創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: p4XFDTR72019/10/01

人気ジャンルの中の、あまり人気のないキャラを推して描いてる者です...

人気ジャンルの中の、あまり人気のないキャラを推して描いてる者です。
同界隈のフォロワー数名がいつもこのキャラマイナーだから〜とか増えない〜と嘆いています。自分は公式からの供給も人気の割にある方なので気にしなかったタイプです。あと好きだから描くのであって布教とかは別に…って考えです。
今年の夏に妙に筆が乗ったのでそのキャラのイラストや漫画を数枚アップし、ありがたい事にRTやふぁぼも想像よりも頂いて、そのキャラ強化期間だと心の中で思っていたのですが、
今日またフォロワーさんがこのキャラはマイナーだから自分が描いて広めるしかないという発言をしていました。今までは特にその発言に何とも思わなかったのですが、今日はえらく心に刺さってしまいなんかすごくモヤモヤしています!ちなみにそのフォロワーさんも私の絵をRTふぁぼしてくれていました。
そのキャラ中心な界隈自体が5人くらいしかいないので騒ぎは起こしたくないので黙ってますがこういう時のうまい返しというか気持ちの切り替えとかってみなさんどうされてますか?
自分はそのキャラが好きだからまだまだ描くつもりですが、今後もRTふぁぼしてくれながらもこのキャラ増えない〜って言うんだろうなと思うとキャラが不憫です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2tXczy97 2019/10/02

色々な考え方がありますよね。
確かに読み専の方からしたら自カプが増えたら嬉しいですが、描く(書く)側に回った場合、生産者が少ないと、かえって競争も無く目立つからいいな…とか思ってしまいます。
ファボがいっぱいつけば、もうそれで「やった!」と思ってしまいます。
作品ごとにキャラの人気はどうしたってありますが、そのキャラの良さは分かる人にしか分からないんだ!と思い、私ならかえってそのことを誇りたいと思います。

ID: mw2DM5OA 2019/10/02

ツイートや発言にモヤっとするんですよね。
内容は別物ですがわたしも最近あります〜
わたしはスルーしとくのが一番だと思っています。ひとつひとつのツイートを真に受けない、受け止めはするけど受け入れない、みたいな。
自分含め拘りが強い方が多いので、同じ畑の仲間でも肯定できないこともあると思います。言わない美学、じゃないですが自分は黙って心の内に秘めておくのがいいのでは。

ID: 0uGl4sjZ 2019/10/03

多分その増えない発言した人は
描き手が増えないって言ったのであって作品数ではないのかもしれません。
それかめちゃくちゃメジャーなキャラとやはり比べてしまってるので作品がチラホラあっても全然少ない!という感覚なんだと思います。

とはいえ自分は描いてるのに…ってモヤモヤしますよねすっごい分かります!
私もマイナー畑経験してますから…
足りないとか増えないとか言う前にお前が描けや!!と思います正直。
私が描かないといけないって発言はまぁ他力本願じゃないだけいいと思いますが
私も描いてますけど…ってなりますよね…

界隈が狭いと描くだけで目立てますが、狭いなりのめんどくささありま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

健全絵なのですが書いた人間がABと言っているのにそこにケチをつけてくる人はなんなんでしょうか ABのタグつけして...

絵描きのみなさん助けてください 本当に絵を描き始めたばかりで、まだよちよちもできない赤ちゃんです。 初心者...

日常系漫画を描いてます。 日常系の作者は性格が悪い、という迷信があるらしいのですが、 なぜそのような迷信がある...

同ジャンルの絵師の方で、比較的新規の方で腐向け無し、フォロワーは3桁後半で最初の方の絵まで遡ってもいわゆる落書き1...

同人誌即売会に行くと、思ってもないことを言ってしまうのをやめたいです。 端から順にローラー買いしていくと、だいた...

初めてのサークル参加を経験しとても楽しく過ごしたのですが、その反動なのかなんなのか、今とても気落ちしています。 ...

ワンドロの今後について悩んでいます。長文すみません。 関連するトピも読みましたが他のアドバイスもいただけたらと思...

毒マロを送った経験のある方いますか? 最近ジャンル最大手の方にかなりきつめの毒マロが頻繁に届いているのを見ます。...

推しと絵柄について 推しカプは二人とも高身長なのですが、自分の絵柄(顔)だと等身高い絵が合いません。その場合絵柄...

商業作家さんに質問です 仕事の合間に二次創作をしているジャンルの原作者から(原作者は二次創作をしていることを...