創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5FUmGuPA2021/08/03

頒布数について フォロワー数の多い絵描きに表紙を描いて貰う...

頒布数について

フォロワー数の多い絵描きに表紙を描いて貰うとなると中身関係なく多く刷った方がよいでしょうか?

左右相手固定派(便宜上AB)が多く総受け(B受け)があまり好まれない界隈で半ばアンソロに近い総受け合同誌を出します。
B受けどれくらい好かれないかと言うと評価数がABでつく1/3程度です。

元々マイナーな界隈なので頒布数を1/3にすると殆ど無くなる+その他の事情で2/3程度にしようと思っています。ABで小説本70出るので今回は50程度

ただ、表紙をフォロワー数の多い絵描きさん(単体絵をあげられると三桁後半のいいねがついています)にご依頼し、描いて頂く事となりました。
この場合表紙買いで頒布数が増えるのかな等と少し不安に思っています。
他参加者もいらっしゃるため再販は色々と難しいですし、再販無し煽りもあまりしたくありません……。

自分一人だったら余ってもいいやで余裕を見て刷れるのですが、合同誌となるとそうもいかず、お力添えをよろしくお願いします。
多く刷るとなるとABと変わらずの70を刷ると思います

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EnL8etDu 2021/08/03

その規模で三桁後半のいいねの絵師さんだとめちゃくちゃ頒布数に影響が出るわけではないと思うのでそこまで部数の計算に入れなくても大丈夫かと。

ID: vAx6PE1z 2021/08/04

人気の絵描きさんに書いてもらったとしてもB受けのファンが増えるわけじゃないので、多めに刷る必要はあまり感じないですね…

ID: AeVDBvnE 2021/08/04

中身が一番で表紙絵で本買うわけじゃないので増やさなくても良いかと…イイねは単に見たという意味でつけるひとも多いので3桁後半ならそんなに大したことないと思います

ID: トピ主 2021/08/05

みなさまご回答ありがとうございます!
頒布数そんなに変えなくて良いとの事で安心しました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

AIで最初に駆逐される仕事がイラストレーターだと思いませんでしたよね?私の知り合いはドット絵を仕事にしてましたが、...

公式画像の作品への流用についての質問です。 ゲーム界隈です。 とある集団がオフ会で公式のゲーム画面のスクシ...

公式立ち絵では鞄が無いキャラの二次創作漫画で外出時の鞄の有無ってどれくらい気になりますか?

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...