創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z1tAoHnf2019/09/08

基本的に画力不足で絵を描くのが遅いのもあり、絵を描くのに時間がか...

基本的に画力不足で絵を描くのが遅いのもあり、絵を描くのに時間がかかり段々と飽きてきてしまうことが多いです
(上手く描けなくて書き直すたびに疲れる、資料を探しても見つからず疲れる)
描いてて疲れてくるとその一枚への愛着も失われそうになります。
一枚絵を描くのが疲れる、飽きてきた時はみなさんどうやって気持ちを回復したりやる気を戻したりしてるのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: M0elu3S7 2019/09/08

私は一枚絵に飽きたら別の絵描いたりしてます。笑
一枚絵だと真面目に描こうとして気を張りがちなので落書きとか、ミニキャラとかも多いです。
あとはやる気が出るまで放置してまた違う絵描く→メイキング動画とか見て、こういう塗りとか加工やってみたいな→そういえば描きかけのがあったからやるかって感じですね

ID: MPjFKdA5 2019/09/12

別の絵描きたくなることよくあります(笑)
そうですね、真面目にひとつに向き合いすぎるよりも、あえて寄り道してしまうのも手かもしれないですね
ありがとうございます!気分転換しながら一枚に着手してみようと思います

ID: 5yF9EDw0 2019/09/08

私は「他の絵を描く」「他のことをする」ですね。
なんかこの絵は変だなって思った時は、絵を寝かせます。
なるべく早く仕上げたい絵なら3時間。
そうでなければ3日くらい。
そうすると、描いてる時には気が付かななったおかしな箇所や、そこに気づくためのアプローチを変えられたりするので。
描き途中をpng出力してスマホに転送し、移動時間にふと眺めたり見直すことが多いです。

ID: MPjFKdA5 2019/09/12

絵を寝かせると完全に飽きてしまって手をつけなくなることが多いのですが、スマホに転送して眺めてみるというのは考えたことがなかったので目から鱗です。
おかしな箇所にはしょっちゅう気づいてしまい、でも上手く直せなくて投げ出したくなることが多いのですが、ちょっと頑張ってみようと思います!ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

なんかクレム過疎ってない?

最近、仕事の後だらだらしてしまって絵が描けません…。 平日に絵を描いているみなさんは、家に帰ってからどのような生...

一次創作で漫画を数作書いて受賞歴のある者です。 二次創作したいと思うジャンル、カップリングがあり、いざ漫画を...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《278》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

漫画やイラストを描いてる時に感情が昂って泣いたり怒ったりした経験のある人はいますか?xのタイムラインでそう言った人...

サンブルのアドレスが間違ってるのは、話したことない人でもリプしていいでしょうか?DMのほうがいいか、言わないほうが...

値下げしたもののほうが買いたくなくなるってことありますか。現在とらで小説同人誌を通販していますが、特価販売キャンペ...

一般参加者のスーツケースとかキャリーカート邪魔すぎる 搬入するわけでもないのに大荷物で買い物にくるから移動中とか...

自分はある程度クオリティの高い絵が描けると思えるようになれるために何か指針はありますか? 上手く描けたと思ってい...

フォロワー数の割に反応(いいね・リポスト)が少ない壁打ちですが、反応を増やしたいです。 そこそこ大きいジャンルで...