創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0fPQEbge2021/07/05

原作はファンタジーである作品の現パロといった原作と違う特殊設定の...

原作はファンタジーである作品の現パロといった原作と違う特殊設定のアンソロを企画したのですが、原稿規定にもその旨は記したものの原作設定の作品が提出されました。
この場合、率直にその旨を指摘して再提出を求めてもいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: w0ZBNab2 2021/07/05

「時間をかけて制作して頂いた原稿に文句を言うのは非常識です」というコメがあったらトピ主さんはそれに従うんですか?
ご自身がどういうアンソロを作りたいのか、信念をもって毅然とした態度を貫くのも主催の仕事の一つだと思います。
ちなみに私なら指摘して再提出を求めますね。間に合わなかったり描けそうになかったら辞退しても構わない旨も書き添えます。ただ相手が厄介な方だとあることないこと喚いて辞退させられた!と言う可能性もあるのでその辺は気をつけてください。

ID: gyrDxmOq 2021/07/05

アンソロや合同誌のコンセプトに合わないものを掲載するわけにも行かないですし、
原稿規定や募集要項もまともに読めない人を迎え入れても後々面倒になるだけ…ってのが個人的な経験です。

私であれば、規定にあったものを締め切りまでに再提出して貰えるかどうかを確認し、
間に合わないなら掲載することが出来ない旨を伝えます。
既に作ってしまった作品に関しては「ぜひ個人誌で発表して下さい」と付け加えます。

ID: rmOlX8dF 2021/07/05

そういうテーマのアンソロでかつあらかじめ提示していたのなら再提出を求めるのは問題ないと思います。
再提出に応じてもらえない場合は辞退してもらう感じですかね。
そういうテーマのアンソロなのでその原作軸の作品は掲載しない方がいいです。トピ主さんの信用に傷が付きます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

通話中にゲップやおナラが出そうになったらどうしていますか?それが心配で通話に誘われてもしたことないてす。みんなそん...

普段描いてる/見てるカプとは攻めも受けも違う別のカプの同人誌、買うことありますか?同じジャンル内です。 また買う...

プロなのに著作権侵害している人を見た事ありますか? なんかショックです。

小説同人誌の値段についてです。 来年のイベントで出す小説本の値段に悩んでいます。 同人誌を出すのが初めてな...

◆絵(漫画)の添削をしてもらうトピ◆ 需要がありそうなので立てました。 一枚絵・漫画など絵に関する添削を有...

リクエストで出てくる作品ってだいたい期待外れな事が多くないですか? 私自身はリクエストはしないですが、第三者がシ...

漫画の密度を濃く、端的にまとめるコツを教えてください。 漫画描きです。自分の作る同人誌が70~100pの長編...

漫画やアニメでストーリー物になってる物ってカプ妄想しにくくないですか? 例え関係性に萌えれてもどこにそういうこと...

成人向け同人誌を描いている絵描きさんにお聞きしたいです。 最近とあるドマイナージャンルの男女カプにハマり数ヶ...

漫画家かつ同人誌も出している方に質問させてください。仕事がある時に同時進行で同人誌の制作を進めますか? 最近...