創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AaYkJdEx2021/08/04

ちょっとした愚痴というか吐き出し失礼します。 最近絵を描く...

ちょっとした愚痴というか吐き出し失礼します。

最近絵を描くことに対して堅苦しさを感じています。
絵を描くことは楽しいし、暇があれば絵を描きたい~と常に言っている程です。しかし、描き始めるとなんか、硬いのです。うまく言葉に出来ないけれど、構図なのかな…、なんか自由に描けないという感覚が離れません。
自分の過去に描いた絵の方がキャラの構図の自由度も高いし、楽しんで描いていたんだろうなって思えるのです。
今は何故か全身描かないと気が済まないし、意味のないポーズはしっくりこないし(どうしてもシチュを考えてしまう)、しっかり色塗りをしなきゃ投稿するのが何故か怖いしで、描いているとつまらなくなってきます。昔はそんなことなかったのに…。きっと見てくれる側もつまらない絵だと思うんじゃないんでしょうか。
描けない事に怯えて自ら自由に描くことをやめちゃってるのかな…。それとも単に発想が硬いだけなのか。
どうしたらこの感覚から抜け出せるんだろう…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: nPREHsFY 2021/08/04

全く同じ悩みがあります。
自分でつまんねー絵描いてんなって思います

ID: トピ主 2021/08/04

同じ悩みを抱えている人に出会えて安心しました。
構図を考えている時は楽しいのですが、描き進めていくにつれてイラストもつまんなく感じてくるし自分自身もつまんなくなってくるしで筆が進みません。

ID: 54B8klYm 2021/08/04

構図や色塗りまできちんと完成させてすごいです!!私はペン入れまでで止まりがちなので、仕上げについてトピ主さんを見習いたいです。
トピを読んでですが、一体ごとへの求める完成度が上がりすぎてしまっているのかなと思いました。
あまり描いたことがないもの(動物やメカなど)の100体模写などはいかがでしょうか。数をこなさなきゃいけないので完成度は求められないし、慣れてないものを100体も描けばスタート地点からの上達が見えやすいし、ざかざか描いていく感覚が取り戻せるかと思います。数の達成感もありますよ。
早くスランプを抜けてまた楽しくお絵かきができると良いですね!

ID: BtRnOFcV 2021/08/04

なんとなく長く絵と向き合ってるとそういう時期ってあるよなぁと思います。色んなことを勉強して知識をつけて、経験もあって、それを踏まえて描こうとすると、良くなってる気はするけどぎこちなさもあるというか。次のステップに行くまでの布石だと思うし、手癖で適当に描くより圧倒的に成長できると思いますよ。
その上で今できることといえば、意識する点は一作品に一つまでに絞ることでしょうか。あんまりたくさんのことを考えすぎるとつまらない絵になってしまうので。

ID: 63hSuOKV 2021/08/04

めちゃくちゃ分かります!!
私の場合、そうなってる原因は「絵の正解を探してる」からでした。絵に正解なんてないのに、正しい絵かどうかで自分の絵を判断していた時期があります。正しく描こうとしすぎると、絵の「良さ味」がなくなるそうです。
例えば漫画で迫力を出すために使われる嘘パースがそれだと思うのですが、正しいから魅力的に見える訳じゃないんですよね。だからデッサン的に狂ってても、光源とは違うところに影があっても、こんな色がここにあるのはおかしくね?って思っても、みた瞬間にイイ!って思えるなら、それは良さ味のある魅力的な絵だと思ってます。
なので、まずは「正しく描かないといけない」という気持ちを...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/05

たくさんの返信ありがとうございます…。
只今少し立て込んでいますので、申し訳無いのですが後日ゆっくり読ませていただきます。
早い返信ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

有償依頼のクオリティについて、みなさんの経験や意識をお聞きしたいです 3000円のリクエストと1万円のリクエスト...

描きたい漫画を「本」か「Web」どちらで公開するのが最善かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします 「...

こんにちは、小川千恵子(おがわ ちえこ)と申します。 東京と大阪の出張サービスを紹介している案内人です。 性格...

4桁フォロワー垢から万垢になるには ・大規模長寿ジャンル固定二次創作 ・受け固定、攻め違いカプ雑食(どのカ...

LINE:JAV779(返信がなかったら、サイトで探してね!) Telegram:@Japan72 Gleez...

HNがキャラの口癖と被っていて、その二次創作者がセリフ内で口癖(HN)を使っているのを見たらどう思いますか?(気に...

フォロワー数20、ジャンル内交流ほぼなしでのサークル参加について 質問をご覧いただきありがとうございます。 ...

自分よりデッサン力ない人がすごく伸びてて、更にチヤホヤされたことを素直に受け取って謙遜すらしていないところを見ては...

イベントで購入した本の感想ってすべて送っていますか? 私は送ったほうがいいのかなあとも思いますし、書くなら丁寧に...

心狭いですか?長いです。 イベントで片思いフォローされてた人(Aさんとします)が本を購入してくれて手紙をいた...