創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yLkTtPfC2019/08/15

ツイッターの同人垢においてブロック解除って、どういう理由でやるの...

ツイッターの同人垢においてブロック解除って、どういう理由でやるのでしょう?

同カプで、交流をする前から私を先制ブロックしていた人からのブロックが、さいきん解除されました。
私は他のところでその人の作品を見て、その人のことがずっと気になっていたので、思わずブロック解除に気づいた時にフォローしてしまいました。
今は、その人のイラストやツイートをふぁぼったりしています。
でも、もしやブロックしていた人をフォローするのは、失礼なのではないかと不安になり始めました。

私は、苦手な人はブロックしたまま解除しないからわからないのですが、みなさんは同人交流でブロック解除ってどういうときにしますか?

ちなみに、その人はわりと交流をする人なのですが、今私のツイートにも私の作品にたいしても、一切反応はありません。
一方的な関係を続けてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YHSEaWFM 2019/08/29

SNSやり始めの頃は、ブロックとアンフォローの違いも分かってなかったので
フォローしたけど合わないな、という人をひたすらブロックしてた時期もありました。
いまはそういうことしませんけど…

基本的にブロックを解除することはないですが、まれに
「このひとに自分を見てほしくない」という時に先制ブロックはしますが、その気持が薄れた時には解除します。
相手は基本的にブロックされたことを認識できないと思うので、解除した後にフォローするとしても抵抗感はありません。
基本的にブロック→フォローするときは、その人を「見直した」と感じた時にするので。

ID: bDfjdx4L 2019/08/29

私は先制ブロックって基本的に「いまこの話題(現ジャンルの展開についての議論とか)を見たら死ぬ!!」っていう超センシティブ期の産物っすね。
TLにわずかでもその話題に関連して流れてきた(いいねとかリツとかで)アカウントは「この話題をするアカウントなんだな!セイッ!」ってとりあえずブロックしときます。別にそのアカウントに対してどうこう思う感情はなくて、単純にその話題見ると死ぬから。
逆に解除するときって「なんかこのジャンルの話題があまりに少ない気がする」って思ってブロックリストを見返して、「こんなにブロックしてたらそりゃ流れてこねーわ!正気に戻れ!」って一斉解除する感じです。
でも見たくない...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...