【農耕界隈】 支部やXを漁っても同士の少ないマイナーカプ界隈の...
【農耕界隈】
支部やXを漁っても同士の少ないマイナーカプ界隈の皆さん、近況どうですか?
・土作り中(原稿中)
・種まき中(ひたすら投稿)
・芽吹き(いいねが付いてきた)
・村ができた(作家が増えてきた)
など界隈の近況を教えてください……
自分以外の作品を読みたすぎるのと休日の創作モチベーションに役立てたいです
みんなのコメント
供給ある別界隈と反復横跳びしてる
こちらも供給はあるけど解釈一致がいないので農耕中
複数農耕地があると全部やりたいときに戻ってこられるからよし
過去に一瞬村出来たけど他人の物は解釈違いの領域、表面だけまねた何か別物・失敗作ができる、治安悪化を経験したので正直嫌
他人に期待はしない。また種まいてきた
本出してる人居ないけど、空き地にテント建て始めた数人をちょっと離れたところからたまに見てる状態かも。
マイナーは相互村になりがちで、村民以外は居ない人扱いになるおそれもあるから、だからこそ、人の輪からは少し距離をとってる。
たまーに上がる他人の作品が悉く解釈違いなので、他人の作品読みたくはあるけど期待しすぎずひたすら自給自足してる
他カプの人が気まぐれに書いてくれる自カプ(未満)見つけると嬉しい
農耕界隈って言葉いいね、このトピは報告用に末永く続いてほしいな
自界隈はROMで仲良くしてた相互さんが書き手にもなってくれました
二人で生産していきます
公式の連載がかなり前に終了しているので完全に過疎の村にいます。
過疎どころか廃村に一人でテント張って自給自足で暮らしてる感じですかね。
たくさん種まいて自分で収穫してるので万一訪問者が来てもいつでもおすそわけ出来る状態です。絶対ないですが…
ジャンルがこれから盛り上がりそうなら農耕頑張った分だけ報われると思います。
全ては公式次第ですかね。
頑張って下さいね。
増えろ増えろって思ってたら解釈違いばかり増えて余計つらくなったことあるのでひたすら壁打ち
あと数字持ってる人が来て評価されて「私は昔から描いてるのに…」ってなってる人めちゃくちゃ見たことある クレムでもよくいる
映画が話題の超巨大ジャンルにいるけど本当にマイナーカプすぎてずっとひとりで耕してる。
同じタイミングで描いてた人が数人いたけどもういなくなってしまった。なので必然的に壁打ちになってる
マイナーだけど、いいねしてくれたりRP先で感想言ってくださる方がいるので救われている
今度本を出します。おそらくジャンルオンリーの中だとオンリーワンだと思う。
爆死の予感しかしないけど自分が耕したマイナーカプを出荷したい
コメントをする
