創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xmXfv0bT約2時間前

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。

私は絵描きで、のんびり楽しんでるんですけど、昨日あった総裁選のせいで、政治の話が大盛り上がりです。
相互のTLを覗くと、「マイノリティとか女性の権利、地位向上は無理だね。日本終わり」「外国人ざまあ」みたいなどっちとも意見が活発です。フェミニズム的な左翼の主張も理解できないし、排外主義万歳!みたいな右翼の主張と理解できないし、正直うんざりです。
いやあ、ほんとに皆さん意識が高くて、立派で…。
正直私は政治にあまり関心がなくて、どこに投票してもあまり変わらないし、まあ税金下がるのは嬉しいよね〜くらいの感覚なんですが…そんな事言ったら絶対怒られそうで…。

それに、何が一番イラッとするかって、あの「政治の話してる私たち、さぞ素晴らしいでしょ?」みたいな、ちょっと自慢げな感じ。見てると結構心にグサグサ来てしまいます。意識低いので。 あと、そもそも創作アカウントでなんでそんな話するんですか? 「野球、宗教、政治は避けましょう」って、みんなで決めてた暗黙のルールじゃないですか。

ただ黙ってスルーしてると、仲間外れのような空気を感じて、創作のやる気まで下がってきます。
どうすればいいでしょうか。
「政治の話は創作の邪魔ですよ」って軽く突っつく? それか、こっそり別垢作って逃げる? 似たような経験ある人、アドバイスください。
創作の場がこんな風にざわつくの、なんか勿体ないなって思います。長文ごめんなさい、でも本気で悩んでます。読んでくれてありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: renyQs2m 約2時間前

一週間その垢を放置する
まだやってたら一ヶ月放置して様子見し、政治に染まった垢を切る
どうせ瞬間風速だから忘れるのも速い

3 ID: GhgiJABk 約2時間前

自分もそうだよ~本人は全く発言しないのに、ひたすらリポストしまくるのウザいよね

トレンドをサウジアラビアか日本語や英語以外の国にして、今はSNSを離れるのが正解

4 ID: S6oOVZ0Q 約2時間前

自分はトピ主みたいなフォロワーもいることを考慮して、(配慮というより自分が嫌われないために)政治系の話は創作垢ではしないけど…
政治の話はしちゃだめ!みたいな雰囲気がもう古いと思う
日常ツイートと同じように、政治の話ってしてもいいことだと思う
「政治の話は創作の邪魔ですよ」なんて発言見たら自分への当てつけじゃなくてもああこの人意識低いなって思ってしまうからやめた方がいいと思う
しばらく政治関連のワードミュートしなよ
ただ政治の話題に触れないだけなら仲間はずれとかにはならないと思うよ

5 ID: FHoXtesA 約2時間前

雑な釣りトピだなぁ
釣りじゃないなら「ログアウトする」ことすら思いつかないってこと?

6 ID: qXwOk7TD 約2時間前

スルーでいい
私も忙しいフリして鍵かけて好きなことしてる
総裁選が終わったばかりで新政権はまだ何も始まってないし、ぶっちゃけ話すことないよ
2週間くらい放っといたら落ち着くと思うよ

7 ID: 7btIiOYd 約2時間前

釣りとしてはしょーもないし、本気で悩んでるなら人に相談しないと何もできないガキ

8 ID: 85BTyjLd 約2時間前

わかる、創作垢で政治の話はやめてほしいよね
政治に関心を持つのは良いことだし意見を発信するのも大切だと思うけど、垢は分けてほしい

全員がそうとは言わないけどヒートアップすると政治と創作を混同し始める人もいるし
自分と意見が違う人の作品を完全に切り離して考えられる人って正直あまり多くないと思う

トピ主ほどじゃないけど、私も似た感じになって結局SNS消して、別ジャンルに移動するまでは支部に篭ってた

9 ID: owV79a0A 約1時間前

SNSは初めてか?肩の力抜けよ

10 ID: UO7tg9Ru 約1時間前

政治の話するだけで意識高いになるの…?

意識低いならそれでいいじゃん
なんでわざわざ政治の話をする人を意識高い系に持っていって揶揄おうとするんだ

11 ID: CWNfrJnD 約1時間前

> 「野球、宗教、政治は避けましょう」って、みんなで決めてた暗黙のルールじゃないですか。

トピ主の界隈ではこういうルールをみんなで決めてたの?
それなら「ルール違反ですよね」って言えば?
そうでないならトピ主が勝手にそう思ってるだけのマイルールってことだから、トピ主がしばらく見ないようにするしかないのでは

12 ID: TQIuNYsP 約1時間前

右翼が総裁とか日本終わり
って言ってる相互いたんだけど、ならスンズローのほうがよかったのか…?てなる
どう考えてもそのほうが日本終わるんだけど
私の場合はスルーして萌え語りとかしてる

13 ID: W5eL49xb 約1時間前

私もあるジャンル行ったらそういう人の割合が高くて困った
でも政治の発言が香ばしい人たちも絵は好きだし、ミュートして時々メディア欄見に行ってる
メディア欄には政治発言ないし

14 ID: V98jbkhn 約1時間前

トピ文チャットGPTなのまる出しでワロタ

15 ID: 3U80uDjb 20分前

普通に政治の話する。昨日は結構落ち込んでたけど、みんなの反応で励まされたりした。
でもだからといって政治の話を一切しない人の事を別にどうとも思わないよ。
そんなに人は他人の事見てないから、仲間外れだとか思わなくていいんじゃ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...

高校在学中の成人だけどr18同人イベントに参加する際に嘘をついてしまった

本当に胸糞悪くてでも当てつけみたいなことしたくないからここに書かせてくれ。 不快の共有になるし、本当に胸糞悪くな...

作品は好きだけど〇〇さんのことフォローしてるからフォローしないってことはある? そういうこと言ってるフォロワーが...

字書きの方に質問です。 私は二次創作を始めて半年ほどの者です。 最初は情熱で思いつくまま疑問を感じず物語を書き...

二次創作を書いてるんですが、いわゆる神小説ってどんなところがすごいのか気になってます。 過去トピも見たんですけど...

字書きです。毎年クリスマスシーズンにある、pixivの「ブックサンタ企画」に投稿しようと思っています。去年も投稿し...