創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hGTgkDEb2021/08/08

自カプの創作者さんにネガツイ吉牛クレクレ構ってちゃんが多くて、な...

自カプの創作者さんにネガツイ吉牛クレクレ構ってちゃんが多くて、なんだか疲れてきてしまいました。

絵・字問わず特に大手にそういう方が多くて、ネガツイやクレクレするたびに周囲が持ち上げまくって吉牛祭りになります。
かく言う私も、ハマリたての頃は感謝を伝える意図でマシュマロやリプ送ったりしていたのですが、あまりに頻繁なので「前回送ったメッセージは意味なかったんだな…」と冷めてしまうことが増えてしまいました。

ミュートやブロックで対応しているのですが、何だかTwitter見るのも疲れてきて、カプ自体は今も好きなんですが、作者さんの人柄がチラついて純粋に作品を楽しめなくなっています。

今はTwitterはログアウトして見ないようにしています。
時間を置けば、また作品だけでも楽しめるようになるのでしょうか?
同じような経験がある方、対処法や気の持ち方などお話聞かせてもらえたらと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Mbo6REy0 2021/08/08

自分の場合、Twitterは見ずにpixivだけ見ています。更新はTwitterよりも遅かったりしますが、作品だけ見ることに集中できて、書き手の人格をスルーできます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...