フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投...
フリー素材について ※ネタの話じゃないです
近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさんの「欲しいんだけど探しても全然でてこない」みたいなものってありますか?
どんなものに需要があるのか知りたいです。
あと、使うときに利用規約があったほうが良い派ですか?いらない派ですか?
回答へのご協力お願いします!
みんなのコメント
コンビニ。外観も中も全然ない…仕方ないことなのでぜひ作ってとは言いにくいんだけど。
どこに投稿するのかによると思うけど、利用規約はあったほうがありがたいです!記載があれば一文読んで安心できるけど、見つからなかったら本当にないのか自分が探せてないだけなのか分からないので。
たしかに…! 架空のコンビニの間取りとか、いろんな画角の素材とかを配布するのも検討してみます!
投稿する場所はpixivにする予定です。
利用規約についてのご回答までありがとうございます! 参考にさせていただきます!
クリスタで素材を無料配布するってことでしょうか?
その場合はASSETS規約があるので良いのですが、自作かつ完全フリーのイラストカットとかだとクレジットの必要・不必要や加工可能などを記載しておかないと利用者側も使いにくいので規約必須だと思います
欲しいのは英語の漫画で使う横向きのフキダシかな。探し方が悪いのか見つからなくて…
あと素材は素材でも、民国時代風のものが国内では少ないなと感じる。古装はすぐ見つかったんだけど
横向きの吹き出しは「角が丸めの横長な吹き出し」みたいな感じでしょうか? テンプレート的なものの作成を検討してみます!
民国時代、調べてみたら中国の時代の1つのようですね(違ったらすみません…!) 少し古い時代の各国の服装なども調べてみます!
ご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます!
補足です!
フリー素材の投稿はpixivを予定しています。
また、利用規約がかなりの長文(およそ1500文字)なので、pixivの小説で利用規約を投稿し、プロフィール・作品のキャプションにその作品リンクを貼る、という形を想定しています。「もっといいやり方があるよ」という方は、ぜひこちらへのアドバイスもお願いしたいです…!
字書きだけど
扉に使えるフレームが欲しい
本文に使えるモノクロのフレーム
解像度1200ぐらい、加工可能OKだと嬉しい
近未来とかSF系のスタイリッシュな背景や小物……想像力なく自分では全然描けない作れないのであったら有料でも使いたい
利用規約はあった方が利用しやすいですね……トラブルも防ぎやすくなると思います。応援しております!
コメントをする
