創作用で、Twitter複数アカウント使っている方に質問です。全...
創作用で、Twitter複数アカウント使っている方に質問です。全て別アドレスで取得しましたか?それとも電話番号ですか?
創作と少しズレた質問ですみません。
今までpixivオンリーだったのですが、オンイベなどのためにプロフカードを作りたく、新しく壁打ち用Twitterを開設しようと思っています。
すでにある日常垢やROM垢はアドレスで取りました。創作者さんの中にも日常垢、カプ垢、別ジャンル垢、裏絵用垢など色々使い分けている方も多いと思います。
電話番号で取れば楽なのでしょうけど、私の場合腐を取り扱っているのでうっかり日常垢と繋がることがあれば怖い…。
やはりその都度新しくアドレスを取得してTwitterアカウントを作っている方が多いのでしょうか?持っている方は4つ、5つとあるのでどう管理しておられるのかなと気になりまして…。
みんなのコメント
Gmailのエイリアス機能を使うと1つのメールアドレスで複数のTwitterアカウントを管理できます。
基本メールアドレス
cremu_sample123@gmail.com
cremu_sample123+0123@gmail.com:日常垢用
cremu_sample123+rom@gmail.com:ROM垢用
cremu_sample123+cpAB@gmail.com:カプ垢用
cremu_sample123+betujannru@gmail.com:別ジャンル垢用
cremu_sample123+uraAB@gmail.com:裏絵用垢
上記のような「+...続きを見る
そんな裏技があるんですね…!調べてみたら全て基本アドレスに届くとのことで、ちょうどgmail持っているのでできるかどうか試してみようと思います。あまり多くのアドレスとパスワードだと忘れそうなので…。
ありがとうございます!
自分はアカウント毎にメールアドレスを取得して使っています。
切り替えはワンタッチで出来ますし、切り替える時に取得一覧が見れるので忘れるという事もありません。
その都度新しくアドレスを取得しておられるのですね。たしかにそれが一番確実だと思います。
長らく新しいアドレスを作っておらず、みなさんどうしているのかな?と疑問に感じ、質問させていただきました。
ありがとうございます!
アカウントは別々のアドレスで取っていた気がします。
今は2つだけですが昔は同時に4つ運用してました。懐かしいです。
同時に4つはすごいですね…。私ならどれか疎かになりそうです。
ふと気になったのですが、すでに消したアカウントで使っていたアドレスは再利用できるのかな…。
回答ありがとうございます。
3つアカウントを持っていますが、それぞれメールアドレスは分けています。
とはいえ、そのうち2つは、レンタルしているサーバで発行したメールアドレスで、1つのアドレスにすべて転送する設定をかけています。
同じにしてしまうと、メルアドの最初の数文字だけ外部から確認できることから同一人物とばれてしまうかも……と思い、アカウント名部分がツイのユーザー名になっているメールアドレスを作って使っています。