創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xSp2VaG6約2ヶ月前

背景イラストについて イラストを描いていて、最近は特に背景イラ...

背景イラストについて
イラストを描いていて、最近は特に背景イラストに力を入れようと頑張っているのですが、どうしても人物とのなじませ方や空間の奥行きでつまずいてしまいます。
添削をお願いしたい気持ちもあるのですが、他人に見せると自分の人格まで否定されるんじゃないかという不安が拭えず、踏み切れずにいます。
また、背景の作業手順も自己流で、3Dやブラシの使い方がうまくつかめていない部分も多く、効率が悪い気がします。
背景イラストを描く際に、作業手順やツールの活用法、添削の受け方などで意識していることがあれば、ぜひ教えていただけませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pOZ6EBlm 約2ヶ月前

吉田誠治の過去添削80回近く配信あるので全部見るだけでまるで別人ですよ
新しいやつから見た方がいいです、先生も新しい気付きがあるので…

3 ID: YEJNVCGT 約2ヶ月前

横だけど見るだけで?!それはいいこと聞きました!有益情報ありがとうございます!

6 ID: 7EsIlqjP 約2ヶ月前

背景描くならその人すごい勉強になるよね。人物はなんか細長くて不安定というか、可愛さがないから惹かれないんだけども。

5 ID: hwt32aey 約2ヶ月前

キャラを目立たせる背景と背景メインのイラストどちらを目指してるのか意識する
どちらかというとキャラクターメインの場合は「背景 イラスト なじませる」で検索して出てくるイラスト講座動画を見てみる
あと物の配置や加工によってもかなり印象が左右されるので、Kindleとかで背景の描き方教本サンプルをいろいろ見てみて好きだなと思う方向性を固めていくのをおすすめします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...