創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: UWgiwrH42021/08/05

特に小説の同人誌を発行したことのある方に質問です。 今度初めて...

特に小説の同人誌を発行したことのある方に質問です。
今度初めて本を出そうと思っています。そこで質問なのですが、普通印刷所に発注する時点でページ数は決まっているものですか?
早割を使って申し込みをしようと思ったのですが、完成時に何ページになるかわからないため申し込みフォームで止まってしまいました。小説に限らずページ数が完成までわからなかったり途中で変わったりする方、自分はこうしてるよというのがあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7Culwfnm 2021/08/05

大雑把な目安で予約して、後からページ数変更できる印刷所様に頼っていた者です。
過去形になっていることから察せられるかもしれませんが、あまりに予想が大雑把過ぎたので二冊目からは書き上がってから予約するようにしています。

ID: yqzr62T8 2021/08/05

私はページ数が確定してから予約するようにしていますが、以前ミスでページ数が変わってしまった時には連絡してページ数を変えてもらいました。こうした修正がお願いできるかどうかを事前に印刷所さんへ確認できれば確実かなと思います。

ID: xEIludT8 2021/08/05

私個人の場合ですが、早割で申し込むにしても初稿が完成してからしか予約しないのでそれほどページ数が変わることはありません。

本にする場合、何度もチェックし直すと思うので、初稿完成→早割申込み→手直し、誤字脱字チェック→入稿の手順であれば余程のことがない限り、誤差は5ページ以内くらいにおさめられるかなーと思います。

なので、まずは初稿を完成させてから申込みされるのが良いかな、と思いました。結構ギリギリでも予約できる印刷所さんもありますしね。

本づくり、頑張ってください。

ID: K36W4pHD 2021/08/05

私の場合、特急入稿プラン以外は予約不要!というスタイルの印刷所を利用しています。
発注=入稿のタイミング、ということになるのでその時点でページ数が決まっている状態で印刷所に連絡してます。
どうしても予約が必要な場合(書いてる最中から極太ページの超大作の予感がする時)は大まかにページ数の予測を立てて予約→あとから印刷所に連絡してページ数変更のお願いをする、という感じです。

ただ、初めて本を作られるとのことなので、原稿が出来上がってから印刷所に予約を入れるのが安心だと思いますよ〜!!
本を出すのに慣れてくると「この感じだと今回は何ページくらいになりそうだな」という予測もできるようになっ...続きを見る

ID: w94GTkvZ 2021/08/05

予約だけしてページ数は入校時に変えられる印刷所を使っています。
予約時は多くなってもこのくらい、を目安に入れています。
ただ、やっていると大体これはこのくらいになる、という長さの目安はわかってくるので、そんなに大幅に変更することもありません。

ID: 0UN4jsD5 2021/08/05

絵描きですが予約の際とページ数が変わること多々あります。
印刷所によってフォーマットは様々ですが、入稿時に予約や発注内容の変更ができるところがほとんどだと思いますので、数ページの増減なら予約時と変わっても問題ないと思います。

トピ主さんは早割を利用するとのことなので問題ないかと思いますが、表紙を先行で入稿するような場合(表紙に特殊な紙を利用したり、箔押しなどの特殊加工をする場合に表紙と本文の締め切りが違う場合があります)に、背幅が大きく変わってしまうほどのページ数の増加は難しいと思いますので、気を付けた方がいいかもしれませんね。

ID: sZoBXMKY 2021/08/05

ID変わっているかもしれませんがトピ主です。
みなさんご回答ありがとうございます!
「注文後も仕様変更できる」と明記されている印刷所がいくつかあったので、そちらを使おうと思います。あとから変更する際の注意事項や、そもそも完成してから発注するスタイルの方などもいて勉強になりました。
まとめての返信ですみません。ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...