創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ei7BYPK12019/09/30

アンソロジーに誘われましたが、2回ほど空リプで嫌味?のようなもの...

アンソロジーに誘われましたが、2回ほど空リプで嫌味?のようなものを言われました。
主催者さんからです。主催者さんは同人誌歴が浅く、歳も離れています。性格的に合わないということは分かってきたのですが、アンソロ参加を降りるべきでしょうか。
また、降りる際やそのあとどういった対応をしたらいいでしょう。
とても悩んでます。アドバイスください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 87ySksm3 2019/09/30

具体的に嫌味がどんなものかわかりませんが、相手が気に入らないとはいえ一度引き受けたものを降りるには相応の理由が必要だと思います。
空リプだと確実に自分宛の嫌味だと言い難いかな……?と(言い逃れされる可能性がある、という意味です)。
急にアンソロを降りたことでトピ主さんの方が悪く言われる結果になりかねないのではと思いました。
なので、現状は降りない方がいいと思います。
ですが、今のうちに謝礼やページ数、再販・再録の際の取り決めなどを相手と相談しておいた方がいいと思います。
そこで相手の対応が悪ければ、アンソロを降りる口実にもなるかと。
後は今のうちに同じアンソロに寄稿する方や同じジャ...続きを見る

ID: dzCrFhys 2019/09/30

コメントありがとうございます。
もう正直かなりやる気が無くなってるのですが、
降りる方がリスクが高そうですね………。
謝礼はありません。本を貰えるくらいだと思います。
どんな人か見極めずに安易に寄稿を請け負ってしまった自分の責任かもしれません。
主催者の方のTwitterはミュートして、他にこれ以上何事もなければ、このまま寄稿する準備をしようかと思います。精神的につらいですが………
冷静な指摘をありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...