは仲がいい方ではなく、好きなデザインをされるデザイナーさんで私が一方的に知っている方です。
テンプレートを作って頂く事に関しては不快に思われないようで安心しました。フォントや環境に関しては頭になかったので助言ありがとうございます。
今までX使ってたのにくるっぷに引き篭もるってどんな理由だろ?
くるっぷではめっちゃ喋っててえ??ってなった
単に人がいない自由を謳歌してるだけなような…。まぁ連投嫌う人とか、喋りたい内容が当て擦りになりかねない呟きをしてる人から離れたい意図はあるかも。
自由を謳歌かー
割と吉牛されたいタイプの人な印象だったんだけど実はそうなのかな
急に消えて、この前たまたま別の相互の外部リンクからくるっぷ飛んだらいたから、なんか理由あるのかなって気になってたんだよね
ありがと
通販で購入した同人誌の感想や届きました報告をマロ等に送りたいと考えているのですが、匿名の場所に○○です!と名乗って感想を伝えても良いものでしょうか…相互さんの同人誌で、買います!という意思表示もしているので…
匿名箱に名乗って送られてきたことも送った事もあるよ!
DMだと絶対お返事しなきゃって強制力が生まれちゃうし、マロ系なら字数もかなり書けるから返信不要です!で締めておけば相手が自由にしやすいしね
大体送れば返信がこちらのマロにも来てたし、自分も貰ったら返したい派だから先に相互さんから感想を貰ったらその人の本の感想を送りついでにお礼も追記して相手のマロに入れに行ってたのでDMでも良くない?となるかもしれないけど……やっぱりDMより気楽だったよ
お返事が無かった人でも通話でお礼言ってくれたりとかあったしね
匿名箱に記名で感想送ってくる人、けっこういる!
知らない人だったり相互だったりするけど、自分は嬉しいよ
同じ人がいつも応援してくれるんだなーと思う
でも仲良くなりたい相手ならDMで直に送って、会話のハードル下げて親しくなるきっかけにしたらいいんじゃない?
916さん
920さん
まとめての返信失礼します…!
意外と名乗っている方が多いと知れて安心いたしました…! 気楽に送れるマロ系か、仲良くなりたいならDMか…DMは考えになかったのでそれも有りなのか…と知見を得ました…ありがとうございます!
来年の夏に、カップリングの記念日にちなんだ赤豚でのプチオンリーを主催予定なのですが、プチ開催告知の時期に悩んでいます。
親イベントの申込は始まっているのですが、まだ赤ブ主催プチの情報は出揃ってなさそうで。
もし自分が興味のあるカプがあったとき、有志プチの開催告知は早いほうがいいですか?
早い方が嬉しい!
スケジュールなんとかして出てお祝いしたいから
プチオンリーの画像とか企画は逆にもっと遅くていいから、やることだけ教えてほしいな
マイナージャンルで本を刷りました。どこに行ってもオンリーワンサークルはほぼ確なんですが丁度よさそうなイベントってありますか?
同ジャンル他カプの人っていない?
そういう人たちが出てるとこに乗っかると手に取ってもらいやすいかなと思う
似た環境でオンリーワンサークルしてたことあるけど、マイナージャンルって食べるものなくて他カプも買ったりするし
上コメのがいいと思うけど、もしジャンル1サークルなら、同作者の作品とか,同メーカーの作品、同雑誌の作品、みたいにできるだけ近いジャンルが固まってる場所を探すかな…
コミケは女性向けあんまり盛り上がってないよね
でも赤ブーのイベントってみんな目当てのジャンル、カプあって来るからそれ以外は特に見ない人が多いみたい
難しいね
女性向けかな。告知に力入れてついで買い狙うといいんじゃないかな?
sp数が多い10000sp前後の赤ブーの大規模イベント(今だと5月とか?)でオールジャンルで出るのはどうだろ。併設イベントたくさんのジャンルでされるから本命そっちの人が買いに来たり、逆にそっちでも買い物あるんだよなって人が来てくれるかも。
人が多い支部やXで告知しておいて、当日は通った人の足を止めさせる大きめのポスター設営するとかかなあ。
過疎ジャンルで公式の動きもない、自カプの供給もすごく少ない状態だと支部ってどれくらいの頻度でアクセスしますか?
創作者さんにかなり前の作品について感想を送ったんですがメッセージに既読表示がないので見てもらえてるか気になってしまって
本当に新作が望めない状況なら月1とか…?
ただ、支部は創作と閲覧とアカウント分けてる人が結構いて、その人が新作あげるまで延々気づかれない可能性もあると思う。気長に待とう。
やっぱりそんなものですよね
原作終了してて大きめのイベントでもないと支部ではジャンル全体ほとんど動きがない状態です
新作あがってても感想ついてることはまずないですし、オフ活動主体の方なので気づいてもらえるのは早くて年明けかも…ありがとうございます、気長に待ちます
イベント前なのにサンプルもお品書きも一回アップして再掲とかアピール全くしないサークルさん(好きで買う予定)なんでやらないんだろうって思うのですがなぜでしょうか?
普段低浮上で通販予約もしれっと始まっててしれっと完売して終わってて買えなかった
他のサークルさんは始まりましたー!今日まで取り置きできます!とか凄い宣伝してるのにせっかくイベント出るのに宣伝控えめな人ってどんな考えをお持ちなんでしょうか?
自分がそのタイプだけどただ単純に自分でrpするのが面倒だし、一度告知したら十分だと思ってるから
自分の本が絶対欲しい人ならrpしなくても過去ポストチェックしてくれるだろうし
お品書きも作ってない
同じタイプだー
なんか気恥ずかしいのと自信ないのと反応来なかった時のショックとか色々考えてつい目立たないようにしちゃう
自分の心を守るためです…
宣伝恥ずかしいからしない 一度告知して3日くらいツイート固定にしたらあとはツイート遡るかプロカからリンクに飛んでくれと思ってる コメ主の場合その人は実際それで完売してるんだからそれ以上宣伝しても意味無いし
コメントありがとうございます
なるほど、色々な考えがあるんですね自分だったらせっかく素敵なご本出されるのに勿体無いなぁと思ってしまったので…
作者さんには精神的な安定を優先してほしいのでこちらが情報追う&反応できるように応援したいと思います!
字書きの人ってどうやって自分のアイコン描いてるの?
みんながみんな絵を描けるわけじゃないだろうけどすくなくとも描いてると聞いたので気になった
どうやってって何を指してるんだろう?お絵描きソフトで描いてるんだたと思うよ。技術的に言うなら普段絵描かなくても、小さかったり決まった角度だったりフリー素体使えば描ける程度には絵心があるって話だと思う。
文の後半がよく分からないけど私は自分で描いたよ
両刀とは言えないけど単体キャラくらいなら描けるので
お絵描きソフトないからアナログで描いて写真撮った
自カプの別の字書きはよく話してる絵描きの絵をアイコンにしてる(本人許可済み)
デフォルメとかなら描きやすいし自分で描いてる人も多いんじゃないかな
コメントをする
