パソコン操作が多い創作者の皆さんに質問です。PCクッションって肩...
パソコン操作が多い創作者の皆さんに質問です。PCクッションって肩こりや姿勢改善に効果がありますか?
かわいいなーと思っているのですが、家にあまりぬいぐるみは置かないようにしていて、買えないでいるPCクッションがあります。パソコン操作のときに少しでも効果あるなら実用的なものとしてお迎えしようと思うのですが、使っている方、ご教示ください!
みんなのコメント
PCクッションの代わりにでかいぬいぐるみ(硬め)を抱きながら作業してる者です。
肩に重点的に行っていた体重が分散されて良いです。
でも猫背で寄りかかるのが癖なので苦しいですね〜!
でもなんとなく抱きしめてると安心感もあり、ストレスも分散できる気がします。
私はこれにプラスでお尻を覆うタイプ(腰までもたれられる)骨盤クッションみたいな座椅子も使ってます(椅子の上において座ったり、座椅子の上でも使ってます)
背筋が伸びるのでコリにくくなりました。
もっと言うと、ノートパソコンは首がまっすぐになるように高さを調節して使用してるので何もしてなかった頃よりずっといいです。
クッションだけよ...続きを見る
コメントありがとうございます…!!!硬めのぬいぐるみを抱かれてるのですね…!確かに背筋が悪いタイプなので、間になにか挟むの改善されるのかな…?と思います。安心感があるというのも納得です。
骨盤クッションやパソコンの高さについても本当にありがとうございます!!私もしょぼい骨盤クッション敷いているのですが、もう少し良いものに変えてもいいかもな…?と思いました!ありがとうございます!!
私は座椅子はM○Gのスタ○ルスタ○ダードを使ってます(○はT.イ.ンです)
身長とか体型でも合う合わないあるらしいですが個人的に直に床においてももたれられるので気に入ってますよ!
肩こりしんどいのでほんとうに無理なく!
通りすがりですけど、確かに顎とか乗せられたらちょっと楽そうですね。
クッションではないですけど、突っ張り棒みたいなので自作してみたくなりました。