創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5mvYhEoD約2ヶ月前

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているな...

この人は神絵師にはへりくだるのに、そうじゃない人は下に見ているなどわかりますか?

神絵師なんて雑な扱いできるわけないですし、それでもみんなに平等に接しているつもりだったのにそんなことを言われたらショックです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WFIPMbor 約2ヶ月前

神絵師にはどんなささいな呟きにもリプ飛ばして体調不良時には全力で心配するのにそうじゃない人は相互でもスルーかいいねのみつける人ってすごくわかりやすい
神絵師や大手以外は見下してるんだろうなって思ってしまう

3 ID: UdflRYbO 約2ヶ月前

「エロ苦手!エロ多くて悲しい!なんでもいいから健全がみたい!エロはいらない!」とか言いながら、

神絵師大手のエロは褒めまくって、空リプも連投するのに、内輪外・神絵師じゃない人の健全絵は全スルーしてると、「????」ってなる。

4 ID: NijUq5dk 約2ヶ月前

みんな平等です!のほうが胡散臭いと感じてしまうわ
神とhtrなら前者にテンション上がるのが当たり前だし、そういう素直な人に褒められる方が本音なんだなーと思えて嬉しい
htrのは自分が悪いのに相手に配慮を求める方がどうかと思う

5 ID: N7MJfS9b 約2ヶ月前

両刀なのですが、最初は小説投稿してて
そのあと絵を投稿したら態度を変える人が何人かいてあまりにも露骨でした
悪い反応ではないけど急に神扱い、天才連呼される、丁寧語や敬語になる等

19 ID: 8pKZLX4x 約2ヶ月前

小説がどうしたって心に引っかからなかったら何もコメントしようがないけど続いて投稿された絵がめちゃ好きだったらどうしたって態度変わるよ
変わるというか、小説には無反応で絵は褒めるって「露骨に態度を変える」とはまた違う気がする

そりゃ「神絵師様!いや~実は前の小説も最高だと思ってたんですよ!!」とか小説のことまで褒め始めたら露骨手のひら返し媚び売りだけど

26 ID: yscO4SEH 約2ヶ月前

19の媚売り例が露骨な三下感あって笑った

絵を投下したら急に神扱いは小説はあまり…でも絵は上手かったんなら仕方ないと思うけど、丁寧語や敬語になるのは露骨だなぁと思う

6 ID: qhAm5yul 約2ヶ月前

神絵師のことは片道フォローするけど、そうでない人はフォロバ返ってこないと察したらフォロー外すし、神絵師には自分からイベントの時差し入れ渡しにいくけど、そうでない人には自分からは渡しにいかない。

11 ID: 4KCNUBPg 約2ヶ月前

これ
なんか媚び売りが激しい感じ

7 ID: 30qLZimf 約2ヶ月前

私はわからない。そこまでひとのやり取り見てない

8 ID: VnjZUIg7 約2ヶ月前

> 神絵師なんて雑な扱いできるわけないですし
他の人のことも同等に丁寧に扱ってれば言われないのでは?
平等に接してるつもりというけど、この一文で既に他と区別してるしそれが言動に滲み出てるんじゃない
下に見てると思われますか?じゃなく分かりますか?だし…

生き甲斐とか素晴らしいとか家宝とか、R18相手に絵画でも褒めてるんか?ってくらい大仰な言葉で絶賛してるとうわぁと思う
神絵師にはそんな感じで日常ポストにもリプつけまくるけどそれ以外の人にはいいねもRPも滅多にしない、リプの頻度も低めで「本当にいいと思ったものしか反応しないので」みたいな人
漫画によくいる女子校の麗しの人の取り巻き...続きを見る

9 ID: f0NnmBow 約2ヶ月前

神にへりくだるやつって、フォロワー数が多い普通馬に対してもへりくだってない?
わかるよ露骨すぎるのは
あまりにも露骨な創作者が界隈にいるけど、他の創作者から相手にされなくなってるよ、神からはミュートorブロ解か、リムられてるっぽい

12 ID: 4KCNUBPg 約2ヶ月前

あるある
自カプにも流行りのカプを渡り鳥してフォロワーだけは多い普通の中堅(古参)がいるんだけど入ったばかりの媚び売りが激しい新規はそれわからないからベタ褒めしてるよー
その人と私部数変わらないしなんなら私の方が多そうではある

10 ID: N4l0AZyb 約2ヶ月前

尊敬する人には「ずっと憧れの方に…!!フォロバも夢みたい」みたいな文章の空リプ、最初フォロバお礼、pixiv等の絵は毎回ブクマ、Xで長文感想

それ以外は「よろしくお願いします~」、たまに来る反応が「ファッ!?」や810系とか

14 ID: 0vNdhgzF 約2ヶ月前

相互でも神とか馬なら相互さん、同じく相互で普段よく絡んでるけどうまくない人・ROM専は私のフォロワー(私のファン)って言いかたされて、下に見られてる感じがしてちょっとショックだった
SNS始める前からのリア友だったんだけど、友達と紹介されることなくなったからそう思っていたのは私だけらしい

15 ID: トピ主 約2ヶ月前

アンソロを出したのですがその時に公式に資料提供している人やプロの人も寄稿してくださいました。

やっぱり嬉しくてフォロバされたことなどスクリーンショットでポストしたら妬まれたのか悪口を言われました。
みんなに返信しているのに、私たちには適当な1行返信で神には丁寧に返信するんだね?と言われました。

逆に、自分たちがプロの人や公式に貢献している人と同じように接してもらえると思っていること自体が厚かましくないでしょうか?

私がプロだったとしたら単なる一般人と全く同じ扱いをされたら気分が良くないです。

17 ID: uqW1JTQs 約2ヶ月前

それな…とは思うし言ってきた人は厄介だけど、それが正論だと思うならそう表明したらいいし、公には言えないよとういうなら何故か考えてみては
そもそもトピ文の「みんなに平等に接しているつもりだったのに」というのと齟齬が出来てない?実際は差をつけていたということ?

18 ID: GSWotAUF 約2ヶ月前

「単なる一般人如きが厚かましいって認識が滲み出てた」って事ならそのとおりなのでは…

20 ID: Ulv254yM 約2ヶ月前

頭のいい人はそういうやっかみが来ないようにどんな人でも同じように接するんだよ
残念だったね

21 ID: 4KCNUBPg 約2ヶ月前

いやそれは気分悪いわ
解散

22 ID: atyvkqN7 約2ヶ月前

プロと一般人を同じように扱えとは言わないけど
全員に対して失礼のないよう対応した上でプロに対しては+‪αでの対応(アンソロだったら仕事じゃないのに本業と同じように対応してくれた感謝)だったらグチグチ言われないと思うよ
人としての礼儀を欠いた対応されたら見下されてんなーって分かるよ
プロよりは下でもお前に下に見られる理由は無いんだが?ってなる

23 ID: Q8qJsyrB 約2ヶ月前

いやーアンソロってことは参加者に基本、原稿無償提供してもらってる状況でしょ?
プロだろうが見えるところで参加者の対応に差をつけたら創作者の価値をジャッジしてるみたいで印象最悪でしょ
他人には見えないところでそのプロの人にプラスの対応するべきだったね

24 ID: cC2Qz6kH 約2ヶ月前

>みんなに平等に接しているつもりだったのに
>自分たちがプロの人や公式に貢献している人と同じように接してもらえると思っていること自体が厚かましくないでしょうか?
自分でここで矛盾してないと思ってるんならショックですとか言ってる場合じゃないよ

25 ID: EMHW5qdi 約2ヶ月前

プロや神絵師にフォロバされたら嬉しいだろうし一般人と同列では無いけど
スクショ撮ってポストしたらうっわ…て思うわ
トピ主のはしゃぎっぷりが痛々しいし自慢に見える
賢い人はそういうのは表に出さないよ

27 ID: Vew16NUP 約2ヶ月前

「はわわ!神絵師さんからいいね頂いちゃった!」ってはしゃいでる相互にはそういうこと思ったわ
へー、どうでもいい普通絵師からもらったいいねやRP感想には無反応なのねって
露骨な差を見せてマイナスになることはあってもプラスになることはない
トピ主の行動はアンソロ主催としては迂闊
隙を見せてはいけない

28 ID: csFDu24S 約2ヶ月前

>逆に、自分たちがプロの人や公式に貢献している人と同じように接してもらえると思っていること自体が厚かましくないでしょうか?

正直アンソロ主催でこの考えは晒されても文句言えないし次何か企画しても書き手内で注意喚起回るレベル。
せめてメールとか謝礼に差付けるとか周りから見えないとこでやれよって思う。
別ジャンル行ったら名前変えて頑張ってね…

29 ID: 1i4f8Nts 約2ヶ月前

>みんなに平等に接しているつもりだったのに
>私たちには適当な1行返信で神には丁寧に返信するんだね?と言われました。
>私がプロだったとしたら単なる一般人と全く同じ扱いをされたら気分が良くないです。

平等に接しているが矛盾してない?
アンソロ出したからプロ達からフォロバされただけだと思うんだけどそれを「自分を認めてくれた!」て舞い上がってスクショポストしちゃうのも痛いなって思うよ
プロにフォロバされた自分は単なる一般人とは違う!って言動が表に出てて嫌われてるんだと思う
普通は思ってても表に出さないからね…

30 ID: lRUKDauo 約2ヶ月前

多少の差は気にならないけどフォロバされた画面スクショ上げて
「え…夢…!?」とか
はわわポストしてるのみるとやめときゃいーのにとは思う

31 ID: xNQIyobf 約2ヶ月前

アンソロの件それはいかんでしょ
別に平等じゃなくてもいいし思ってなくてもいいけどそれを素直に表に出すのは迂闊だとしか言いようがない、それと普通にわかるよそういうの
面倒臭い事になるの見えてるんだからもうちょっと頭と要領良く動かないと

32 ID: トピ主 約2ヶ月前

ありがとうございます
私もまだ売れていないですがプロにはなりました

学生時代の友達にアンソロが売れたしプロにもなったと言ったら最近近くから見ていても全然楽しそうじゃないと言われました

よく分からない人からやっかまれたりして辛いんです
のびのび描いてた時とは違います
プロとの繋がりも公式との繋がりもシビアなものになりましたから大切にするのは当然だと思います

文句を言われるいわれはないと思うしこうしてアンソロを出すことで見せ場が増えるのだからWinWinだと思っているのは私だけでしょうか

34 ID: hi461n75 約2ヶ月前

他のアンソロ参加者からすればトピ主は「この神と繋がりたいからアンソロを企画した」だけでうちらは神と繋がるために用意された生贄扱いだもの。
ただの生贄が高尚なトピ主さんにころすなー!って文句垂れてすみませんねぇ。

35 ID: w5hOZUSm 約2ヶ月前

プロとのつながり大事にしたいってトピ主の中で答え出てるのに何でcremuでわざわざトピ立てしてんの?

39 ID: RmCk4qVf 約2ヶ月前

>学生時代の友達にアンソロが売れたしプロにもなったと言ったら最近近くから見ていても全然楽しそうじゃないと言われました
これまさかと思うんだけど、トピ主的には「よく分からない人」が学生時代の友達で「最近楽しそうじゃない」がやっかまれてると思ってるってこと?
だとしたら学生時代の友達に対してすごい上から目線だし、自意識過剰だと思うんだけど
トピ主は平等に接してるつもりというけど、普段からそういう慇懃無礼な態度が伝わってるから反感買うんだと思う
どの界隈にもときどきいる、みんなに等しく敬語で話せば平等に接してることになると思い込んでる人かな
実際は他人に取ってる行動や態度がすごく失礼な人な...続きを見る

36 ID: トピ主 約2ヶ月前

すみませんがみなさんどんな時に「この人に下に見られている」と感じたりするのですか?

37 ID: jP1SKBiA 約2ヶ月前

まず自分がどんなときに感じるのか書いてみたら?

38 ID: w83CRIrO 約2ヶ月前

アンソロの話みてよくわかった。私はあんたたちと違うから感が臭いくらい漂ってる。
かしこい人は表向きだけでも平等に接する。だからあなたは嫌われるし文句も言われるんですよ。あとそれ系の態度や発言って意外と他の人も見てたりしますwファンも離れていくわwお疲れさまです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

神絵師と繋がって良かったことってありますか? 辛い話はよく見かけますが、良かったことも聞きたいなと思いました。

AB推しといいながらもA夢とAB(Bのみ女体化)ばかり呟いている相互がいるのですが、この人って結局Aの夢女じゃない...

紙製ブックカバーをグッズとして頒布したいのですが、イベント時の頒布方法に悩んでいます。 実際の印刷所や紙の素...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...