創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: tZujVb5W2019/09/21

知らない人からの差出人記名の無い差し入れって気味悪いですか? ...

知らない人からの差出人記名の無い差し入れって気味悪いですか?
今度出るイベントで他ジャンルで活動している友人とオンリー開催が被ったので差し入れを渡しに行こうと思います。
(そのジャンルは私も好きなんですが二次創作は読んでません。)
友人だけならいいのですが、どうやら他の方との合同スペースらしく友人だけがスペースにいることはなさそうです。
普段自ジャンルだと個包装されているお菓子に賞味期限と自分の名前とTwitterアカウントとイラストを入れたシールを貼って配り、売り子さん等がいればその方の分も渡しているのですが、今回私はそのジャンルに関するアカウントや名前等がないのでどうしたものかと……
・無記名で賞味期限が個包装にあらかじめ書かれているお菓子を渡す
・自ジャンルで使っているアカウントと名前を書いたシールを貼る
・無記名で、食品以外の差し入れを渡す
・友人以外には差し入れを渡さない
等を考えていますが皆さんならどうしますか?
ちなみに友人とは普段本名で呼びあっていて、今回オンリーが被ったことで初めてお互いの二次創作垢や名義を知った形です(スペースを教えあったので)。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bkulJx9Q 2019/09/21

もし自分がそのお友達の合同スペースの人だったとしたら、トピ主さんがわざわざ差し入れまでは気を使わなくてもいいかなと思います。お友達どうしでスペースでおしゃべりしてても、「別ジャンルのお友達なんだな」程度で特に気にしません。
でももしどうしてもということであれば、別ジャンルでも身元がわかるものが書いてあったほうが安心するような気がします。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初歩的な質問です。ROM歴は長いSNS初心者なのですが交流の仕方を未だにわかっていません。 今のジャンルにハマっ...

壁打ち転生時の留意点について ジャンル内で問題起こしたわけではないのですが、 何となく交流が苦手だな、同じカプ...

一次創作を貶す二次創作者がいるのはなぜですか?

小説本の原稿をPDFではなく画像で入稿するのが今の主流なのでしょうか。 少し前の話ですが、とある印刷所さんに...

絵描きさんに質問です! 描いてる時に「描き上げれる自信がない」って思うときありますか? 自分は絵を描いてる...

クレム 初めて投稿します 二次創作で絵や漫画を描いています。 SNSで自分の絵や漫画を投稿した数日後...

Xどんどん人減ってませんか?自分に対する反応もそうなんですが、いつも4桁安定の神も3桁前半しかいいねが付いてないみ...

5年以上同ジャンル、同CPで活動していた者です。 今でもそのCPのことは大好きなのですが、同人活動に疲れ切ってし...

出張編集部で、アドバイス志望では褒めてもらえたけど商業希望にしたら ボコボコだった経験などある方いらっしゃいます...

同じ作者から見て凄いなって思う人いますか?上手い下手、好き嫌いは別として単純に凄いなって思ったことがある方の話を聞...