創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z1tAoHnf2019/09/08

基本的に画力不足で絵を描くのが遅いのもあり、絵を描くのに時間がか...

基本的に画力不足で絵を描くのが遅いのもあり、絵を描くのに時間がかかり段々と飽きてきてしまうことが多いです
(上手く描けなくて書き直すたびに疲れる、資料を探しても見つからず疲れる)
描いてて疲れてくるとその一枚への愛着も失われそうになります。
一枚絵を描くのが疲れる、飽きてきた時はみなさんどうやって気持ちを回復したりやる気を戻したりしてるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: M0elu3S7 2019/09/08

私は一枚絵に飽きたら別の絵描いたりしてます。笑
一枚絵だと真面目に描こうとして気を張りがちなので落書きとか、ミニキャラとかも多いです。
あとはやる気が出るまで放置してまた違う絵描く→メイキング動画とか見て、こういう塗りとか加工やってみたいな→そういえば描きかけのがあったからやるかって感じですね

ID: MPjFKdA5 2019/09/12

別の絵描きたくなることよくあります(笑)
そうですね、真面目にひとつに向き合いすぎるよりも、あえて寄り道してしまうのも手かもしれないですね
ありがとうございます!気分転換しながら一枚に着手してみようと思います

ID: 5yF9EDw0 2019/09/08

私は「他の絵を描く」「他のことをする」ですね。
なんかこの絵は変だなって思った時は、絵を寝かせます。
なるべく早く仕上げたい絵なら3時間。
そうでなければ3日くらい。
そうすると、描いてる時には気が付かななったおかしな箇所や、そこに気づくためのアプローチを変えられたりするので。
描き途中をpng出力してスマホに転送し、移動時間にふと眺めたり見直すことが多いです。

ID: MPjFKdA5 2019/09/12

絵を寝かせると完全に飽きてしまって手をつけなくなることが多いのですが、スマホに転送して眺めてみるというのは考えたことがなかったので目から鱗です。
おかしな箇所にはしょっちゅう気づいてしまい、でも上手く直せなくて投げ出したくなることが多いのですが、ちょっと頑張ってみようと思います!ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

父水がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去には鬼...

短い漫画が完成させられない オン用の1〜4ページ程度の漫画が描けないことに悩んでいます。 SNSに載せるの...

カプ大手が対抗カプのイラストに反応する意図がわかりません。 トピ主は某ジャンルでABというカプで活動しています。...

一からイラストの受注を始める場合、どのように認知度を高めるのが効果的でしょうか? skebの利用を考えている...

ポイピクのリンクを貼ってポストすると必ずポストバンされてしまいます。 添付した画像が全年齢向けでもそのポストのみ...

公式カプの二次創作が苦手です。そのカップル自体が嫌いというわけではありません。 そういう人は他にいますか? こ...

今のXのインプレってどういう風になっているんでしょうか?よく見られる人がおすすめによく回ってきて、そうじゃない人は...

推しカプから離れたいんですが、離れることができなくて辛いです。 私には好きな男女カプがあるんですが、その作品は更...

新規絵馬の行動についてどう思うか意見をもらいたいです。 最近自カプに参入してきた絵馬がいるのですが、出すもの出す...

同カプ創作者のキャラへの自己投影が強すぎる件について…後からそれを知った時はどうすればいいでしょうか 感情移入は...