創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w5eZ6G8E約2時間前

絵っていいねは1000、リポストは100に大きな壁がありませんか...

絵っていいねは1000、リポストは100に大きな壁がありませんか?
何度投稿しても何度いい感じに伸びていってもこの壁が毎回越えられません。
もっと言うと100リポストの壁はかなり存在感を感じます。90代でギリッギリで止まることが多いです本当に。

これって実感したことがある方はいらっしゃいますか?
この壁を打破する方法は単純に日々画力を上げていく以外で何かありますか?
一応二次創作、ファンアートで想定しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kogw1H9V 約1時間前

規模デカイジャンルの大手CPなら下手でもすぐ行くよ
トピ主のジャンルはどのくらいの規模?
あと毎回RTしてくれて、その人きっかけで沢山いいねが増える人っている?いるならその人の浮上に合わせるとか、どの時間が反応数増えるのか試しで1時間づつズラしながら投稿してみるのも手。
画力も大事だけど二次創作でどんな方法も問わないなら流行りのネタや、コラボグッズや最新のネタに合わせたものをすぐに描くのもいいと思う

3 ID: FDvCyW91 約1時間前

いいねは見た人の5~10%、RPは1~5%程度の人しかしない
これはあくまで全体平均で少なくて濃い界隈だったら率はもっと上がるし、多くて薄い界隈だったら率はもっと下がる
いわゆるバズツイートとかだとRP率は0.1%以下になったりするし、村界隈だといいね率20%行くこともある

トピ主のいる界隈がどんなか分からないけど、例えばアクティブユーザーが10000人いたら、いいねは1000、RPは100ってのも納得
そしてその上限は増えない、界隈のアクティブユーザーが増えない限り

ただ数字で悩んでるってことは、界隈的にはもっと数字稼いでる人がいるから伸び悩みを感じてるんよね?
アクティ...続きを見る

4 ID: RpbU2hn3 約1時間前

単純にジャンルの規模がそのくらいなのでは

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「対抗カプ」の定義ってなんですか?逆カプ=対抗カプなのかと思ってましたが、受け違いカプのことも対抗カプと呼んでいる...

展開がだめだったのかブクマ振るわずウォッチリストも減りました。もうアカウントごと全部消したくなってます。どうすれば...

【上裸の男性イラストについて相談です】 Xにてデザイン的に上半身裸がデフォルトのキャラの2次を描いていたので...

シリーズ形式で連載してる漫画の閲覧数についてなんですけど、リピーターかそれ以外の閲覧か見分けるポイントみたいなのっ...

質問です TLで見かけたのですがとあるジャンルで企業コラボをしていて着物を着ているビジュアルが新たに出て、そ...

トピ立て失礼します。 あるマイナーカプを推していて二次創作もしている字書きです。 ある日、最初にそのカプを書い...

メッセージを送りやすい匿名フォームと送りにくいフォームってありますか? Xで二次創作をしています 自分はお題箱...

どうしても『一言物申す』トピ《291》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

今日は初めてsukebの依頼が来ました! 実は昨夜来ていたのですが、今朝見たら来ていました! もう、本当にとっ...

skebで初めて依頼が来ましたが、依頼者の方が外国人(英語)でした。 コミックでの依頼でしたが、その場合セリフは...