創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: q6hHeLpY約1時間前

二次創作のイラスト本とかイラストのネップリってどう思う? 私は...

二次創作のイラスト本とかイラストのネップリってどう思う?
私はそういうのは原作のものが欲しいし、イラスト本は色の塗り方とかノウハウ本でない限りいらないって思う。
ネットでタダでイラスト見れるからお金出す価値がないんだよな。
SNSで綺麗な絵を上げてる人、いいねはつけてフォローはしても、その人のイラスト本欲しいとは1mmも思わないな
あくまでも無料だから見てるだけ
二次創作は本であれば漫画が欲しいし、見るのも漫画が好きだな
漫画にならお金は出せる
考え方の違いかもしれんが

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4b69ehmP 44分前

別にいんじゃね?

3 ID: トピ主 43分前

いや良いとか悪いとかの話ではなくみんなどう思ってるか知りたいだけ
別に出してるのを批判してるわけじゃない

4 ID: xUAqF30y 41分前

過去トピにたくさんあるよ〜

5 ID: トピ主 40分前

どれですか?
探し方悪かったのか、見つけられなかった

6 ID: ZPC7tS3u 27分前

ネップリ大好き
私も綺麗なだけの絵は興味ないけど
自カプの絵集めてアルバムにするの楽しい

7 ID: トピ主 24分前

自カプのイラスト本とかも買ってる?

13 ID: ZPC7tS3u 8分前

買うよ~
ただ左右どちらかのイラストばっかり集めてカプのイラスト本って言ってるのは買わない
単体絵は興味ない…

8 ID: PuU0c47L 23分前

自CPハマりたてのころは好き絵師さんのネップリとか印刷してたし、切り抜いてスマホに挟んだりしてた。
絵師さんもそういう類の報告すると喜ぶ人だったから。
だけど今は画像保存するだけで終わりになってる。
絵師さんは喜んでくれるけど公式じゃないから誰かに見せたりも出来ないし、印刷して何になるんだ?って急に目が覚めたから。

10 ID: トピ主 20分前

それ。結局絵師さんを喜ばせるためって人も多いと思う。絵描き同士でネップリしました報告見ると互助会?って思っちゃう。
公式のなら飾れるしスマホとかに入れられるけど、二次創作だとね…

9 ID: wxmTQge2 22分前

自分もトピ主と概ね同じ感覚
ネップリは誰のも刷ったこと無いし自分でも登録しない、イラスト本は凝った装丁目当てで買ったのが1冊だけ
なんなら公式のグッズとかゲームのカード絵も告知で結構満足しちゃうから金を落とさないファンとして罪悪感は若干あるくらい
紙媒体で持っていないといつか非公開や削除されちゃうから…って意見も一理あるとは思ってるけどね

11 ID: トピ主 15分前

同じですね。私もネップリ刷らないし登録もしない。
公式の供給が少ないジャンルとかならまだ理解はできる。
たしかにネットだと消える事もあるけど、二次創作のイラストを保管しておきたいっていう気持ちがないんだよな…かなり上手かったり、真似出来ない個性の強い絵ならまだわかるけど

12 ID: 47oN6OkI 14分前

ネップリは交流(挨拶)のきっかけ作りみたいな印象あるしする人はするんだろうな〜って感覚
中学生時代にこの文化があったら田舎だしイベントへ行くようなお金もオタ友も居なかったからカード集める感覚でやってたと思う。

14 ID: kLO3rE6W 6分前

画集買うのに近い感覚
二次創作関係なく絵柄の好みだけで買ってるし、例えば自ジャンルだからってイラスト本までローラー買いする層はあんまりいないと思う

15 ID: FDfiABmh 5分前

手元に置いておくと眺めて幸せな気持ちになれるからネップリは個人的には好き
画像保存もしてるけど紙媒体にはまた違う良さがあると思ってる…
ネットに上がってるものは削除されちゃうかもしれないし
イラスト本は界隈で出してる人がいないから持ってないけど、すごく好きな作家さんの渾身の一冊ならほしくなると思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性向けエロ漫画(一次創作)を描いてるけど、二次創作BL漫画を描きたい。 普段は一次創作の男性向けエロ漫...

固定とかー非固定とかー見てるだけで疲れるわw それだけでも疲れるのに、さらに、ブロマンスとか、左右不定?ってw ...

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...