創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AirRquN62021/07/22

Twitterを始めようと思います。 二次創作用、絵の練習が目...

Twitterを始めようと思います。
二次創作用、絵の練習が目的、フォロバは万が一フォローされたら考える。
というスタンスでやっていきたいのですが、このスタンスだとおそらく繋がりたいタグをしない限りフォロワー0の状態です。
好きな絵師さんはフォローしますがフォロワー0のほぼ壁打ち垢でもなんとも思われませんか?
また、同じスタンスでやっている方がいらっしゃいますか?

フォロワー0のままでも続けられる精神の強さが欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: lqsrIN9t 2021/07/22

別にフォロワー0の人からフォローされることなんてしょっちゅうあるので気にしません。
繋がりたいタグ使わなくても描いたキャラのファンアートならファンアートタグやキャラ名、作品名タグを入れればファンアート好きな人はフォローしてくれる可能性はあります。
または、カップリング好きならカップリングタグを使えばそのカップリングで検索する人はいると思いますよ。

ID: 5gQFpfLM 2021/07/22

>二次創作用、絵の練習が目的 これを明記しておけば不審がられる可能性はだいぶ減るかと思います。あと好きなジャンル名なども描いていれば全く普通のアカウントかと。
最初に自己紹介がてら何枚かイラスト投稿して固定しておくと、好き絵師さんがあなたを見てフォロバしてくれる可能性もありますよ!楽しいTwitterライフを!

ID: トピ主 2021/08/04

ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...

カカイルがキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去に...

インスタ経由での創作インプットについてお聞きしたいです。 一次創作でファッション・サブカル系寄りのイラストを描い...

推しキャラ以外を適当に描いたらいけないんでしょうか? 自カプと他のキャラを絡ませる時、自カプはちゃんと描きますが...

同人誌のウェブ再録は、発行から1年だと早いでしょうか。 今年発行した同人誌が完売しており、増刷の予定はありま...