創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: p4XFDTR72019/10/01

人気ジャンルの中の、あまり人気のないキャラを推して描いてる者です...

人気ジャンルの中の、あまり人気のないキャラを推して描いてる者です。
同界隈のフォロワー数名がいつもこのキャラマイナーだから〜とか増えない〜と嘆いています。自分は公式からの供給も人気の割にある方なので気にしなかったタイプです。あと好きだから描くのであって布教とかは別に…って考えです。
今年の夏に妙に筆が乗ったのでそのキャラのイラストや漫画を数枚アップし、ありがたい事にRTやふぁぼも想像よりも頂いて、そのキャラ強化期間だと心の中で思っていたのですが、
今日またフォロワーさんがこのキャラはマイナーだから自分が描いて広めるしかないという発言をしていました。今までは特にその発言に何とも思わなかったのですが、今日はえらく心に刺さってしまいなんかすごくモヤモヤしています!ちなみにそのフォロワーさんも私の絵をRTふぁぼしてくれていました。
そのキャラ中心な界隈自体が5人くらいしかいないので騒ぎは起こしたくないので黙ってますがこういう時のうまい返しというか気持ちの切り替えとかってみなさんどうされてますか?
自分はそのキャラが好きだからまだまだ描くつもりですが、今後もRTふぁぼしてくれながらもこのキャラ増えない〜って言うんだろうなと思うとキャラが不憫です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2tXczy97 2019/10/02

色々な考え方がありますよね。
確かに読み専の方からしたら自カプが増えたら嬉しいですが、描く(書く)側に回った場合、生産者が少ないと、かえって競争も無く目立つからいいな…とか思ってしまいます。
ファボがいっぱいつけば、もうそれで「やった!」と思ってしまいます。
作品ごとにキャラの人気はどうしたってありますが、そのキャラの良さは分かる人にしか分からないんだ!と思い、私ならかえってそのことを誇りたいと思います。

ID: mw2DM5OA 2019/10/02

ツイートや発言にモヤっとするんですよね。
内容は別物ですがわたしも最近あります〜
わたしはスルーしとくのが一番だと思っています。ひとつひとつのツイートを真に受けない、受け止めはするけど受け入れない、みたいな。
自分含め拘りが強い方が多いので、同じ畑の仲間でも肯定できないこともあると思います。言わない美学、じゃないですが自分は黙って心の内に秘めておくのがいいのでは。

ID: 0uGl4sjZ 2019/10/03

多分その増えない発言した人は
描き手が増えないって言ったのであって作品数ではないのかもしれません。
それかめちゃくちゃメジャーなキャラとやはり比べてしまってるので作品がチラホラあっても全然少ない!という感覚なんだと思います。

とはいえ自分は描いてるのに…ってモヤモヤしますよねすっごい分かります!
私もマイナー畑経験してますから…
足りないとか増えないとか言う前にお前が描けや!!と思います正直。
私が描かないといけないって発言はまぁ他力本願じゃないだけいいと思いますが
私も描いてますけど…ってなりますよね…

界隈が狭いと描くだけで目立てますが、狭いなりのめんどくささありま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...