創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: cWnhHsZU2021/08/01

絵には反応しないのに日常の呟きだけ反応する相互フォロワーってあれ...

絵には反応しないのに日常の呟きだけ反応する相互フォロワーってあれ…なんの意味があるんでしょうか?ツイッター初心者なので理由がよくわからなくてこちらも反応に困ります。
多分たいした意味もなく見てるよ!という事だけなんだとは思いますが義理でも反応したくない絵には触れず呟きには反応するって今後同じ反応でも構わないということでしょうか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: agYo1dXc 2021/08/01

絵には興味がない。それだけじゃないでしょうか。
その人の絵には興味がないけど萌え語りや日常ツイートはいいなと思ったからいいねする、ということはありますよ。

ID: NG3YQDqj 2021/08/01

絵は興味ないけど同じジャンルや日常の話をする相手として好き。そんな人が私のTLにも結構います。

相手の方が私の絵に興味なければ同じように日常ツイだけでの付き合いになっても良いと思ってますよ。トピ主さんも好きなようにしていいと思います。

ID: sTSga26L 2021/08/01

たまぁにいますよね。絵にも萌え語りにすら反応ないのに本当にどうでもいい日常の呟きには何故かいいね付ける人。私もよくわかりません。

ID: 4ZeXKqYM 2021/08/01

ジャンル外の相互なら理解できますが、同ジャンル同カプの相互でそれなら理解に苦しみます。なら繋がってなくてもよくない??

ID: dUw0VrSm 2021/08/01

SNSでの出会いに求めてるものが違うんだと思いますよ~

日常にだけいいねされて不満を持つ人は、とにかく「同カプを楽しむための同志がほしい」
作品が苦手でもフォローし続ける人は、「カプはきっかけにすぎず、オールラウンドに話せるオン友がほしい」

繋がる目的が違うのですれ違ってるんですね

ID: at7r16sO 2021/08/01

同じカプ好きの人にそれされて、何かそればかりで鬱陶しくなったのでブロックしたらスッキリしましたよ〜
結果的に文句すっごい言われてたみたいですが。

ID: TSh0Iuge 2021/08/01

https://cremu.jp/topics/8860

直近だとこのトピが参考になるかと。

つい先日このサイトでも「人としては好きだけど作品は苦手なフォロワーがいる。どうしたらいいか」みたいなのに「萌え語りや日常ツイだけいいねすればいい」的なコメントがついているのを見たような…なので上のトピでも言われているように、主さん自身のことは好きだけど絵柄やその他の理由で作品は苦手というだけかと思います。

もちろん主さんが同様の対処をしても問題ないと思いますし、現時点で苦痛ならブロ解していいと思います。

ID: n5K0Xfab 2021/08/01

出てないパターンを。
少数派だと思いますが「作品には反応しない嫌がらせ」があります。元友人がぽろっとこぼしたことがあります。

ミュートしてないというアピールと、ちゃんと見てるけど作品は評価してない、という意味を込めてるらしいです…怖い…私もそうされるかもと思って距離を置きました…。

ID: B3Wg4uZI 2021/08/01

昔相互との意見の相違で腹が立って疎遠になった結果(相互が私のRTしたものに対して怒り出したのが原因)、相互の絵にだけ反応して絵以外のツイートは完全に無視するようになったことがあるのでなんとなく解ります。
絵は評価しても個人の意見に対しては同意を示したくなくなってしまったというか。

ただ友人に直接そういうことを言われたらその時は実害がなくても怖いですね。

ID: plRKaTOj 2021/08/01

かき手同士だと「おまえの作品には価値はない」という気持ちを示す気持ちであえて日常ツイにだけいいねする相互心理もあるみたいです
ROMはそういうの聞かないので、生産者特有の心理ですね~

ID: plRKaTOj 2021/08/01

作品をあげた直後でも日常ツイにだけ反応するケースは、相手が不快に感じる可能性が高いことを承知の上であえてそうしていると思うので、消極的な嫌がらせがほとんどだと思うなー

ID: トピ主 2021/08/01

たくさんの御回答有難う御座います。色んなご意見を聞けて参考になりました。
あんまり考えたくなかったですが消極的な嫌がらせかもしれません…タイミング的にそれっぽいと思ったので今後はミュートを貫くかタイミングを見てブロックでお別れしようと思います。元々同じcp繋がりの義理フォロバだったのでお付き合いに無理があったと思います。オタク交流を全くしたことが無く初心者で不愉快にさせた点がたくさんあったのだと思います。懲りて壁打ちに戻ります。
まとめての返信で申し訳ありませんが、お付き合い有難う御座いました。

ID: ED2auNB3 2021/08/01

ここを見て、嫌がらせとして反応しないを選択することがあるのを知りました。
私の絵には一切反応ないのにRTしたものには必ずいいねしたり拡散する人がいるんですが、その方はきっとそうなんでしょうね……。折を見てブロ解してこようと思います勉強になりました。

ID: k6TRZr3a 2021/08/02

〆られた後ですみません。
私は作品よりも人柄重視でTLを構築しています。そのため、相互さんでも流された作品が刺さらなかった場合はスルーしてしまいます(刺されば相互非相互問わず反応しています)。
作品にあまり反応してない方でも、お人柄は好きなので、日常ツイにホッとしたよ、萌え語りにそれ素敵、みたいな軽い気持ちで反応してました。(逆に自分がそうされても違和感がなかった)そういう人間もいるよとだけ…!
本人への好意と作品への好意は別だと考えているのでなにも悪意なくやっていましたが、ここで嫌がらせのパターンがあると学べたのは有益でした。誤解されてたら怖いな…ちょっと気を付けようと思います…。

ID: plRKaTOj 2021/08/02

更に横からすみません。
そこにまったく悪意がなくても、意味的に「人柄は好きだけど作品は駄目だよねー!」って表明を同じ相手から何度もされたら描き手の心なんてけっこう簡単に折れますよ。
それ狙い(じんわり描き手の心を折る)だと思われるのが怖くて、生産者の日常ツイにのみ反応するって同人垢ではできなくなりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...

同人誌を分冊するか悩んでいるのでアドバイスが欲しいです 二次BL漫画で、一部フェイクですがカプ2人が付き合う...

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...