創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: W8sk9eMX2019/07/19

Pictblandを利用している方、もしくは作品公開の場等につい...

Pictblandを利用している方、もしくは作品公開の場等について詳しい方にお伺いしたいことがあります。
1年程pixivにて、人気ジャンルの二次創作を公開していました。
pixivは利用者数が多いので閲覧数は増えるのですが、私はお世辞にも上手い作品を生み出せないので、だんだん評価が気になるようになり、他の方と比べてしまい落ち込むことも多くなりました。
そんな中、評価を気にしないですむというPictblandに移りたいと考え、とりあえず登録をしたのですが、いざ私のCPで検索してみたところ、1つも出てきませんでした。
CPの片方を名前で検索してみたところ少しだけヒットしましたが、そちらも随分前の投稿で、見ていらっしゃる方もわずかなようでした。
私は作品を見て欲しいけど、評価となるような「すてき」や「ブクマ」は見たくないという小心者で、どのように作品を公開していくのがいいのか分からなくなりました。
Pictblandでは評価を見ないようにできるところが利点だと思うのですが、モチベーションを維持する秘訣などはございますか?
下手クソな小心者が見て欲しいなんておこがましいと思うのですが、コツコツ続けていらっしゃる方のお話など、ぜひ参考にさせて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: m0QrgIpA 2019/07/23

自分もpictBLandのアカウントを持ってはいますが、載せてもpixivに比べてほとんど反応がないので、サブのサブというか、本当にただ載せているだけです。
もしかしたら、こちらで聞くよりもピクブラ内の質問やチラ裏のスレッドの方を読んでみたほうがちゃんと使ってる人の情報があるかもしれません。
あとはとりあえず怖がらずに載せてみるしかないかも。みんな悩みながらやっていると思うので…

ID: 8o0dGsxr 2019/07/23

回答下さりありがとうございます。
ピクブラ内で質問できるのですね。ちゃんと確認してみたいと思います。
そうですね。皆様悩みながら、それでも好きな気持ちと向き合い創作に励んでいらっしゃるのですよね。
私も勇気が持てるように、まずは自分の作品を少しでも良いものに出来るよう努力したいと思います。

ID: tHrCDFU9 2019/07/23

m0QrgIpAです。念の為ですが、いきなり質問するのではなく、まずは近い内容の書き込みがありそうなスレッドを探して過去ログをよく「読む」ことからはじめてください。まずは雰囲気を掴むところからですね!

ID: a6KgrvZV 2019/07/24

トピ主です。
あらためてpictBLandを覗いて見たら、たくさんのスレッドがあり、見ているだけで楽しめました。
まずは色々閲覧するところから始めていこうと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...

女性同士の会話の中で出る下ネタが苦手過ぎます…同性だからって遠慮がないのかセクハラ発言や下ネタを遠慮なく挟んできた...

同人誌の感想を送るのにハードルが低いものって何でしょうか? もしよければ、以下のツールやSNSで優先順位を教えて...

同人即売会でのアクスタの値段についてです。 50mm×70mmのアクスタなんですけど原価が760円なので700円...

差し入れに絵って本当に喜ばれると思って描いているんですか? それってかなり自分の絵に自信が無いと出来ないですよね...

表紙絵を依頼するときの探し方についてお聞きしたいです。 これまで界隈外の絵師の方に依頼して表紙を描いてもらっ...

サークル参加でイベントに荷物を送る時のダンボール、どこで調達してますか? セルフ出荷の時のダンボールは毎回サ...

濡れ場での視点主はどちらの方で読むのが楽しいですか? 主に攻めが推しのカプを書いています。読むのも書くのも攻め視...

『気軽にQ&A』トピ《78》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

某大手企業主催の同人即売会で2回連続クッション材壁サーになった者です。 同人即売会で有難い事に壁配置のサーク...