創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IDQrZEnb2021/08/11

作品のタイトルはどうやって決めていますか? 当方オリジナル...

作品のタイトルはどうやって決めていますか?

当方オリジナルの小説を書いておりますが、だいたい全部決まっているのに(あとは本文進めるだけの状態)タイトルが決まらなくてもにょっとしてトピ立てました。ちなみにネーミングセンスは壊滅的です。ジャンルの方々みんなタイトル素敵ですごい。ちょっとつらい。こういうとこに気をつけてるとかいつつけたとかそういうお話しをお聞きしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ieimf3nK 2021/08/11

タイトルつけるの悩ましいのわかります!
でも作品の完成度がタイトルによって左右されたりもしますし、読者の目を引くセンスのいいタイトルをつけたいですよね。
物語の最後に足したいフレーズをタイトルにするといいとか聞いたことあります。

ID: トピ主 2021/08/13

ありがとうございます。物語の最後に足したいフレーズ…なるほど…となるとやはり彼らの行く末を見届けてからつけるべきなのか…ありがとうございます

ID: cmLrQdCW 2021/08/11

タイトルで伏線を回収できるもの
もしくは
タイトルで同じ性癖のひとがほぼ100%クリックしてくれそうなもの(あらすじ系タイトル)にしてます
後者は登場人物(主人公の属性と相手役の属性とか)を入れてます。

ID: トピ主 2021/08/13

タイトルで伏線を回収できるもの!!なるほど!!
今書いてる話がめちゃくちゃ最初から伏線もりもりにする気で書いてるので、読了後にタイトルを改めて読んで「あぁ!」ってなるタイトル…つけたい…がんばります

ID: jSdcD6vB 2021/08/11

タイトルって悩みますよね~!
私の場合ですが決める時は以下のようなパターンが多いです。

・締めの一文と同じタイトルにする
・物語のモチーフとなるものの単語(花の名前など)+物語の雰囲気を感じさせる言葉をくっつける
 ※コスモスはもう咲かない
 ※永遠を誓う唇 とか
・物語の設定をタイトルで伝える
 ※恋人が小さくなりました!? とか

逆に気を付けているのは
・副題をくっつけない
・多国語と日本語を混ぜすぎない
・ルビを振った特殊な読み方はさせない
・あらすじ系タイトルにしないのならば、長くても10文字ほどに収まるものにする

ですね。ご参考までに。

ID: トピ主 2021/08/13

ありがとうございます。モチーフですね、なるほど………
ある意味似たもの同士の主人公2人が出てくるので、なんかその辺から考えたい…特殊ルビは気をつけます(厨二病やりがち奴)。ありがとうございます

ID: RaLOmVnB 2021/08/12

自分は数パターンほど出して、その中からしっくり来たものを使うか組み合わせます。

①単語、外国語系
難しい漢字熟語やドイツ語系のタイトルです。
例)
・城将覆滅
・モナルヒ・ヘルツォーク

②造語系
エゴサもしやすくて最強だと思ってます。
例)
・ラッスグの日記
・イブノル奇譚

③ラノベ系
説明文そのままみたいなタイトルです。
例)
・俺が仕えてる城主の秘密の日記を読んでしまったんだが
・召喚魔法の実験をしたら魔物が出てきて国が滅んでしまいました

④文学作品系
ちょっと小洒落た感じのタイトル
例)
・ハートに冷たい炎を灯して
・落日の王都、破...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/13

ありがとうございます。例でこんなポンポン出してきてくださるのすごい…すごい…
何パターンか出すの良さそうです、決めるのは最後の最後で言いたいことが伝わればよい、と…なるほど…
殺伐世界観でメリバを目指して書いています。最近「大好きな小説がタイトル的に最初『男子高校生がブラバンでチューバぶん回す話』かなと思って読んでみたら『殺し屋専門の殺し屋が色んな人を仕留めながら最終的に自分も仕留める』みたいな超絶好みの話だった(フェイクあり)」という経験があり、あぁタイトル大事だな、勘違いさせないタイトルつけたいな、と思いトピ立てた次第です。自分も何パターンか考えながら書いてみようと思います。オリジナル...続きを見る

ID: YE6dXqmr 2021/08/13

タイトルを決めるのが苦手なの大変わかります。
タイトルがもう何日経ってもど〜〜しても何しても思いつかない時は、タイトルを配布している、お題配布サイト様からお借りしたりしてます…!

よくタイトルをお借りしてるサイト様は規約があまり厳しくなく、報告やリンクの明記も任意(わたしはそのサイトを知って欲しいのまで毎回載せています)、改変もフリーのため、サイトを覗いてビビっときたらそのままお借りしたり、自らの作品に合うように改変させてもらったりしています。

思いつかない時に覗くのもそうですが、管理人様のタイトルのセンス自体も好きなので用が無くとも閲覧しているのですが、そのインプットのおかげか...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/14

ありがとうございます。あぁあれがあったか!!って今思い出しました。課題で横文字多め意識高い系の書評のタイトルつけるのに使いましたが小説のタイトルに使えそうなものもあるんですね、ちょっと見てきます、ありがとうございます

ID: 5AJju9aL 2021/09/02

これといった傾向はないですね。
最近は好きな作品のタイトルをもじって全く別のタイトルにしたものが多いです。

例:機○戦士ガン○ム→自動車戦士ワゴンズ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴に近いです。 細々とどマイナーな推しを描き続けていたら少しずつフォロワーさんも増え私を認知してくれる方が増え...

同人作家です。同じ界隈で仲良くしてたフォロワーが7000人ほどいる人に突如TL上でほぼ名指しで攻撃され、私が界隈を...

仲良くなった相互に妊娠を打ち明けるかどうか迷っています。 トピ主は既婚子持ち、妊活中で2人目の妊娠が判明しま...

とらの予約数の何倍刷ってますか? 部数について質問です。とらでの予約数を見て部数を決める方は予約数の何倍刷っ...

商業で漫画を描かれている皆様、ネームの直しっていつもどれくらい入りますか? わりと多くてときどき落ち込みます。先...

全く同じネタ被りだった場合、どれぐらい期間を空けて出しますか?もしくは出しませんか? 昨日、界隈の字書きの方...

完璧だと思うものを入稿しますか?それとも、95パーセントくらいでも入稿しますか? 皆さんどうされているのでしょう...

赤ブーのジュンブラやローズフェスのようカプオンリー寄せ集めイベントに参加の際のサークルカットに、それより以前開催さ...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...