創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: toLi0v3y2021/06/29

最近手の乾燥がひどいためハンドクリームを使っているのですが、ハン...

最近手の乾燥がひどいためハンドクリームを使っているのですが、ハンドクリームを塗った後に絵を描くと絵を描くときに画面がぬるぬるになって地味にストレスです。
絵描きのみなさんはこのような場合どうされますか?
やっぱり手袋をつけるしかないのでしょうか?
そもそも絵を描くときにハンドクリームを塗らなければいいとは思うのですが、乾燥がひどいためそういうわけにもいかず…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ZxJr8wAX 2021/06/29

私は手が乾燥するのは手の甲側だけなので、手の甲にクリームを出して甲同士をすり合わせ甲側にだけ塗ったりします。
画面と接地する小指側にも塗らない。

手の平側にも塗るようでしたら、画面との接地面だけカバーするタイプの手袋とか使われてみたらどうでしょうか?
https://amzn.to/2U5MHnq

ID: gHpLCbR7 2021/06/29

事務職をしていた時、塗った後にサラサラになるタイプのハンドクリームを使っていました。
使い心地はさっぱり系だし、合う合わないあると思いますが…

ID: DeCtVrw6 2021/06/29

べたっとしてたら、肘とか踵とかにお裾分けしてます笑

ID: 9cQ7bg80 2021/06/29

ジェルタイプのハンドクリームはわりとすぐサラサラになってベタつかないので良いです。

ID: トピ主 2021/06/29

まとめてのお礼失礼します!
少し前までは手の甲側だけで問題なかったのですが、このご時世で手洗いと手指消毒を頻繁にするようになった影響か手全体がカッサカサでパリパリなんですよね〜…。
手袋をつけるならお絵描き用のグローブ良さそうですね。
ひとまずはサラサラタイプやジェルタイプのハンドクリームを試して、それでもどうにもならなかったら手袋買おうと思います!
ちなみにお裾分けとお答えくださった方…実は私もやってます!笑
それだけでもベタベタぬるぬるはマシになる気がしますよね。
小指の付け根あたりにオイリー感が残ってしまうので、ぬるぬるが気になったらその辺りを重点的に肘に擦り付けてみます!
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...