1 ID: VYBC7jtw約2時間前
自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初め...
自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま行くと軽めの互助っぽくなるなーって感じなんだけど、どうしよう
大人数の身内ノリ苦手で、複数で遊んだ話とかを表で話してるの混ざりたくないなーって思うけど、友達は普通に欲しい…仲良い人どんどん取り込まれてる
混ざらないとアンソロとかは参加できないだろうなーって思う
創作友達優先でグループに入るか、周りからの目線優先して静かに傍観を続けるか…
前者は祭りを開催してて楽しそうだけど、周りは置いてかれてる感じが出るし(なんか恥ずかしくて)後者は祭りに参加できないけど、個別で交流はできるので
どっち取りますか…
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: aLQJEVgr
約1時間前
まず壁打ち風にはじめて様子見しましょう。下手に互助会入ると抜けるの大変なので。
そのあと自分に反応くれた人をちょっとずつフォロバしていくとか。
ただ自ジャンルみたく壁打ちは叩く界隈だとこの方法は使えませんね……。
3 ID: トピ主
約1時間前
グループに所属してる?方たちとは、みんな相互です!アカウントは普通に運用してるんですけど、しょっちゅうスペースでお話会、原稿会してて、独自の企画を立ち上げて楽しそうにしてます。
相互=互助?じゃなくて、さらに仲良しグループがある感じです!普通そういうのはもう少し静かにするものだと思ってたんですけど、大規模祭りすぎて…すごく楽しそうだし、入らないと置いてかれる…
でもROMの気持ち考えると、突然なんだ⁈急に何か始まった⁈だよな…になって…恥ずかしい
1ページ目(1ページ中)
コメントをする